講談社の科学新書シリーズ「ブルーバックス」の対象作品が期間限定で特価!
子どもから大人まで、入門も掘り下げも。
約730点が最大70%OFFです。 この機会をお見逃しなく! 8/28(木)まで
宇宙はいかに始まったのか ナノヘルツ重力波と宇宙誕生の物理学
浅田秀樹
1100円 → 598円(税込)
宇宙になぜ、生命があるのか 宇宙論で読み解く「生命」の起源と存在
戸谷友則
1100円 → 598円(税込)
天変地異の地球学 巨大地震、異常気象から大量絶滅まで
藤岡換太郎
1100円 → 598円(税込)
マルチメッセンジャー天文学が捉えた新しい宇宙の姿 宇宙の物質の起源に迫る
田中雅臣
1210円 → 598円(税込)
宇宙人と出会う前に読む本 全宇宙で共通の教養を身につけよう
高水裕一
1100円 → 598円(税込)
爆発する宇宙 138億年の宇宙進化
戸谷友則
1100円 → 598円(税込)
スペース・コロニー 宇宙で暮らす方法
向井千秋/東京理科大学スペース・コロニー研究センター
1100円 → 598円(税込)
三体問題 天才たちを悩ませた400年の未解決問題
浅田秀樹
1100円 → 598円(税込)
連星からみた宇宙 超新星からブラックホール、重力波まで
鳴沢真也
1100円 → 598円(税込)
見えない宇宙の正体 ダークマターの謎に迫る
鈴木洋一郎
1100円 → 598円(税込)
宇宙の始まりに何が起きたのか ビッグバンの残光「宇宙マイクロ波背景放射」
杉山直
1210円 → 598円(税込)
宇宙の「果て」になにがあるのか 最新天文学が描く、時間と空間の終わり
戸谷友則
1100円 → 598円(税込)
巨大ブラックホールの謎 宇宙最大の「時空の穴」に迫る
本間希樹
1100円 → 598円(税込)
宇宙に「終わり」はあるのか 最新宇宙論が描く、誕生から「10の100乗年」後まで
吉田伸夫
1078円 → 499円(税込)
へんな星たち 天体物理学が挑んだ10の恒星
鳴沢真也
1078円 → 499円(税込)
クェーサーの謎 宇宙でもっともミステリアスな天体
谷口義明
990円 → 499円(税込)
輪廻する宇宙 ダークエネルギーに満ちた宇宙の将来
横山順一
946円 → 499円(税込)
地球外生命 9の論点 存在可能性を最新研究から考える
立花隆/佐藤勝彦/長沼毅/皆川純/菅裕明/山岸明彦/重信秀治/小林憲正/大石雅寿/佐々木晶/田村元秀/自然科学研究機構
990円 → 499円(税込)
宇宙最大の爆発天体ガンマ線バースト どこから来るのか、なぜ起こるのか
村上敏夫
990円 → 499円(税込)
世界はなぜ月をめざすのか 月面に立つための知識と戦略
佐伯和人
1012円 → 499円(税込)
小惑星探査機「はやぶさ2」の大挑戦 太陽系と生命の起源を探る壮大なミッション
山根一眞
1210円 → 598円(税込)
天体衝突 斉一説から激変説へ 地球、生命、文明史
松井孝典
1078円 → 499円(税込)
宇宙になぜ我々が存在するのか
村山斉
1012円 → 499円(税込)
太陽と地球のふしぎな関係 絶対君主と無力なしもべ
上出洋介
1078円 → 499円(税込)
宇宙は本当にひとつなのか
村山斉
902円 → 499円(税込)
宇宙進化の謎 暗黒物質の正体に迫る
谷口義明
968円 → 499円(税込)
国際宇宙ステーションとはなにか 仕組みと宇宙飛行士の仕事
若田光一
1034円 → 499円(税込)
暗黒宇宙の謎 宇宙をあやつる暗黒の正体とは
谷口義明
1034円 → 499円(税込)
古代日本の超技術〈新装改訂版〉 あっと驚く「古の匠」の智慧
志村史夫
1210円 → 598円(税込)
古代世界の超技術〈改訂新版〉 あっと驚く「巨石文明」の智慧
志村史夫
1210円 → 598円(税込)
最新図解 船の科学 基本原理からSDGs時代の技術まで
池田良穂
1210円 → 598円(税込)
図解 古代・中世の超技術38 「神殿の自動ドア」から「聖水の自動販売機」まで
小峯龍男
902円 → 499円(税込)
日本史サイエンス〈弐〉 邪馬台国、秀吉の朝鮮出兵、日本海海戦の謎を解く
播田安弘
1100円 → 598円(税込)
日本史サイエンス 蒙古襲来、秀吉の大返し、戦艦大和の謎に迫る
播田安弘
1100円 → 598円(税込)
独楽の科学 回転する物体はなぜ倒れないのか?
山崎詩郎
1100円 → 598円(税込)
時計の科学 人と時間の5000年の歴史
織田一朗
1078円 → 499円(税込)
城の科学 個性豊かな天守の「超」技術
萩原さちこ
1320円 → 598円(税込)
人はどのように鉄を作ってきたか 4000年の歴史と製鉄の原理
永田和宏
1100円 → 598円(税込)
放射線利用の基礎知識 半導体、強化タイヤから品種改良、食品照射まで
東嶋和子
1034円 → 499円(税込)
世界を制した「日本的技術発想」 日本人が知らない日本の強み
志村幸雄
990円 → 499円(税込)
制御工学の考え方 産業革命は「制御」からはじまった
木村英紀
968円 → 499円(税込)
紙ヒコーキで知る飛行の原理 身近に学ぶ航空力学
小林昭夫
946円 → 499円(税込)
寿命を縮める家 安全で健康なわが家にする78の対策
直井英雄/坊垣和明
880円 → 499円(税込)
カメラ常識のウソ・マコト デジカメ時代の賢いつきあい方
千葉憲昭
1034円 → 499円(税込)
図解・燃料電池自動車のメカニズム 水素で走るしくみから自動運転の未来まで
川辺謙一
990円 → 499円(税込)
図解 ヘリコプター : メカニズムと操縦法
鈴木英夫
1012円 → 499円(税込)
図解・飛行機のメカニズム : 操縦桿から動翼へどうリンクするか
柳生一
968円 → 499円(税込)
見えないものを見る技術 五感を超えた診断の技術
伊藤泰郎
880円 → 499円(税込)
図解 首都高速の科学 建設技術から渋滞判定のしくみまで
川辺謙一
990円 → 499円(税込)
コンクリートなんでも小事典 固まるしくみから、強さの秘密まで
土木学会関西支部/井上晋
1320円 → 598円(税込)
世界を動かす技術思考 要素からシステムへ
木村英紀
946円 → 499円(税込)
新しい航空管制の科学 宇宙から見守る「空の交通整理」
園山耕司
1034円 → 499円(税込)
飛行機事故はなぜなくならないのか 55の事例でわかった本当の原因
青木謙知
990円 → 499円(税込)
アクチュエータ工学入門 「動き」と「力」を生み出す驚異のメカニズム
鈴森康一
1078円 → 499円(税込)
アンテナの仕組み なぜ地デジは魚の骨形でBSは皿形なのか
小暮裕明/小暮芳江
1012円 → 499円(税込)
図解 カメラの歴史 ダゲールからデジカメの登場まで
神立尚紀
990円 → 499円(税込)
ロボットはなぜ生き物に似てしまうのか 工学に立ちはだかる「究極の力学構造」
鈴森康一
968円 → 499円(税込)
日本の原子力施設全データ 完全改訂版 「しくみ」と「リスク」を再確認する
北村行孝/三島勇
1166円 → 598円(税込)
図解 ボーイング787vs.エアバスA380 新世代旅客機を徹底比較
青木謙知
968円 → 499円(税込)
図解 テレビの仕組み 白黒テレビから地上デジタル放送まで
青木則夫
1034円 → 499円(税込)
ジェット・エンジンの仕組み 工学から見た原理と仕組み
吉中司
1166円 → 598円(税込)
図解 旅客機運航のメカニズム 航空機オペレーション入門
三澤慶洋
990円 → 499円(税込)
住宅建築なんでも小事典 木造戸建から、RC造共同住宅まで
大野隆司
1254円 → 598円(税込)
誰が本当の発明者か 発明をめぐる栄光と挫折の物語
志村幸雄
1034円 → 499円(税込)
ジャンボ・ジェットを操縦する B747-400の離陸から着陸まで
岡地司朗
946円 → 499円(税込)
はじめての機械学習 中学数学でわかるAIのエッセンス
田口善弘
1100円 → 598円(税込)
LaTeX超入門 ゼロからはじめる理系の文書作成術
水谷正大
1320円 → 598円(税込)
5G 大容量・低遅延・多接続のしくみ
岡嶋裕史
1100円 → 598円(税込)
ブロックチェーン 相互不信が実現する新しいセキュリティ
岡嶋裕史
1100円 → 598円(税込)
入門者のPython プログラムを作りながら基本を学ぶ
立山秀利
1430円 → 598円(税込)
カラー図解 Raspberry Piではじめる機械学習 基礎からディープラーニングまで
金丸隆志
1760円 → 598円(税込)
サイバー攻撃 ネット世界の裏側で起きていること
中島明日香
1100円 → 598円(税込)
人工知能はいかにして強くなるのか? 対戦型AIで学ぶ基本のしくみ
小野田博一
1100円 → 598円(税込)
カラー図解Excel「超」効率化マニュアル 面倒な入力作業を楽にする
立山秀利
1100円 → 598円(税込)
入門者のLinux 素朴な疑問を解消しながら学ぶ
奈佐原顕郎
1276円 → 598円(税込)
新電子工作入門 わかる、できる、楽しめる
西田和明
990円 → 499円(税込)
脱入門者のExcel VBA 自力でプログラミングする極意を学ぶ
立山秀利
1078円 → 499円(税込)
実例で学ぶRaspberry Pi電子工作 作りながら応用力を身につける
金丸隆志
1276円 → 598円(税込)
すごい家電 いちばん身近な最先端技術
西田宗千佳
1210円 → 598円(税込)
図解・わかるメカトロニクス : 身近な機械のしくみを解き明かす
小峯龍男
968円 → 499円(税込)
「複雑ネットワーク」とは何か 複雑な関係を読み解く新しいアプローチ
増田直紀/今野紀雄
990円 → 499円(税込)
手作りラジオ工作入門 聴こえたときの感動がよみがえる
西田和明
946円 → 499円(税込)
セキュリティはなぜ破られるのか 10年使える「セキュリティの考え方」
岡嶋裕史
946円 → 499円(税込)
シンプルに使うパソコン術 傑作フリーソフトでつくる快適環境
鐸木能光
946円 → 499円(税込)
これならわかるネットワーク インターネットはなぜつながるのか?
長橋賢吾
968円 → 499円(税込)
構造化するウェブ ウェブの理想型を実現する技術とは
岡嶋裕史
902円 → 499円(税込)
門田先生の3Dプリンタ入門 何を作れるのか、どう役立つのか
門田和雄
946円 → 499円(税込)
デジタル・アーカイブの最前線 知識・文化・感性を消滅させないために
時実象一
946円 → 499円(税込)
SNSって面白いの? 何が便利で、何が怖いのか
草野真一
990円 → 499円(税込)
入門者のExcel VBA 初めての人にベストな学び方
立山秀利
1078円 → 499円(税込)
実例で学ぶExcel VBA 定番プログラムを使いこなす
立山秀利
990円 → 499円(税込)
メールはなぜ届くのか インターネットのしくみがよくわかる
草野真一
1012円 → 499円(税込)
入門者のJavaScript 作りながら学ぶWebプログラミング
立山秀利
1078円 → 499円(税込)
暗号が通貨になる「ビットコイン」のからくり
吉本佳生/西田宗千佳
1100円 → 598円(税込)
プログラミング20言語習得法
小林健一郎
1078円 → 499円(税込)
シャノンの情報理論入門 価値ある情報を高速に、正確に送る
高岡詠子
990円 → 499円(税込)
たのしい電子回路 すぐ作れて試せるアイデア回路集
西田和明
902円 → 499円(税込)