Kinoppy Logo
講談社【冬電書2026】いざ、歴史の扉へ 日本文化探求フェア
講談社【冬電書2026】教養系レーベルフェアの第一弾はこちら。
厳選する学術文庫、選書メチエなどから日本文化について探求します。 いざ、歴史の扉を開いてみませんか?
対象タイトルは12/18(木)までの3週間限定特価!
※一部、特価対象外タイトルを含みます。
シリーズ「天皇の歴史」
天皇の歴史1 神話から歴史へ
天皇の歴史1 神話から歴史へ
大津透
1375円962円(税込)
天皇の歴史2 聖武天皇と仏都平城京
天皇の歴史2 聖武天皇と仏都平城京
吉川真司
1265円885円(税込)
天皇の歴史3 天皇と摂政・関白
天皇の歴史3 天皇と摂政・関白
佐々木恵介
1265円885円(税込)
天皇の歴史4 天皇と中世の武家
天皇の歴史4 天皇と中世の武家
河内祥輔/新田一郎
1320円924円(税込)
天皇の歴史5 天皇と天下人
天皇の歴史5 天皇と天下人
藤井讓治
1265円885円(税込)
天皇の歴史6 江戸時代の天皇
天皇の歴史6 江戸時代の天皇
藤田覚
1265円885円(税込)
天皇の歴史7 明治天皇の大日本帝国
天皇の歴史7 明治天皇の大日本帝国
西川誠
1320円924円(税込)
天皇の歴史8 昭和天皇と戦争の世紀
天皇の歴史8 昭和天皇と戦争の世紀
加藤陽子
1595円1116円(税込)
天皇の歴史9 天皇と宗教
天皇の歴史9 天皇と宗教
小倉慈司/山口輝臣
1375円962円(税込)
天皇の歴史10 天皇と芸能
天皇の歴史10 天皇と芸能
渡部泰明/阿部泰郎/鈴木健一/松澤克行
1430円1001円(税込)
人物評伝
大久保利通
大久保利通
佐々木克
1210円847円(税込)
市川團十郎代々
市川團十郎代々
服部幸雄
1210円847円(税込)
逸翁自叙伝 阪急創業者・小林一三の回想
逸翁自叙伝 阪急創業者・小林一三の回想
小林一三
1100円550円(税込)
夏目漱石
夏目漱石
赤木桁平
1045円522円(税込)
牧野富太郎自叙伝
牧野富太郎自叙伝
牧野富太郎
1155円808円(税込)
伊藤博文 近代日本を創った男
伊藤博文 近代日本を創った男
伊藤之雄
2145円1501円(税込)
寺田寅彦 わが師の追想
寺田寅彦 わが師の追想
中谷宇吉郎
1100円550円(税込)
異国の夢二
異国の夢二
ひろたまさき
2365円1655円(税込)
熊楠の星の時間
熊楠の星の時間
中沢新一
1595円1116円(税込)
小林秀雄の悲哀
小林秀雄の悲哀
橋爪大三郎
2640円1848円(税込)
丸山眞男の憂鬱
丸山眞男の憂鬱
橋爪大三郎
1925円1347円(税込)
小津安二郎の喜び
小津安二郎の喜び
前田英樹
1980円1386円(税込)
無意味なんかじゃない自分 ハンセン病作家・北條民雄を読む
無意味なんかじゃない自分 ハンセン病作家・北條民雄を読む
荒井裕樹
1980円1386円(税込)
父・伊藤律 ある家族の「戦後」
父・伊藤律 ある家族の「戦後」
伊藤淳
1870円1309円(税込)
ノンフィクション
読書国民の誕生 近代日本の活字メディアと読書文化
読書国民の誕生 近代日本の活字メディアと読書文化
永嶺重敏
1320円924円(税込)
最暗黒の東京
最暗黒の東京
松原岩五郎
770円385円(税込)
国鉄史
国鉄史
鈴木勇一郎
1980円1386円(税込)
〈お受験〉の歴史学 選択される私立小学校 選抜される親と子
〈お受験〉の歴史学 選択される私立小学校 選抜される親と子
小針誠
1870円1309円(税込)
死なないと、帰れない島
死なないと、帰れない島
酒井聡平
2310円1617円(税込)
透析を止めた日
透析を止めた日
堀川惠子
1760円1232円(税込)
密着取材・地球帰還までの2195日 ドキュメント「はやぶさ2」の大冒険
密着取材・地球帰還までの2195日 ドキュメント「はやぶさ2」の大冒険
NHK小惑星リュウグウ着陸取材班
1430円1001円(税込)
ビジネス・経済
カルト化するマネーの新世界 元経済ヤクザが明かす「黒い経済」のニューノーマル
カルト化するマネーの新世界 元経済ヤクザが明かす「黒い経済」のニューノーマル
猫組長(菅原潮)
880円440円(税込)
経済学の思考法 稀少性の経済から過剰性の経済へ
経済学の思考法 稀少性の経済から過剰性の経済へ
佐伯啓思
1375円962円(税込)
物価とは何か
物価とは何か
渡辺努
2090円1463円(税込)
やさしくない国ニッポンの政治経済学 日本人は困っている人を助けないのか
やさしくない国ニッポンの政治経済学 日本人は困っている人を助けないのか
田中世紀
1045円522円(税込)
MMT 現代貨幣理論とは何か
MMT 現代貨幣理論とは何か
井上智洋
1430円1001円(税込)
竹中平蔵 市場と権力 「改革」に憑かれた経済学者の肖像
竹中平蔵 市場と権力 「改革」に憑かれた経済学者の肖像
佐々木実
990円495円(税込)
ジム・ロジャーズ 世界的投資家の思考法
ジム・ロジャーズ 世界的投資家の思考法
ジム・ロジャーズ
1430円1001円(税込)
全予測 2020年代の日本 図解・未来の年表
全予測 2020年代の日本 図解・未来の年表
河合雅司
990円495円(税込)
負けない日本企業 マレーシア編
負けない日本企業 マレーシア編
江上剛
231円115円(税込)
負けない日本企業 インドネシア編
負けない日本企業 インドネシア編
江上剛
231円115円(税込)
負けない日本企業 タイ編
負けない日本企業 タイ編
江上剛
231円115円(税込)
負けない日本企業 中国編
負けない日本企業 中国編
江上剛
231円115円(税込)
負けない日本企業 ミャンマー編
負けない日本企業 ミャンマー編
江上剛
231円115円(税込)
負けない日本企業 韓国編
負けない日本企業 韓国編
江上剛
231円115円(税込)
負けない日本企業 ベトナム編
負けない日本企業 ベトナム編
江上剛
231円115円(税込)
負けない日本企業 アジアで見つけた復活の鍵
負けない日本企業 アジアで見つけた復活の鍵
江上剛
1320円924円(税込)
黄金の旅路 人智を超えた馬・ステイゴールドの物語
黄金の旅路 人智を超えた馬・ステイゴールドの物語
石田敏徳
1155円808円(税込)
航空機事故に学ぶ 危険学の視点
航空機事故に学ぶ 危険学の視点
小林忍
1320円924円(税込)
危機の経営 サムスンを世界一企業に変えた3つのイノベーション
危機の経営 サムスンを世界一企業に変えた3つのイノベーション
畑村洋太郎/吉川良三
715円357円(税込)
まだまだあります
特価対象外タイトル
比叡山
比叡山
景山春樹
1430円(税込)
特価対象外タイトル
田沼意次の時代
田沼意次の時代
大石慎三郎
1320円(税込)
特価対象外タイトル
御家騒動
御家騒動
福田千鶴
1430円(税込)
特価対象外タイトル
おひとりさま時代の死に方
おひとりさま時代の死に方
井上治代
990円(税込)
日本の俗信
日本の俗信
井之口章次/廣田龍平
1760円1232円(税込)
都会と田舎 日本文化外史
都会と田舎 日本文化外史
塚本学
1540円1078円(税込)
トリストラントとイザルデ
トリストラントとイザルデ
アイルハルト・フォン・オーベルク/石川栄作
1650円1155円(税込)
比喩表現事典
比喩表現事典
中村明
1540円1078円(税込)
戦国大名の外交
戦国大名の外交
丸島和洋
1870円1309円(税込)
死と生の民俗
死と生の民俗
田原開起/諸岡了介
1650円1155円(税込)
維新暗殺秘録
維新暗殺秘録
平尾道雄
1650円1155円(税込)
シュメル人
シュメル人
小林登志子
1375円962円(税込)
おみやげと鉄道 「名物」が語る日本近代史
おみやげと鉄道 「名物」が語る日本近代史
鈴木勇一郎
1320円924円(税込)
新版 蔦屋重三郎 江戸芸術の演出者
新版 蔦屋重三郎 江戸芸術の演出者
松木寛
1155円808円(税込)
出雲神話
出雲神話
松前健/三浦佑之
1045円522円(税込)
臨済録のことば 禅の語録を読む
臨済録のことば 禅の語録を読む
小川隆
1320円924円(税込)
日本仏教再入門
日本仏教再入門
末木文美士/頼住光子/大谷栄一
1485円1039円(税込)
近代日本の陽明学
近代日本の陽明学
小島毅
1375円962円(税込)
新論
新論
会沢正志斎/関口直佑
1375円962円(税込)
龍の世界
龍の世界
池上正治
1265円885円(税込)
日本精神史(下)
日本精神史(下)
長谷川宏
2035円1424円(税込)
日本精神史(上)
日本精神史(上)
長谷川宏
1925円1347円(税込)
キリスト教入門
キリスト教入門
竹下節子
1210円847円(税込)
妖怪学とは何か 井上円了精選
妖怪学とは何か 井上円了精選
井上円了/菊地章太
1155円808円(税込)
秀歌十二月
秀歌十二月
前川佐美雄
1155円808円(税込)
室町幕府論
室町幕府論
早島大祐
1320円924円(税込)
文章作法事典
文章作法事典
中村明
1375円962円(税込)
天明の浅間山大噴火 日本のポンペイ・鎌原村発掘
天明の浅間山大噴火 日本のポンペイ・鎌原村発掘
大石慎三郎
880円440円(税込)
包み結びの歳時記
包み結びの歳時記
額田巌
935円467円(税込)
独立のすすめ 福沢諭吉演説集
独立のすすめ 福沢諭吉演説集
小川原正道/福沢諭吉
1485円1039円(税込)
女神誕生 処女母神の神話学
女神誕生 処女母神の神話学
松村一男
1320円924円(税込)
室町社会の騒擾と秩序 [増補版]
室町社会の騒擾と秩序 [増補版]
清水克行
1815円1270円(税込)
日本の珈琲
日本の珈琲
奥山儀八郎/旦部幸博
1210円847円(税込)
写経入門
写経入門
田中塊堂
990円495円(税込)
北条時宗と安達泰盛 異国合戦と鎌倉政治史
北条時宗と安達泰盛 異国合戦と鎌倉政治史
村井章介
1210円847円(税込)
物語論
物語論
藤井貞和
1265円885円(税込)
攘夷の幕末史
攘夷の幕末史
町田明広
990円495円(税込)
女人禁制
女人禁制
鈴木正崇
990円495円(税込)
源氏の血脈 武家の棟梁への道
源氏の血脈 武家の棟梁への道
野口実
990円495円(税込)
徳政令 中世の法と慣習
徳政令 中世の法と慣習
笠松宏至
1100円550円(税込)
源平合戦の虚像を剥ぐ 治承・寿永内乱史研究
源平合戦の虚像を剥ぐ 治承・寿永内乱史研究
川合康
1210円847円(税込)
松と日本人
松と日本人
有岡利幸
1210円847円(税込)
ニホンザルの生態
ニホンザルの生態
河合雅雄/山極壽一
1540円1078円(税込)
平安王朝
平安王朝
目崎徳衛/佐藤全敏
1320円924円(税込)
日本酒の世界
日本酒の世界
小泉武夫
1100円550円(税込)
日本人の死生観
日本人の死生観
五来重
1210円847円(税込)
埋もれた日本地図
埋もれた日本地図
谷川健一
1045円522円(税込)
江戸の科学者
江戸の科学者
吉田光邦
1265円885円(税込)
ええじゃないか 民衆運動の系譜
ええじゃないか 民衆運動の系譜
西垣晴次
1320円924円(税込)
阿蘭陀通詞
阿蘭陀通詞
片桐一男
1485円1039円(税込)
病が語る日本史
病が語る日本史
酒井シヅ
1210円847円(税込)
和の文様辞典 きもの模様の歴史
和の文様辞典 きもの模様の歴史
石崎忠司/石崎功
1595円1116円(税込)
〈名奉行〉の力量 江戸世相史話
〈名奉行〉の力量 江戸世相史話
藤田覚
1045円522円(税込)
僧侶と海商たちの東シナ海
僧侶と海商たちの東シナ海
榎本渉
1210円847円(税込)
「民都」大阪対「帝都」東京 思想としての関西私鉄
「民都」大阪対「帝都」東京 思想としての関西私鉄
原武史
1210円847円(税込)
中世武士団
中世武士団
石井進
1430円1001円(税込)
太平記<よみ>の可能性
太平記<よみ>の可能性
兵藤裕己
1265円885円(税込)
江戸・東京水道史
江戸・東京水道史
堀越正雄
1265円885円(税込)
日本の修史と史学 歴史書の歴史
日本の修史と史学 歴史書の歴史
坂本太郎
1210円847円(税込)
上杉謙信
上杉謙信
井上鋭夫
1265円885円(税込)
ベートーヴェン 巨匠への道
ベートーヴェン 巨匠への道
門馬直美
1210円847円(税込)
日本の禍機
日本の禍機
朝河貫一
1100円550円(税込)
武士の町 大坂
武士の町 大坂
藪田貫
1100円550円(税込)
万葉集原論
万葉集原論
中西進
1650円1155円(税込)
南朝全史 大覚寺統から後南朝へ
南朝全史 大覚寺統から後南朝へ
森茂暁
1155円808円(税込)
英雄伝説の日本史
英雄伝説の日本史
関幸彦
990円495円(税込)
菩薩 由来と信仰の歴史
菩薩 由来と信仰の歴史
速水侑
990円495円(税込)
執権 北条氏と鎌倉幕府
執権 北条氏と鎌倉幕府
細川重男
1100円550円(税込)
音楽の理論
音楽の理論
門馬直美
1430円1001円(税込)
本能寺の変
本能寺の変
藤田達生
1100円550円(税込)
雨の科学
雨の科学
武田喬男
1045円522円(税込)
江戸東京の庶民信仰
江戸東京の庶民信仰
長沢利明
1375円962円(税込)
潜伏キリシタン 江戸時代の禁教政策と民衆
潜伏キリシタン 江戸時代の禁教政策と民衆
大橋幸泰
1155円808円(税込)
宮中五十年
宮中五十年
坊城俊良
715円357円(税込)
島原の乱 キリシタン信仰と武装蜂起
島原の乱 キリシタン信仰と武装蜂起
神田千里
1155円808円(税込)
変成譜 中世神仏習合の世界
変成譜 中世神仏習合の世界
山本ひろ子
1595円1116円(税込)
明治維新史 自力工業化の奇跡
明治維新史 自力工業化の奇跡
石井寛治
1650円1155円(税込)
皇后考
皇后考
原武史
2035円1424円(税込)
漬け物大全 世界の発酵食品探訪記
漬け物大全 世界の発酵食品探訪記
小泉武夫
990円495円(税込)
江戸の大普請 徳川都市計画の詩学
江戸の大普請 徳川都市計画の詩学
タイモン・スクリーチ/森下正昭
1045円522円(税込)
親鸞と一遍 日本浄土教とは何か
親鸞と一遍 日本浄土教とは何か
竹村牧男
1210円847円(税込)
熊野詣 三山信仰と文化
熊野詣 三山信仰と文化
五来重
825円412円(税込)
石の宗教
石の宗教
五来重
1100円550円(税込)
敬語再入門
敬語再入門
菊地康人
1045円522円(税込)
中世のなかに生まれた近世
中世のなかに生まれた近世
山室恭子
1375円962円(税込)
鎌倉と京 武家政権と庶民世界
鎌倉と京 武家政権と庶民世界
五味文彦
1485円1039円(税込)
日本の産業革命――日清・日露戦争から考える
日本の産業革命――日清・日露戦争から考える
石井寛治
1265円885円(税込)
地下水と地形の科学 水文学入門
地下水と地形の科学 水文学入門
榧根勇
990円495円(税込)
犬と鬼 知られざる日本の肖像
犬と鬼 知られざる日本の肖像
アレックス・カー
1430円1001円(税込)
武士の誕生
武士の誕生
関幸彦
1265円885円(税込)
幕末の天皇
幕末の天皇
藤田覚
990円495円(税込)
地図から読む歴史
地図から読む歴史
足利健亮
1100円550円(税込)
中世の非人と遊女
中世の非人と遊女
網野善彦
1100円550円(税込)
故郷七十年
故郷七十年
柳田國男
1540円1078円(税込)
江戸開幕
江戸開幕
藤井讓治
1265円885円(税込)
女官 明治宮中出仕の記
女官 明治宮中出仕の記
山川三千子
1210円847円(税込)
立憲非立憲
立憲非立憲
佐々木惣一
935円467円(税込)
日本古代呪術 陰陽五行と日本原始信仰
日本古代呪術 陰陽五行と日本原始信仰
吉野裕子
1265円885円(税込)
華族誕生 名誉と体面の明治
華族誕生 名誉と体面の明治
浅見雅男
1155円808円(税込)
武士の家訓
武士の家訓
桑田忠親
1155円808円(税込)
禅学入門
禅学入門
鈴木大拙
990円495円(税込)
秩禄処分 明治維新と武家の解体
秩禄処分 明治維新と武家の解体
落合弘樹
990円495円(税込)
漱石人生論集
漱石人生論集
夏目漱石
825円412円(税込)
夢中問答集
夢中問答集
夢窓国師/川瀬一馬
1375円962円(税込)
手仕事の日本
手仕事の日本
柳宗悦
990円495円(税込)
立志・苦学・出世 受験生の社会史
立志・苦学・出世 受験生の社会史
竹内洋
880円440円(税込)
対話のレッスン 日本人のためのコミュニケーション術
対話のレッスン 日本人のためのコミュニケーション術
平田オリザ
1045円522円(税込)
日本人のための英語学習法
日本人のための英語学習法
松井力也
770円385円(税込)
地名の研究
地名の研究
柳田國男
1155円808円(税込)
相楽総三とその同志
相楽総三とその同志
長谷川伸
1705円1193円(税込)
戦国の作法 村の紛争解決
戦国の作法 村の紛争解決
藤木久志
1045円522円(税込)
日本語とはどういう言語か
日本語とはどういう言語か
石川九楊
1210円847円(税込)
童謡・唱歌の世界
童謡・唱歌の世界
金田一春彦
1045円522円(税込)
マハン海上権力論集
マハン海上権力論集
麻田貞雄
990円495円(税込)
密教とマンダラ
密教とマンダラ
頼富本宏
1045円522円(税込)
全線開通版 線路のない時刻表
全線開通版 線路のない時刻表
宮脇俊三
935円467円(税込)
狂気と王権
狂気と王権
井上章一
1100円550円(税込)
猫の古典文学誌 鈴の音が聞こえる
猫の古典文学誌 鈴の音が聞こえる
田中貴子
880円440円(税込)
松下村塾
松下村塾
古川薫
935円467円(税込)
俳句と川柳
俳句と川柳
復本一郎
990円495円(税込)
江戸幕府崩壊 孝明天皇と「一会桑」
江戸幕府崩壊 孝明天皇と「一会桑」
家近良樹
1045円522円(税込)
日本の食と酒
日本の食と酒
吉田元
1045円522円(税込)
吉田松陰著作選 留魂録・幽囚録・回顧録
吉田松陰著作選 留魂録・幽囚録・回顧録
奈良本辰也
1430円1001円(税込)
「ものづくり」の科学史 世界を変えた《標準革命》
「ものづくり」の科学史 世界を変えた《標準革命》
橋本毅彦
1100円550円(税込)
関西弁講義
関西弁講義
山下好孝
935円467円(税込)
地形からみた歴史 古代景観を復原する
地形からみた歴史 古代景観を復原する
日下雅義
1155円808円(税込)
幕末外交と開国
幕末外交と開国
加藤祐三
1210円847円(税込)
政治の教室
政治の教室
橋爪大三郎
880円440円(税込)
寺山修司全歌集
寺山修司全歌集
寺山修司
1210円847円(税込)
武士道
武士道
相良亨
880円440円(税込)
物部氏の伝承
物部氏の伝承
畑井弘
1265円885円(税込)
関ヶ原合戦 家康の戦略と幕藩体制
関ヶ原合戦 家康の戦略と幕藩体制
笠谷和比古
1155円808円(税込)
民藝とは何か
民藝とは何か
柳宗悦
935円467円(税込)
今を生きる思想 宮本常一 歴史は庶民がつくる
今を生きる思想 宮本常一 歴史は庶民がつくる
畑中章宏
499円249円(税込)
「社会」の底には何があるか 底の抜けた国で〈私〉を生きるために
「社会」の底には何があるか 底の抜けた国で〈私〉を生きるために
菊谷和宏
1705円1193円(税込)
日本精神史 近代篇 下
日本精神史 近代篇 下
長谷川宏
3355円2348円(税込)
日本精神史 近代篇 上
日本精神史 近代篇 上
長谷川宏
3355円2348円(税込)
英語教育論争史
英語教育論争史
江利川春雄
1980円1386円(税込)
アトランティス=ムーの系譜学 〈失われた大陸〉が映す近代日本
アトランティス=ムーの系譜学 〈失われた大陸〉が映す近代日本
庄子大亮
2310円1617円(税込)
SNS天皇論 ポップカルチャー=スピリチュアリティと現代日本
SNS天皇論 ポップカルチャー=スピリチュアリティと現代日本
茂木謙之介
1870円1309円(税込)
銭躍る東シナ海 貨幣と贅沢の一五~一六世紀
銭躍る東シナ海 貨幣と贅沢の一五~一六世紀
大田由紀夫
1925円1347円(税込)
地図づくりの現在形 地球を測り、図を描く
地図づくりの現在形 地球を測り、図を描く
宇根寛
1815円1270円(税込)
快楽としての動物保護 『シートン動物記』から『ザ・コーヴ』へ
快楽としての動物保護 『シートン動物記』から『ザ・コーヴ』へ
信岡朝子
2365円1655円(税込)
超高層のバベル 見田宗介対話集
超高層のバベル 見田宗介対話集
見田宗介
2035円1424円(税込)
叱られ、愛され、大相撲! 「国技」と「興行」の一〇〇年史
叱られ、愛され、大相撲! 「国技」と「興行」の一〇〇年史
胎中千鶴
1870円1309円(税込)
日本語の焦点 日本語「標準形」の歴史 話し言葉・書き言葉・表記
日本語の焦点 日本語「標準形」の歴史 話し言葉・書き言葉・表記
野村剛史
1980円1386円(税込)
電鉄は聖地をめざす 都市と鉄道の日本近代史
電鉄は聖地をめざす 都市と鉄道の日本近代史
鈴木勇一郎
1760円1232円(税込)
胃弱・癇癪・夏目漱石 持病で読み解く文士の生涯
胃弱・癇癪・夏目漱石 持病で読み解く文士の生涯
山崎光夫
2035円1424円(税込)
喧嘩両成敗の誕生
喧嘩両成敗の誕生
清水克行
1760円1232円(税込)
大正=歴史の踊り場とは何か 現代の起点を探る
大正=歴史の踊り場とは何か 現代の起点を探る
鷲田清一/佐々木幹郎/山室信一/渡辺裕
1815円1270円(税込)
享徳の乱 中世東国の「三十年戦争」
享徳の乱 中世東国の「三十年戦争」
峰岸純夫
1650円1155円(税込)
永田鉄山軍事戦略論集
永田鉄山軍事戦略論集
川田稔
2090円1463円(税込)
乱歩と正史 人はなぜ死の夢を見るのか
乱歩と正史 人はなぜ死の夢を見るのか
内田隆三
2090円1463円(税込)
「怪異」の政治社会学 室町人の思考をさぐる
「怪異」の政治社会学 室町人の思考をさぐる
高谷知佳
1870円1309円(税込)
帝国議会 〈戦前民主主義〉の五七年
帝国議会 〈戦前民主主義〉の五七年
村瀬信一
1870円1309円(税込)
福沢諭吉の朝鮮 日朝清関係のなかの「脱亜」
福沢諭吉の朝鮮 日朝清関係のなかの「脱亜」
月脚達彦
1980円1386円(税込)
戦国大名論 暴力と法と権力
戦国大名論 暴力と法と権力
村井良介
1870円1309円(税込)
大江戸商い白書 数量分析が解き明かす商人の真実
大江戸商い白書 数量分析が解き明かす商人の真実
山室恭子
1705円1193円(税込)
世界のなかの日清韓関係史 交隣と属国、自主と独立
世界のなかの日清韓関係史 交隣と属国、自主と独立
岡本隆司
1595円1116円(税込)
地図入門
地図入門
今尾恵介
1705円1193円(税込)
原敬 外交と政治の理想(下)
原敬 外交と政治の理想(下)
伊藤之雄
2585円1809円(税込)
原敬 外交と政治の理想(上)
原敬 外交と政治の理想(上)
伊藤之雄
2585円1809円(税込)
〈階級〉の日本近代史 政治的平等と社会的不平等
〈階級〉の日本近代史 政治的平等と社会的不平等
坂野潤治
1595円1116円(税込)
源実朝 「東国の王権」を夢見た将軍
源実朝 「東国の王権」を夢見た将軍
坂井孝一
1870円1309円(税込)
町村合併から生まれた日本近代 明治の経験
町村合併から生まれた日本近代 明治の経験
松沢裕作
1760円1232円(税込)
戦国大名の「外交」
戦国大名の「外交」
丸島和洋
1815円1270円(税込)
宗教で読む戦国時代
宗教で読む戦国時代
神田千里
1705円1193円(税込)
日本語に主語はいらない 百年の誤謬を正す
日本語に主語はいらない 百年の誤謬を正す
金谷武洋
1595円1116円(税込)
昭和100年
昭和100年
古市憲寿
2090円1463円(税込)
ティラノサウルス解体新書
ティラノサウルス解体新書
小林快次
1705円1193円(税込)
『鎌倉殿の13人』で学ぶ日本史
『鎌倉殿の13人』で学ぶ日本史
呉座勇一
499円249円(税込)
維新ぎらい
維新ぎらい
大石あきこ
935円467円(税込)
ちはやふる百人一首勉強ノート
ちはやふる百人一首勉強ノート
末次由紀
1870円1309円(税込)
生きベタさん
生きベタさん
釈徹宗/細川貂々
1155円808円(税込)
死者の告白 30人に憑依された女性の記録
死者の告白 30人に憑依された女性の記録
奥野修司
1595円1116円(税込)
日本印刷文化史
日本印刷文化史
印刷博物館
2090円1463円(税込)
MaaS戦記 伊豆に未来の街を創る
MaaS戦記 伊豆に未来の街を創る
森田創
1705円1193円(税込)
大阪アースダイバー
大阪アースダイバー
中沢新一
1980円1386円(税込)
アイム・ブルー サッカー日本代表「もう一つの真実」
アイム・ブルー サッカー日本代表「もう一つの真実」
木崎伸也/ツジトモ
1100円550円(税込)
アメリカ人禅僧、日本社会の構造に分け入る 13人との対話
アメリカ人禅僧、日本社会の構造に分け入る 13人との対話
ミラー和空
2090円1463円(税込)
マーケティングに使える「家計調査」 世界最大の消費者ビッグデータは「宝の山」だ
マーケティングに使える「家計調査」 世界最大の消費者ビッグデータは「宝の山」だ
吉本佳生
1540円1078円(税込)
喧嘩の作法 アメリカが怖れた男の交渉術
喧嘩の作法 アメリカが怖れた男の交渉術
高橋宏
1265円885円(税込)
※表示された価格はすべて税込み価格です。
▲ ページトップへ
紀伊國屋書店 Copyright by Kinokuniya Company Ltd.2025