Kinoppy Logo
講談社【夏電書2025】すべて499円! 講談社現代新書レーベルフェア
いよいよ夏!
講談社【夏電書2025】の現代新書の特価フェアが今年も始まりました。
今回は約500点が499円(税込み)均一!
期間はたっぷり3週間!とっておきの1冊を是非見つけてください。
哲学・思想
ハイデガーの哲学 『存在と時間』から後期の思索まで
ハイデガーの哲学 『存在と時間』から後期の思索まで
轟孝夫
1595円499円(税込)
言語ゲームの練習問題
言語ゲームの練習問題
橋爪大三郎
891円499円(税込)
新・哲学入門
新・哲学入門
竹田青嗣
1155円499円(税込)
スピノザ 人間の自由の哲学
スピノザ 人間の自由の哲学
吉田量彦
1265円499円(税込)
日本哲学の最前線
日本哲学の最前線
山口尚
935円499円(税込)
はじめてのプラトン 批判と変革の哲学
はじめてのプラトン 批判と変革の哲学
中畑正志
935円499円(税込)
晩年のカント
晩年のカント
中島義道
935円499円(税込)
脳から見るミュージアム アートは人を耕す
脳から見るミュージアム アートは人を耕す
中野信子/熊澤弘
891円499円(税込)
私たちはどんな世界を生きているか
私たちはどんな世界を生きているか
西谷修
935円499円(税込)
「自閉症」の時代
「自閉症」の時代
竹中均
979円499円(税込)
人生は苦である、でも死んではいけない
人生は苦である、でも死んではいけない
岸見一郎
891円499円(税込)
心にとって時間とは何か
心にとって時間とは何か
青山拓央
935円499円(税込)
愛
苫野一徳
891円499円(税込)
神とは何か 哲学としてのキリスト教
神とは何か 哲学としてのキリスト教
稲垣良典
913円499円(税込)
哲学の最新キーワードを読む 「私」と社会をつなぐ知
哲学の最新キーワードを読む 「私」と社会をつなぐ知
小川仁志
880円499円(税込)
京都学派
京都学派
菅原潤
935円499円(税込)
じぶん・この不思議な存在
じぶん・この不思議な存在
鷲田清一
869円499円(税込)
人生に意味はあるか
人生に意味はあるか
諸富祥彦
1045円499円(税込)
「認められたい」の正体 承認不安の時代
「認められたい」の正体 承認不安の時代
山竹伸二
869円499円(税込)
スピノザの世界
スピノザの世界
上野修
869円499円(税込)
138億年の音楽史
138億年の音楽史
浦久俊彦
880円499円(税込)
私・今・そして神 開闢の哲学
私・今・そして神 開闢の哲学
永井均
891円499円(税込)
ラカンの精神分析
ラカンの精神分析
新宮一成
1045円499円(税込)
無限論の教室
無限論の教室
野矢茂樹
891円499円(税込)
弁証法はどういう科学か
弁証法はどういう科学か
三浦つとむ
1045円499円(税込)
はじめての言語ゲーム
はじめての言語ゲーム
橋爪大三郎
1045円499円(税込)
哲学の謎
哲学の謎
野矢茂樹
913円499円(税込)
哲学入門一歩前 モノからコトへ
哲学入門一歩前 モノからコトへ
廣松渉
935円499円(税込)
創造の方法学
創造の方法学
高根正昭
869円499円(税込)
「時間」を哲学する 過去はどこへ行ったのか
「時間」を哲学する 過去はどこへ行ったのか
中島義道
869円499円(税込)
〈子ども〉のための哲学
〈子ども〉のための哲学
永井均
869円499円(税込)
言葉と無意識
言葉と無意識
丸山圭三郎
935円499円(税込)
ゲーデルの哲学 不完全性定理と神の存在論
ゲーデルの哲学 不完全性定理と神の存在論
高橋昌一郎
935円499円(税込)
新しいヘーゲル
新しいヘーゲル
長谷川宏
869円499円(税込)
「教養」とは何か
「教養」とは何か
阿部謹也
869円499円(税込)
死ぬ力
死ぬ力
鷲田小彌太
781円499円(税込)
ハイデガー哲学入門 『存在と時間』を読む
ハイデガー哲学入門 『存在と時間』を読む
仲正昌樹
935円499円(税込)
文明探偵の冒険 今は時代の節目なのか
文明探偵の冒険 今は時代の節目なのか
神里達博
825円499円(税込)
ソシュールと言語学 コトバはなぜ通じるのか
ソシュールと言語学 コトバはなぜ通じるのか
町田健
880円499円(税込)
闘うための哲学書
闘うための哲学書
小川仁志/萱野稔人
1045円499円(税込)
体の知性を取り戻す
体の知性を取り戻す
尹雄大
847円499円(税込)
マックス・ウェーバーを読む
マックス・ウェーバーを読む
仲正昌樹
935円499円(税込)
まんが 哲学入門 生きるって何だろう?
まんが 哲学入門 生きるって何だろう?
森岡正博/寺田にゃんこふ
935円499円(税込)
非社交的社交性 大人になるということ
非社交的社交性 大人になるということ
中島義道
770円499円(税込)
感性の限界 不合理性・不自由性・不条理性
感性の限界 不合理性・不自由性・不条理性
高橋昌一郎
1045円499円(税込)
いまを生きるための思想キーワード
いまを生きるための思想キーワード
仲正昌樹
847円499円(税込)
知性の限界 不可測性・不確実性・不可知性
知性の限界 不可測性・不確実性・不可知性
高橋昌一郎
935円499円(税込)
ニッポンの思想
ニッポンの思想
佐々木敦
825円499円(税込)
今こそアーレントを読み直す
今こそアーレントを読み直す
仲正昌樹
935円499円(税込)
理性の限界 不可能性・不確定性・不完全性
理性の限界 不可能性・不確定性・不完全性
高橋昌一郎
1045円499円(税込)
論語 現代に生きる中国の知恵
論語 現代に生きる中国の知恵
貝塚茂樹
715円499円(税込)
超解読! はじめてのフッサール『現象学の理念』
超解読! はじめてのフッサール『現象学の理念』
竹田青嗣
1045円499円(税込)
超解読! はじめてのカント『純粋理性批判』
超解読! はじめてのカント『純粋理性批判』
竹田青嗣
1045円499円(税込)
超解読! はじめてのヘーゲル『精神現象学』
超解読! はじめてのヘーゲル『精神現象学』
竹田青嗣/西研
1045円499円(税込)
超解読! はじめてのヘーゲル『法の哲学』
超解読! はじめてのヘーゲル『法の哲学』
竹田青嗣/西研
1265円499円(税込)
宗教
帝国と宗教
帝国と宗教
島田裕巳
935円499円(税込)
性(セックス)と宗教
性(セックス)と宗教
島田裕巳
913円499円(税込)
神社とは何か
神社とは何か
新谷尚紀
1045円499円(税込)
日本人と山の宗教
日本人と山の宗教
菊地大樹
1045円499円(税込)
空海の哲学
空海の哲学
竹村牧男
1265円499円(税込)
仏教入門
仏教入門
南直哉
847円499円(税込)
八幡神と神仏習合
八幡神と神仏習合
逵日出典
935円499円(税込)
入門 哲学としての仏教
入門 哲学としての仏教
竹村牧男
935円499円(税込)
神道の逆襲
神道の逆襲
菅野覚明
913円499円(税込)
一神教の誕生 ユダヤ教からキリスト教へ
一神教の誕生 ユダヤ教からキリスト教へ
加藤隆
979円499円(税込)
「日本人の神」入門   神道の歴史を読み解く
「日本人の神」入門   神道の歴史を読み解く
島田裕巳
825円499円(税込)
『臨済録』を読む
『臨済録』を読む
有馬頼底
825円499円(税込)
輪廻転生 〈私〉をつなぐ生まれ変わりの物語
輪廻転生 〈私〉をつなぐ生まれ変わりの物語
竹倉史人
880円499円(税込)
善の根拠
善の根拠
南直哉
781円499円(税込)
「神道」の虚像と実像
「神道」の虚像と実像
井上寛司
1045円499円(税込)
創価学会の研究
創価学会の研究
玉野和志
825円499円(税込)
歴史
日本の歴史
世界史の中の戦国大名
世界史の中の戦国大名
鹿毛敏夫
1155円499円(税込)
教育勅語と御真影 近代天皇制と教育
教育勅語と御真影 近代天皇制と教育
小野雅章
1265円499円(税込)
真珠湾攻撃隊 隊員と家族の八〇年
真珠湾攻撃隊 隊員と家族の八〇年
大島隆之
979円499円(税込)
漂流 日本左翼史 理想なき左派の混迷 1972-2022
漂流 日本左翼史 理想なき左派の混迷 1972-2022
池上彰/佐藤優
913円499円(税込)
日本の古代豪族 100
日本の古代豪族 100
水谷千秋
1595円499円(税込)
枢密院 近代日本の「奥の院」
枢密院 近代日本の「奥の院」
望月雅士
1265円499円(税込)
平安京の下級官人
平安京の下級官人
倉本一宏
979円499円(税込)
激動 日本左翼史 学生運動と過激派 1960-1972
激動 日本左翼史 学生運動と過激派 1960-1972
池上彰/佐藤優
957円499円(税込)
頼朝と義時 武家政権の誕生
頼朝と義時 武家政権の誕生
呉座勇一
1045円499円(税込)
酔鯨 山内容堂の軌跡 土佐から見た幕末史
酔鯨 山内容堂の軌跡 土佐から見た幕末史
家近良樹
1485円499円(税込)
倭国 古代国家への道
倭国 古代国家への道
古市晃
1155円499円(税込)
長崎丸山遊廓 江戸時代のワンダーランド
長崎丸山遊廓 江戸時代のワンダーランド
赤瀬浩
1265円499円(税込)
下剋上
下剋上
黒田基樹
913円499円(税込)
真実の原敬 維新を超えた宰相
真実の原敬 維新を超えた宰相
伊藤之雄
935円499円(税込)
戦国大名の経済学
戦国大名の経済学
川戸貴史
1045円499円(税込)
近現代史からの警告
近現代史からの警告
保阪正康
935円499円(税込)
特攻隊員の現実
特攻隊員の現実
一ノ瀬俊也
891円499円(税込)
オランダ商館長が見た 江戸の災害
オランダ商館長が見た 江戸の災害
フレデリック・クレインス/磯田道史
1001円499円(税込)
地獄めぐり
地獄めぐり
加須屋誠
1045円499円(税込)
院政 天皇と上皇の日本史
院政 天皇と上皇の日本史
本郷恵子
957円499円(税込)
平将門と天慶の乱
平将門と天慶の乱
乃至政彦
957円499円(税込)
続 昭和の怪物 七つの謎
続 昭和の怪物 七つの謎
保阪正康
891円499円(税込)
縄文時代の歴史
縄文時代の歴史
山田康弘
1265円499円(税込)
徳政令 なぜ借金は返さなければならないのか
徳政令 なぜ借金は返さなければならないのか
早島大祐
913円499円(税込)
戦乱と民衆
戦乱と民衆
磯田道史/倉本一宏/クレインス・フレデリック/呉座勇一
825円499円(税込)
海賊の日本史
海賊の日本史
山内譲
880円499円(税込)
近代日本の構造 同盟と格差
近代日本の構造 同盟と格差
坂野潤治
913円499円(税込)
日露近代史 戦争と平和の百年
日露近代史 戦争と平和の百年
麻田雅文
1265円499円(税込)
王政復古 天皇と将軍の明治維新
王政復古 天皇と将軍の明治維新
久住真也
935円499円(税込)
謎とき日本近現代史
謎とき日本近現代史
野島博之
935円499円(税込)
近江から日本史を読み直す
近江から日本史を読み直す
今谷明
935円499円(税込)
縄文の思想
縄文の思想
瀬川拓郎
1045円499円(税込)
明治国家をつくった人びと
明治国家をつくった人びと
瀧井一博
935円499円(税込)
天皇家のお葬式
天皇家のお葬式
大角修
880円499円(税込)
飛行機の戦争 1914-1945 総力戦体制への道
飛行機の戦争 1914-1945 総力戦体制への道
一ノ瀬俊也
957円499円(税込)
戦争の日本古代史 好太王碑、白村江から刀伊の入寇まで
戦争の日本古代史 好太王碑、白村江から刀伊の入寇まで
倉本一宏
913円499円(税込)
海の向こうから見た倭国
海の向こうから見た倭国
高田貫太
913円499円(税込)
西郷隆盛と明治維新
西郷隆盛と明治維新
坂野潤治
770円499円(税込)
江戸の小判ゲーム
江戸の小判ゲーム
山室恭子
847円499円(税込)
中世を道から読む
中世を道から読む
齋藤慎一
770円499円(税込)
織田信長の城
織田信長の城
加藤理文
880円499円(税込)
日米開戦と情報戦
日米開戦と情報戦
森山優
1045円499円(税込)
井伊直虎 女領主・山の民・悪党
井伊直虎 女領主・山の民・悪党
夏目琢史
781円499円(税込)
げんきな日本論
げんきな日本論
橋爪大三郎/大澤真幸
957円499円(税込)
明治維新 1858-1881
明治維新 1858-1881
坂野潤治/大野健一
935円499円(税込)
刀の日本史
刀の日本史
加来耕三
825円499円(税込)
参謀本部と陸軍大学校
参謀本部と陸軍大学校
黒野耐
880円499円(税込)
戦国の陣形
戦国の陣形
乃至政彦
913円499円(税込)
弥生時代の歴史
弥生時代の歴史
藤尾慎一郎
935円499円(税込)
戦国誕生 中世日本が終焉するとき
戦国誕生 中世日本が終焉するとき
渡邊大門
781円499円(税込)
アイヌ学入門
アイヌ学入門
瀬川拓郎
1045円499円(税込)
戦前日本の安全保障
戦前日本の安全保障
川田稔
1023円499円(税込)
ヌードと愛国
ヌードと愛国
池川玲子
825円499円(税込)
織田信長 〈天下人〉の実像
織田信長 〈天下人〉の実像
金子拓
913円499円(税込)
万葉びとの宴
万葉びとの宴
上野誠
825円499円(税込)
城を攻める 城を守る
城を攻める 城を守る
伊東潤
935円499円(税込)
戦前昭和の社会 1926-1945
戦前昭和の社会 1926-1945
井上寿一
935円499円(税込)
歴史を学ぶということ
歴史を学ぶということ
入江昭
770円499円(税込)
世界の歴史
古代アメリカ文明 マヤ・アステカ・ナスカ・インカの実像
古代アメリカ文明 マヤ・アステカ・ナスカ・インカの実像
青山和夫/井上幸孝/坂井正人/大平秀一
1265円499円(税込)
戦争の中国古代史
戦争の中国古代史
佐藤信弥
1045円499円(税込)
ペルシア帝国
ペルシア帝国
青木健
1265円499円(税込)
文字世界で読む文明論 比較人類史七つの視点
文字世界で読む文明論 比較人類史七つの視点
鈴木董
979円499円(税込)
物語 パリの歴史
物語 パリの歴史
高遠弘美
1045円499円(税込)
愛と欲望の三国志
愛と欲望の三国志
箱崎みどり
891円499円(税込)
戦争の記憶 コロンビア大学特別講義 学生との対話
戦争の記憶 コロンビア大学特別講義 学生との対話
キャロル・グラック
880円499円(税込)
ハプスブルク帝国
ハプスブルク帝国
岩崎周一
1375円499円(税込)
入門 東南アジア近現代史
入門 東南アジア近現代史
岩崎育夫
1045円499円(税込)
<軍>の中国史
<軍>の中国史
澁谷由里
825円499円(税込)
〈麻薬〉のすべて
〈麻薬〉のすべて
船山信次
979円499円(税込)
中国の大盗賊・完全版
中国の大盗賊・完全版
高島俊男
1045円499円(税込)
〈情報〉帝国の興亡 ソフトパワーの五〇〇年史
〈情報〉帝国の興亡 ソフトパワーの五〇〇年史
玉木俊明
781円499円(税込)
イギリス近代史講義
イギリス近代史講義
川北稔
979円499円(税込)
ロスチャイルド家 ユダヤ国際財閥の興亡
ロスチャイルド家 ユダヤ国際財閥の興亡
横山三四郎
869円499円(税込)
文化大革命
文化大革命
矢吹晋
891円499円(税込)
カペー朝 フランス王朝史1
カペー朝 フランス王朝史1
佐藤賢一
935円499円(税込)
ヴァロワ朝 フランス王朝史2
ヴァロワ朝 フランス王朝史2
佐藤賢一
1265円499円(税込)
ブルボン朝 フランス王朝史3
ブルボン朝 フランス王朝史3
佐藤賢一
1045円499円(税込)
傭兵の二千年史
傭兵の二千年史
菊池良生
935円499円(税込)
ハプスブルク家の女たち
ハプスブルク家の女たち
江村洋
891円499円(税込)
ハプスブルク家
ハプスブルク家
江村洋
891円499円(税込)
中国文明の歴史
中国文明の歴史
岡田英弘
1045円499円(税込)
聖書vs.世界史 キリスト教的歴史観とは何か
聖書vs.世界史 キリスト教的歴史観とは何か
岡崎勝世
1045円499円(税込)
神聖ローマ帝国
神聖ローマ帝国
菊池良生
935円499円(税込)
キング牧師とマルコムX
キング牧師とマルコムX
上坂昇
935円499円(税込)
世界史とヨーロッパ ヘロドトスからウォーラーステインまで
世界史とヨーロッパ ヘロドトスからウォーラーステインまで
岡崎勝世
1045円499円(税込)
ナチスの財宝
ナチスの財宝
篠田航一
825円499円(税込)
ふしぎなイギリス
ふしぎなイギリス
笠原敏彦
935円499円(税込)
歴史家が見る現代世界
歴史家が見る現代世界
入江昭
891円499円(税込)
世界史の中のパレスチナ問題
世界史の中のパレスチナ問題
臼杵陽
1265円499円(税込)
文化・民俗
未完の天才 南方熊楠
未完の天才 南方熊楠
志村真幸
979円499円(税込)
出世と恋愛 近代文学で読む男と女
出世と恋愛 近代文学で読む男と女
斎藤美奈子
1001円499円(税込)
ふしぎな中国
ふしぎな中国
近藤大介
935円499円(税込)
40歳からは自由に生きる 生物学的に人生を考察する
40歳からは自由に生きる 生物学的に人生を考察する
池田清彦
935円499円(税込)
日本人と神
日本人と神
佐藤弘夫
935円499円(税込)
土葬の村
土葬の村
高橋繁行
1045円499円(税込)
京都異界紀行
京都異界紀行
西川照子
1045円499円(税込)
ジャポニスム 流行としての「日本」
ジャポニスム 流行としての「日本」
宮崎克己
957円499円(税込)
山本七平の思想 日本教と天皇制の70年
山本七平の思想 日本教と天皇制の70年
東谷暁
891円499円(税込)
ニッポンの奇祭
ニッポンの奇祭
小林紀晴
935円499円(税込)
天皇陛下の全仕事
天皇陛下の全仕事
山本雅人
935円499円(税込)
日本人はなぜキツネにだまされなくなったのか
日本人はなぜキツネにだまされなくなったのか
内山節
869円499円(税込)
「しきり」の文化論
「しきり」の文化論
柏木博
825円499円(税込)
家族関係を考える
家族関係を考える
河合隼雄
847円499円(税込)
江戸の性風俗 笑いと情死のエロス
江戸の性風俗 笑いと情死のエロス
氏家幹人
737円499円(税込)
女装と日本人
女装と日本人
三橋順子
1265円499円(税込)
カフェと日本人
カフェと日本人
高井尚之
935円499円(税込)
関係する女 所有する男
関係する女 所有する男
斎藤環
957円499円(税込)
武士道とエロス
武士道とエロス
氏家幹人
891円499円(税込)
ことば・文学
日本語
日本人のための漢字入門
日本人のための漢字入門
阿辻哲次
913円499円(税込)
日本語という外国語
日本語という外国語
荒川洋平
935円499円(税込)
新編 日本語誤用・慣用小辞典
新編 日本語誤用・慣用小辞典
国広哲弥
825円499円(税込)
漢字と日本語
漢字と日本語
高島俊男
1045円499円(税込)
非言語表現の威力 パフォーマンス学実践講義
非言語表現の威力 パフォーマンス学実践講義
佐藤綾子
770円499円(税込)
外国語
教養の語源英単語
教養の語源英単語
清水建二
1045円499円(税込)
英語は決まり文句が8割 今日から役立つ「定型表現」学習法
英語は決まり文句が8割 今日から役立つ「定型表現」学習法
中田達也
935円499円(税込)
シンプルな英語
シンプルな英語
中山裕木子
1045円499円(税込)
話すための英語力
話すための英語力
鳥飼玖美子
825円499円(税込)
本物の英語力
本物の英語力
鳥飼玖美子
935円499円(税込)
国際共通語としての英語
国際共通語としての英語
鳥飼玖美子
869円499円(税込)
総理通訳の外国語勉強法
総理通訳の外国語勉強法
中川浩一
880円499円(税込)
はじめてのラテン語
はじめてのラテン語
大西英文
1045円499円(税込)
はじめてのポルトガル語
はじめてのポルトガル語
浜岡究
891円499円(税込)
はじめてのイタリア語
はじめてのイタリア語
郡史郎
869円499円(税込)
はじめての中国語
はじめての中国語
相原茂
891円499円(税込)
文学
百人一首 うたものがたり
百人一首 うたものがたり
水原紫苑
935円499円(税込)
詩とは何か
詩とは何か
吉増剛造
1155円499円(税込)
決定版 一億人の俳句入門
決定版 一億人の俳句入門
長谷川櫂
891円499円(税込)
知ってる古文の知らない魅力
知ってる古文の知らない魅力
鈴木健一
869円499円(税込)
我が詩的自伝 素手で焔をつかみとれ!
我が詩的自伝 素手で焔をつかみとれ!
吉増剛造
1155円499円(税込)
ニッポンの文学
ニッポンの文学
佐々木敦
891円499円(税込)
フランス文学と愛
フランス文学と愛
野崎歓
803円499円(税込)
ラノベのなかの現代日本 ポップ/ぼっち/ノスタルジア
ラノベのなかの現代日本 ポップ/ぼっち/ノスタルジア
波戸岡景太
770円499円(税込)
落語論
落語論
堀井憲一郎
737円499円(税込)
※表示された価格はすべて税込み価格です。
▲ ページトップへ
紀伊國屋書店 Copyright by Kinokuniya Company Ltd.2025