講談社のオールジャンル割引セール!
今月は約530点が期間限定50%OFF!!
日本の禍機
朝河貫一
1100円 → 550円(税込)
日本の産業革命――日清・日露戦争から考える
石井寛治
1265円 → 632円(税込)
明治維新史 自力工業化の奇跡
石井寛治
1650円 → 825円(税込)
昭和・平成精神史 「終わらない戦後」と「幸せな日本人」
磯前順一
1925円 → 962円(税込)
伊藤博文 近代日本を創った男
伊藤之雄
2145円 → 1072円(税込)
日中戦争 前線と銃後
井上寿一
1100円 → 550円(税込)
お雇い外国人 明治日本の脇役たち
梅渓昇
1045円 → 522円(税込)
江戸幕末滞在記 若き海軍士官の見た日本
エドゥアルド・スエンソン/長島要一
1155円 → 577円(税込)
僧侶と海商たちの東シナ海
榎本渉
1210円 → 605円(税込)
シドモア日本紀行 明治の人力車ツアー
エリザ・R・シドモア/外崎克久
1485円 → 742円(税込)
女の国になったカンボジア
大石芳野
660円 → 330円(税込)
明治洋食事始め とんかつの誕生
岡田哲
935円 → 467円(税込)
名将言行録 現代語訳
岡谷繁実/北小路健/中澤惠子
2090円 → 1045円(税込)
夢酔独言
勝小吉/勝部真長
770円 → 385円(税込)
漂巽紀畧 全現代語訳
河田小龍/ジョン万次郎/北代淳二/谷村鯛夢
880円 → 440円(税込)
敬語再入門
菊地康人
1045円 → 522円(税込)
武士の家訓
桑田忠親
1155円 → 577円(税込)
太閤豊臣秀吉
桑田忠親
550円 → 275円(税込)
カレーライスの誕生
小菅桂子
990円 → 495円(税込)
アウシュヴィッツを志願した男 ポーランド軍大尉、ヴィトルト・ピレツキは三度死ぬ
小林公二
1760円 → 880円(税込)
病が語る日本史
酒井シヅ
1210円 → 605円(税込)
ビゴーが見た明治ニッポン
清水勲
990円 → 495円(税込)
ビゴーが見た明治職業事情
清水勲
1045円 → 522円(税込)
ビゴーが見た日本人 諷刺画に描かれた明治
清水勲
990円 → 495円(税込)
平治物語 全訳注
谷口耕一/小番達
2200円 → 1100円(税込)
徳富蘇峰 終戦後日記 『頑蘇夢物語』
徳富蘇峰/御厨貴
1320円 → 660円(税込)
海の果ての祖国 南の島に「楽園」を求めた日本人
野村進
726円 → 363円(税込)
今を生きる思想 ミシェル・フーコー 権力の言いなりにならない生き方
箱田徹
499円 → 249円(税込)
小林秀雄の悲哀
橋爪大三郎
2640円 → 1320円(税込)
幻の東京オリンピック 1940年大会 招致から返上まで
橋本一夫
1045円 → 522円(税込)
「民都」大阪対「帝都」東京 思想としての関西私鉄
原武史
1210円 → 605円(税込)
〈階級〉の日本近代史 政治的平等と社会的不平等
坂野潤治
1595円 → 797円(税込)
ブルース心の旅
日暮泰文
660円 → 330円(税込)
太平記<よみ>の可能性
兵藤裕己
1265円 → 632円(税込)
本能寺の変
藤田達生
1100円 → 550円(税込)
太平洋戦争と新聞
前坂俊之
1375円 → 687円(税込)
中世芸能講義 「勧進」「天皇」「連歌」「禅」
松岡心平
935円 → 467円(税込)
原爆の図
丸木位里/丸木俊
660円 → 330円(税込)
北条時宗と安達泰盛 異国合戦と鎌倉政治史
村井章介
1210円 → 605円(税込)
平安王朝
目崎徳衛/佐藤全敏
1320円 → 660円(税込)
ローマ帝国と地中海文明を歩く
本村凌二/井上秀太郎/中西麻澄/池口守/樋脇博敏/渡辺耕/中川亜希/島田誠/長谷川敬/志内一興/伊藤雅之/橋本資久/宮崎亮/澤田典子/岡田泰介/佐藤昇/田中創/上野愼也/三津間康幸/高橋亮介/大清水裕
2750円 → 1375円(税込)
カレーライスと日本人
森枝卓士
990円 → 495円(税込)
南朝全史 大覚寺統から後南朝へ
森茂暁
1155円 → 577円(税込)
マハン海上権力論集
麻田貞雄
990円 → 495円(税込)
父・伊藤律 ある家族の「戦後」
伊藤淳
1870円 → 935円(税込)
命の意味 命のしるし
上橋菜穂子/齊藤慶輔
1100円 → 550円(税込)
福島原発 現場監督の遺言
恩田勝亘
1540円 → 770円(税込)
新装版 日本国憲法
学術文庫編集部
440円 → 220円(税込)
「2020」後―新しい日本の話をしよう
河合雅司
1320円 → 660円(税込)
大東亜共栄圏 帝国日本の南方体験
河西晃祐
1980円 → 990円(税込)
トットちゃんとソウくんの戦争
黒柳徹子/田原総一朗
1265円 → 632円(税込)
日本軍のインテリジェンス なぜ情報が活かされないのか
小谷賢
1705円 → 852円(税込)
逸翁自叙伝 阪急創業者・小林一三の回想
小林一三
1100円 → 550円(税込)
尖閣諸島と日中外交 証言・日中米「秘密交渉」の真相
塩田純
1760円 → 880円(税込)
喧嘩両成敗の誕生
清水克行
1760円 → 880円(税込)
やさしくない国ニッポンの政治経済学 日本人は困っている人を助けないのか
田中世紀
1045円 → 522円(税込)
日本野球をつくった男――石本秀一伝
西本恵
2420円 → 1210円(税込)
政治の教室
橋爪大三郎
880円 → 440円(税込)
丸山眞男の憂鬱
橋爪大三郎
1925円 → 962円(税込)
福翁自伝
福沢諭吉/土橋俊一
1375円 → 687円(税込)
アメリカ人禅僧、日本社会の構造に分け入る 13人との対話
ミラー和空
2090円 → 1045円(税込)
田中角栄に消えた闇ガネ 「角円人士」が明かした最後の迷宮
森省歩
1540円 → 770円(税込)
洲崎球場のポール際 プロ野球の「聖地」に輝いた一瞬の光
森田創
1540円 → 770円(税込)
美女たちの神話
森瑤子
660円 → 330円(税込)
にあんちゃん 十歳の少女の日記
安本末子
660円 → 330円(税込)
マーケティングに使える「家計調査」 世界最大の消費者ビッグデータは「宝の山」だ
吉本佳生
1540円 → 770円(税込)