ビューア »
Q.本の内容を拡大して表示したい。
A.ピンチアウトで拡大します。またダブルタップでも拡大します。(ダブルタップで拡大する設定は初期で設定されています)
目次
現在確認されている不具合
Q.iTunes,iCloudバックアップからの復元について。
Q.本棚の表紙画像と本の中身がバラバラになっている。(追記:Ver2.0.1で機能追加)
Q.最下段の本が表示されません。(追記:Ver.2.0.1で修正)
Q.「ようこそ」画面でフリーズする。(追記:Ver.2.0.1で修正)
Q.本棚が正常に表示されません。
はじめに
Kinoppyについて
本棚
Q.シリーズで未購入の本を立ち読みしたい。
Q.シリーズで未購入の本を確認したい。
Q.同じシリーズの本を一つの棚にまとめたい。
Q.同じシリーズがある棚に本を移動させたい。
Q.スマート本棚の名前、条件を変更したい。
Q.スマート本棚を削除したい。
Q.新しくスマート本棚を作りたい。
Q.本棚を削除したい。
Q.棚を削除したい。
Q.シングルタップで本を開くようにしたい。
Q.本棚の並びを自動で変えてほしい。
Q.バックアップから復元すると、表紙画像が表示されない
Q.本棚でピンチインピンチアウトしたら表紙がおかしくなった。
Q.ダウンロード済みのファイルを一括削除したい。
Q.表紙画像が表示されません。
Q.本棚から本を検索したい。
Q.本棚表示を変更したい。
Q.本棚の背景色を変更したい。
Q.本棚の名前を変えたい。
Q.棚を移動したい。
Q.棚を追加したい。
Q.新しい本棚を追加したい。
Q.スマート本棚の本が動かせない、消せない。
Q.本を移動させたい。
Q.本棚のサムネイルのサイズを変えたい。
Q.購入した本の閲覧はどのように行うのですか?
Q.ストアを表示したい。
Q.スマート本棚とは何ですか?
Q.削除した本を元に戻したい。
Q.電子書籍のインポートはできますか?
Q.本棚に購入した本がありません。どうしたらよいですか?
ビューア
Q.読んでいる本の前後の巻を、すぐに読みたい。
Q.マークにつけたメモを変更、削除したい。
Q.マークにメモを付けたい。
Q.登録したマークを削除したい。
Q.マーク/線の色を変更したい。
Q.本を最後まで読んだら1ページ目に戻したい。
Q.端末を横にしてもビューアが回転しない。
Q.書籍が正しく表示されない。
Q.本の閲覧時、メニューはどうやって表示すればいいですか?
Q.本の閲覧時に、書籍名とページ番号を非表示にしたい。
Q.次/前のページにはどのようにいけば良いのですか?
Q.綴じ方向を変えたい。
Q.しおりを付けたい。
Q.しおりを削除したい。
Q.本の閲覧時に、文字の大きさを変更したい。
Q.本の内容を拡大して表示したい。
Q.本の閲覧時に、常にステータスバーを表示しておきたい。
Q.全てのページを一覧で見たい。
Q.ビューアの背景色を変えたい。
Q.ビューアの明るさを変更したい。
Q.閲覧時の自動消灯をやめたい。
Q.ページを切り替える時の効果を変えたい。
Q.マークを付けたい。
ストア
Q.ストアの表示が更新されない。
Q.まとめ買いができません。
その他
Q.本のツイートをしたい。
Q.本のレビューをしたい。
Q.スワイプで左右のメニューを表示するときの反応する範囲を変えたい。
Q.利用端末が5台未満なのに「登録可能な端末台数を超えています。」と表示され、 ログインできない。
Q.チュートリアルをもう一回見たい。
お問い合わせ先
お問い合わせ先について