Kinoppy Logo
PHP研究所_文芸文庫フェア
PHP研究所の「文芸文庫」フェアを開催!『赤と青とエスキース』(青山美智子)や『本の読み方 スロー・リーディングの実践』(平野啓一郎)などの人気作品が期間限定特価で配信中!
さらに、今回は文芸文庫の「猫」作品を大特集!一部作品には著者の先生によるサインデータが付いてきます。
Kinoppyベストセラー
青山美智子
730円584円(税込)
2022年本屋大賞第2位! 二度読み必至の感動作、待望の文庫化。 ◇STORY メルボルンに留学中の女子大生・レイは、現地に住む日系人・ブーと恋に落ちる。彼らは「期間限定の恋人」として付き合い始めるが……。著者新境地の傑作連作短編。
平野啓一郎
720円576円(税込)
本はどう読んだらいいのか? 速読は本当に効果があるのか? 闇雲に活字を追うだけの貧しい読書から、深く感じる豊かな読書へ。『マチネの終わりに』の平野啓一郎が、自身も実践している、「速読コンプレックス」から解放される、差がつく読書術を大公開。 
原田マハ
850円679円(税込)
芸術(アート)という名のタイムカプセルが、いま開かれる――。京都国立博物館研究員の望月彩のもとに、レイモンド・ウォンと名乗るマカオ博物館の学芸員が現れた。彼に導かれ、マカオを訪れた彩が目にしたものは、「風神雷神」が描かれた西洋絵画と、天正遣欧少年使節の一員・原マルティノの署名が残る古文書、そしてそこに記された「俵…屋…宗…達」の四文字だった――。
原田マハ
850円679円(税込)
芸術を愛する者たちの、時空を超えた魂の邂逅の物語、ここに完結。「芸術に対する造詣の深さ、絵に対する慈しみと、限りない愛情が言葉の端々に感じられる」京都国立博物館名誉館長 佐々木丞平さん推薦!
注目!文芸文庫の「猫」作品
『伝言猫がカフェにいます』シリーズまたは『鯖猫長屋ふしぎ草紙』シリーズのいずれかを1点以上ご購入いただいたお客様に、購入されたシリーズの著者によるサインデータをプレゼント!
さらに『伝言猫がカフェにいます』シリーズ作品ご購入者の中から抽選で1名様、『鯖猫長屋ふしぎ草紙』シリーズ作品ご購入者の中から抽選で2名様に、先生直筆オリジナル色紙をプレゼントいたします!
*** 標野凪先生、田牧大和先生直筆オリジナル色紙プレゼントについて ***
『伝言猫がカフェにいます』シリーズまたは『鯖猫長屋ふしぎ草紙』シリーズの中から1点以上を購入されたお客様の中から抽選で、標野凪先生、田牧大和先生直筆オリジナル色紙をプレゼントいたします。
・2025年11月30日 23時59分までのキャンペーン期間内に対象商品を購入された方が対象です。
・『伝言猫がカフェにいます』シリーズをご購入の方は標野凪先生、『鯖猫長屋ふしぎ草紙』シリーズをご購入の方は田牧大和先生のサイン色紙プレゼントの抽選に自動でエントリーされます。
・キャンペーン終了後、弊社にて抽選を行い、当選者のみにメールにてご連絡を差し上げます。
・直筆サイン色紙は電子特典画像と異なる場合がございます。
・メールは会員情報に登録してあるアドレスにお送りします。
・両方の抽選にご応募いただいた場合でも、重複当選はございません。
・プレゼントの送付先は日本国内の住所に限ります。
・お知らせいただいたご住所等の個人情報につきましては、プレゼントをお送りする目的のみに利用し、それ以外の目的では使用いたしません。
伝言猫がカフェにいます
標野凪
720円576円(税込)
もう会えない人からの「想い」を猫が届けます。『今宵も喫茶ドードーのキッチンで。』の著者が贈る、心があたたかくなる感動の連作短編集。あの世とこの世の境にあり、「会いたい人に会わせてくれる」と噂のカフェ・ポン。天寿を全うした猫のふー太は、「仕事を5回達成すると、会いたい人に会える」という報酬につられ、店主・虹子のもとで働くことに。亡くなった父に個展を見てもらいたい絵本作家、生まれなかった我が子を思い続けている保育士など、彼らが「会いたい」人からの言葉を“伝言猫”が伝えるべく奮闘するハートフルストーリー。文庫書き下ろし。
伝言猫が雪の山荘にいます
伝言猫が雪の山荘にいます
標野凪
720円576円(税込)
伝言猫がボールパークにいます
伝言猫がボールパークにいます
標野凪
689円(税込)
鯖猫長屋ふしぎ草紙
田牧大和
850円679円(税込)
長屋で一番えらいのは猫!? だとすると、長屋で起こる奇怪な事件を解決するのは、いったい……。江戸の根津宮永町にある「鯖猫長屋」は、鯖縞模様の三毛猫が一番いばっている長屋なので、そう呼ばれている。サバという名の、長屋を“仕切る”不思議な美猫(いろおとこ)は、炊きたての白飯しか食べない超わがままもの。そんな長屋に、わけありの美女や怪しげな浪人者が越してくる。次々に起こる不可解な事件に、途方に暮れる長屋の面々。そこに「成田屋」の異名をとるイケメン同心も登場。サバの飼い主である猫専門の売れない画描き・拾楽が、事件を解決しようとするのだが――。
鯖猫長屋ふしぎ草紙(二)
鯖猫長屋ふしぎ草紙(二)
田牧大和
850円679円(税込)
鯖猫長屋ふしぎ草紙(三)
鯖猫長屋ふしぎ草紙(三)
田牧大和
850円679円(税込)
鯖猫長屋ふしぎ草紙(四)
鯖猫長屋ふしぎ草紙(四)
田牧大和
850円679円(税込)
鯖猫長屋ふしぎ草紙(五)
鯖猫長屋ふしぎ草紙(五)
田牧大和
750円599円(税込)
鯖猫長屋ふしぎ草紙(六)
鯖猫長屋ふしぎ草紙(六)
田牧大和
750円599円(税込)
鯖猫長屋ふしぎ草紙(七)
鯖猫長屋ふしぎ草紙(七)
田牧大和
750円599円(税込)
鯖猫長屋ふしぎ草紙(八)
鯖猫長屋ふしぎ草紙(八)
田牧大和
750円599円(税込)
鯖猫長屋ふしぎ草紙(九)
鯖猫長屋ふしぎ草紙(九)
田牧大和
750円599円(税込)
鯖猫長屋ふしぎ草紙(十)
鯖猫長屋ふしぎ草紙(十)
田牧大和
750円599円(税込)
鯖猫長屋ふしぎ草紙(十一)
鯖猫長屋ふしぎ草紙(十一)
田牧大和
770円616円(税込)
猫を処方いたします。
石田祥
789円631円(税込)
京都市中京区の薄暗い路地にある「中京こころの病院」。心の不調を抱えてこの病院を訪れた患者に、妙にノリの軽い医者が処方するのは、薬ではなく、本物の猫だった!? 戸惑いながらも、決められた日数、猫を「服薬」する患者たち。気紛れで繊細、手がかかるけど愛くるしい猫と暮らすことで、彼らの心も少しずつ変化していく。そして医者が猫を処方するのには、ある「理由」があって――猫と人が紡ぐ、もふもふハートフルストーリー!
猫を処方いたします。2
猫を処方いたします。2
石田祥
770円616円(税込)
猫を処方いたします。3
猫を処方いたします。3
石田祥
799円639円(税込)
猫を処方いたします。4
猫を処方いたします。4
石田祥
799円639円(税込)
猫を処方いたします。5
猫を処方いたします。5
石田祥
799円(税込)
警察猫いなりの追跡 フレーメンの捜査隊
梶永正史
850円(税込)
ほかの犬に負けない、鋭い嗅覚を持つ嘱託警察犬のルーク。性格はやや怖がりで、一緒に育ってきた猫のいなりは、そんなルークを助けるため、捜査現場で思いがけない能力を発揮する! 【目次より】第一話 猫と和解せよ 第二話 フレーメンの捜査隊 第三話 追跡はにおいじゃなく記憶で 第四話 その死角は猫が埋める 第五話 怖いものは怖いが恥じゃない 第六話 警察猫いなりの追跡 「警察猫」いなりが相棒とともに事件を解決する、可愛い連作ミステリー。文庫書き下ろし。
2025年に配信開始となったタイトル
奔れ、松姫 信玄の娘
奔れ、松姫 信玄の娘
秋月逹郎
999円799円(税込)
あなたが気づかなかった花
あなたが気づかなかった花
伊藤朱里
750円599円(税込)
万事オーライ 別府温泉を日本一にした男
万事オーライ 別府温泉を日本一にした男
植松三十里
999円799円(税込)
噂を売る男 藤岡屋由蔵
噂を売る男 藤岡屋由蔵
梶よう子
950円760円(税込)
象が来たぞぉ(一) くノ一忍湯帖
象が来たぞぉ(一) くノ一忍湯帖
風野真知雄
720円576円(税込)
象が来たぞぉ(二) くノ一忍湯帖
象が来たぞぉ(二) くノ一忍湯帖
風野真知雄
720円576円(税込)
象が来たぞぉ(三) くノ一忍湯帖
象が来たぞぉ(三) くノ一忍湯帖
風野真知雄
750円599円(税込)
六つの村を越えて髭をなびかせる者
六つの村を越えて髭をなびかせる者
西條奈加
950円760円(税込)
京都祇園もも吉庵のあまから帖10
京都祇園もも吉庵のあまから帖10
志賀内泰弘
850円679円(税込)
転職の魔王様3.0
転職の魔王様3.0
額賀澪
789円631円(税込)
大阪府警 遠楓ハルカの捜査日報
大阪府警 遠楓ハルカの捜査日報
松嶋智左
850円679円(税込)
桜風堂夢ものがたり
桜風堂夢ものがたり
村山早紀
770円616円(税込)
午前0時のラジオ局 満月のSAGA
午前0時のラジオ局 満月のSAGA
村山仁志
850円679円(税込)
人形姫
人形姫
山本幸久
950円760円(税込)
歴史・時代小説
山本兼一
789円631円(税込)
女のものと思われる緑釉の香合を肌身離さず持つ男・千利休は、おのれの美学だけで時の権力者・秀吉に対峙し、天下一の茶頭に昇り詰めていく。刀の抜き身のごとき鋭さを持つ利休は、秀吉の参謀としても、その力を如何なく発揮し、秀吉の天下取りを後押し。しかしその鋭さゆえに秀吉に疎まれ、理不尽な罪状を突きつけられて切腹を命ぜられる。利休の研ぎ澄まされた感性、艶やかで気迫に満ちた人生を生み出したものとは何だったのか。また、利休の「茶の道」を異界へと導いた、若き日の恋とは…。
月と日の后(上)
月と日の后(上)
冲方丁
760円607円(税込)
月と日の后(下)
月と日の后(下)
冲方丁
760円607円(税込)
仇持ち 町医・栗山庵の弟子日録(一)
仇持ち 町医・栗山庵の弟子日録(一)
知野みさき
720円576円(税込)
神隠し 町医・栗山庵の弟子日録(二)
神隠し 町医・栗山庵の弟子日録(二)
知野みさき
750円599円(税込)
海の翼 エルトゥールル号の奇蹟
海の翼 エルトゥールル号の奇蹟
秋月達郎
880円704円(税込)
火螢の城
火螢の城
秋月達郎
999円799円(税込)
家康と九人の女
家康と九人の女
秋月逹郎
950円760円(税込)
龍が哭く 河井継之助
龍が哭く 河井継之助
秋山香乃
999円799円(税込)
はぐれ火盗改 松平左金吾 怪盗かまいたちの謎
はぐれ火盗改 松平左金吾 怪盗かまいたちの謎
麻倉一矢
740円591円(税込)
黄蝶舞う
黄蝶舞う
浅倉卓弥
660円528円(税込)
おいち不思議がたり
おいち不思議がたり
あさのあつこ
789円631円(税込)
桜舞う おいち不思議がたり
桜舞う おいち不思議がたり
あさのあつこ
850円679円(税込)
闇に咲く おいち不思議がたり
闇に咲く おいち不思議がたり
あさのあつこ
850円679円(税込)
火花散る おいち不思議がたり
火花散る おいち不思議がたり
あさのあつこ
850円679円(税込)
星に祈る おいち不思議がたり
星に祈る おいち不思議がたり
あさのあつこ
850円679円(税込)
てれすこ 大江戸妖怪事典
てれすこ 大江戸妖怪事典
朝松健
679円543円(税込)
ひゅうどろ 大江戸妖怪事典
ひゅうどろ 大江戸妖怪事典
朝松健
730円584円(税込)
白村江
白村江
荒山徹
880円704円(税込)
吉原花魁事件帖 青楼の華
吉原花魁事件帖 青楼の華
有馬美季子
799円639円(税込)
桜色の風 茶屋「蒲公英」の料理帖
桜色の風 茶屋「蒲公英」の料理帖
五十嵐佳子
750円599円(税込)
想い星 茶屋「蒲公英」の料理帖
想い星 茶屋「蒲公英」の料理帖
五十嵐佳子
799円639円(税込)
天保十四年のキャリーオーバー
天保十四年のキャリーオーバー
五十嵐貴久
850円679円(税込)
天保百花塾
天保百花塾
井川香四郎
679円543円(税込)
信長と秀吉と家康
信長と秀吉と家康
池波正太郎
679円543円(税込)
幽霊長屋、お貸しします(一)
幽霊長屋、お貸しします(一)
泉ゆたか
750円599円(税込)
幽霊長屋、お貸しします(二)
幽霊長屋、お貸しします(二)
泉ゆたか
750円599円(税込)
蔦屋の息子 耕書堂商売日誌
蔦屋の息子 耕書堂商売日誌
泉ゆたか
789円631円(税込)
新選組のレシピ
新選組のレシピ
市宮早記
720円576円(税込)
あるじは信長
あるじは信長
岩井三四二
850円679円(税込)
あるじは秀吉
あるじは秀吉
岩井三四二
850円679円(税込)
あるじは家康
あるじは家康
岩井三四二
850円679円(税込)
とまどい関ヶ原
とまどい関ヶ原
岩井三四二
770円616円(税込)
千姫 おんなの城
千姫 おんなの城
植松三十里
679円543円(税込)
梅と水仙
梅と水仙
植松三十里
850円679円(税込)
きりしたん算用記
きりしたん算用記
遠藤寛子
520円415円(税込)
流転の中将
流転の中将
奥山景布子
950円760円(税込)
後宮の薬師 平安なぞとき診療日記
後宮の薬師 平安なぞとき診療日記
小田菜摘
699円558円(税込)
後宮の薬師(二) 平安なぞとき診療日記
後宮の薬師(二) 平安なぞとき診療日記
小田菜摘
730円584円(税込)
後宮の薬師(三) 平安なぞとき診療日記
後宮の薬師(三) 平安なぞとき診療日記
小田菜摘
750円599円(税込)
我、六道を懼れず[立志篇](上) 真田昌幸連戦記
我、六道を懼れず[立志篇](上) 真田昌幸連戦記
海道龍一朗
720円576円(税込)
我、六道を懼れず[立志篇](下) 真田昌幸連戦記
我、六道を懼れず[立志篇](下) 真田昌幸連戦記
海道龍一朗
720円576円(税込)
我、六道を懼れず[立国篇](上) 真田昌幸 連戦記
我、六道を懼れず[立国篇](上) 真田昌幸 連戦記
海道龍一朗
789円631円(税込)
我、六道を懼れず[立国篇](下) 真田昌幸 連戦記
我、六道を懼れず[立国篇](下) 真田昌幸 連戦記
海道龍一朗
880円704円(税込)
後宮の月は、南天に舞う 臥龍城の奸臣
後宮の月は、南天に舞う 臥龍城の奸臣
柏てん
660円528円(税込)
いい湯じゃのう(一) お庭番とくノ一
いい湯じゃのう(一) お庭番とくノ一
風野真知雄
660円528円(税込)
いい湯じゃのう(二) 将軍入湯
いい湯じゃのう(二) 将軍入湯
風野真知雄
660円528円(税込)
いい湯じゃのう(三) ご落胤の真相
いい湯じゃのう(三) ご落胤の真相
風野真知雄
709円567円(税込)
化土記
化土記
北原亞以子
999円799円(税込)
「泣き虫同心」事件帖
「泣き虫同心」事件帖
谺雄一郎
720円576円(税込)
顔のない幽霊 泣き虫同心
顔のない幽霊 泣き虫同心
谺雄一郎
720円576円(税込)
居合 林崎甚助
居合 林崎甚助
近衛龍春
799円639円(税込)
四色の藍
四色の藍
西條奈加
770円616円(税込)
睦月童
睦月童
西條奈加
660円528円(税込)
伊達女
伊達女
佐藤巖太郎
850円679円(税込)
火定
火定
澤田瞳子
850円679円(税込)
▲ ページトップへ
紀伊國屋書店 Copyright by Kinokuniya Company Ltd.2025