2021年大河ドラマの主人公は渋沢栄一!
対象作品52点が30%OFF。
(※「関連作品」は特価対象外です。)
宣教師ニコライとその時代
中村健之介
880円 → 616円
王政復古 天皇と将軍の明治維新
久住真也
935円 → 654円
西郷隆盛の冤罪 明治維新の大誤解
古川愛哲
770円 → 539円
工作員・西郷隆盛 謀略の幕末維新史
倉山満
770円 → 539円
明治国家をつくった人びと
瀧井一博
825円 → 577円
幕臣たちの明治維新
安藤優一郎
715円 → 500円
秩禄処分 明治維新と武家の解体
落合弘樹
990円 → 693円
江戸幕末滞在記 若き海軍士官の見た日本
エドゥアルド・スエンソン/長島要一
1155円 → 808円
島津久光=幕末政治の焦点
町田明広
1595円 → 1116円
ある豪農一家の近代 幕末・明治・大正を生きた杉田家
家近良樹
1705円 → 1193円
近世日本国民史 明治維新と江戸幕府(一) 孝明天皇崩御後の形勢
徳富蘇峰/平泉澄
550円 → 385円
近世日本国民史 明治維新と江戸幕府(二) 新政曙光篇
徳富蘇峰/平泉澄
550円 → 385円
近世日本国民史 明治維新と江戸幕府(三) 大政返上篇
徳富蘇峰/平泉澄
550円 → 385円
近世日本国民史 明治維新と江戸幕府(四) 皇政復古篇
徳富蘇峰/平泉澄
550円 → 385円
近世日本国民史 明治三傑 西郷隆盛・大久保利通・木戸孝允
徳富蘇峰/平泉澄
550円 → 385円
近世日本国民史 維新への胎動(上) 寺田屋事件 文久大勢一変 上篇
徳富蘇峰/平泉澄
550円 → 385円
近世日本国民史 維新への胎動(中) 生麦事件 文久大勢一変 中篇
徳富蘇峰/平泉澄
550円 → 385円
近世日本国民史 維新への胎動(下) 勅使東下 文久大勢一変 下篇
徳富蘇峰/平泉澄
550円 → 385円
いまさら入門 坂本龍馬
加来耕三
680円 → 476円
幕末時代劇、「主役」たちの真実 ヒーローはこうやって作られた!
一坂太郎
770円 → 539円
江戸幕府崩壊 孝明天皇と「一会桑」
家近良樹
1045円 → 731円
唱歌と国語 明治近代化の装置
山東功
1485円 → 1039円
鉄道と国家─「我田引鉄」の近現代史
小牟田哲彦
770円 → 539円
ドイツ貴族の明治宮廷記
オットマール・フォン・モール/金森誠也
990円 → 693円
伊藤博文と明治国家形成 「宮中」の制度化と立憲制の導入
坂本一登
1265円 → 885円
吉田松陰著作選 留魂録・幽囚録・回顧録
奈良本辰也
1430円 → 1001円
幕末の志士を支えた「五人」の女 坂本龍馬の「おりょう」から近藤勇の「おつね」まで
由良弥生
712円 → 498円
「幕末」15年・7大事件で歴史の真相を大整理
菊地明
825円 → 577円
謀略の幕末史 幕府崩壊の真犯人
星亮一
770円 → 539円