Kinoppy Logo
講談社【冬電書2026】いざ、歴史の扉へ 日本文化探求フェア
講談社【冬電書2026】教養系レーベルフェアの第一弾はこちら。
厳選する学術文庫、選書メチエなどから日本文化について探求します。 いざ、歴史の扉を開いてみませんか?
対象タイトルは12/18(木)までの3週間限定特価!
※一部、特価対象外タイトルを含みます。
日本の起源を探る
いろはうた 日本語史へのいざない
いろはうた 日本語史へのいざない
小松英雄
1210円847円(税込)
天皇陵 「聖域」の歴史学
天皇陵 「聖域」の歴史学
外池昇
1320円924円(税込)
アイヌの世界観 「ことば」から読む自然と宇宙
アイヌの世界観 「ことば」から読む自然と宇宙
山田孝子
1320円924円(税込)
元号通覧
元号通覧
森鴎外
1320円924円(税込)
君が代の歴史
君が代の歴史
山田孝雄
880円440円(税込)
「日本」 国号の由来と歴史
「日本」 国号の由来と歴史
神野志隆光
1100円550円(税込)
人口から読む日本の歴史
人口から読む日本の歴史
鬼頭宏
1045円522円(税込)
「国史」の誕生 ミカドの国の歴史学
「国史」の誕生 ミカドの国の歴史学
関幸彦
880円440円(税込)
「日本人論」再考
「日本人論」再考
船曳建夫
1210円847円(税込)
神武天皇の歴史学
神武天皇の歴史学
外池昇
1925円1347円(税込)
日本論 文字と言葉がつくった国
日本論 文字と言葉がつくった国
石川九楊
1595円1116円(税込)
天皇と和歌 国見と儀礼の一五〇〇年
天皇と和歌 国見と儀礼の一五〇〇年
鈴木健一
1485円1039円(税込)
サピエンス日本上陸 3万年前の大航海
サピエンス日本上陸 3万年前の大航海
海部陽介
1870円1309円(税込)
昭和100年・戦後80年
特価対象外タイトル
戦争と万博
戦争と万博
椹木野衣
1540円(税込)
特価対象外タイトル
日本列島 空襲の記録
日本列島 空襲の記録
平塚柾緒
1760円(税込)
特価対象外タイトル
巣鴨プリズン BC級戦犯者の記録 わがいのち果てる日に【電子特典付き】
巣鴨プリズン BC級戦犯者の記録 わがいのち果てる日に【電子特典付き】
田嶋隆純
1320円(税込)
日中戦争 殲滅戦から消耗戦へ
日中戦争 殲滅戦から消耗戦へ
小林英夫
1045円522円(税込)
占領期 首相たちの新日本
占領期 首相たちの新日本
五百旗頭真
1485円1039円(税込)
官僚の研究 日本を創った不滅の集団
官僚の研究 日本を創った不滅の集団
秦郁彦
1265円885円(税込)
日本冷戦史 1945-1956
日本冷戦史 1945-1956
下斗米伸夫
1430円1001円(税込)
憲法と国家の理論
憲法と国家の理論
清宮四郎/樋口陽一
1540円1078円(税込)
日米戦争と戦後日本
日米戦争と戦後日本
五百旗頭真
1100円550円(税込)
満州事変 戦争と外交と
満州事変 戦争と外交と
臼井勝美
990円495円(税込)
憲法問題
憲法問題
恒藤恭
990円495円(税込)
東京のヤミ市
東京のヤミ市
松平誠
990円495円(税込)
満鉄全史 「国策会社」の全貌
満鉄全史 「国策会社」の全貌
加藤聖文
1265円885円(税込)
国民主権と天皇制
国民主権と天皇制
尾高朝雄
1210円847円(税込)
日本人の起源 人類誕生から縄文・弥生へ
日本人の起源 人類誕生から縄文・弥生へ
中橋孝博
1375円962円(税込)
日中戦争 前線と銃後
日中戦争 前線と銃後
井上寿一
1100円550円(税込)
大政翼賛会への道 近衛新体制
大政翼賛会への道 近衛新体制
伊藤隆
990円495円(税込)
満鉄調査部
満鉄調査部
小林英夫
825円412円(税込)
侍従長の回想
侍従長の回想
藤田尚徳
880円440円(税込)
幻の東京オリンピック 1940年大会 招致から返上まで
幻の東京オリンピック 1940年大会 招致から返上まで
橋本一夫
1045円522円(税込)
新装版 日本国憲法
新装版 日本国憲法
学術文庫編集部
440円220円(税込)
太平洋戦争と新聞
太平洋戦争と新聞
前坂俊之
1375円962円(税込)
関東軍 在満陸軍の独走
関東軍 在満陸軍の独走
島田俊彦
990円495円(税込)
特価対象外タイトル
戦下の読書 統制と抵抗のはざまで
戦下の読書 統制と抵抗のはざまで
和田敦彦
2035円(税込)
昭和・平成精神史 「終わらない戦後」と「幸せな日本人」
昭和・平成精神史 「終わらない戦後」と「幸せな日本人」
磯前順一
1925円1347円(税込)
ニッポン エロ・グロ・ナンセンス 昭和モダン歌謡の光と影
ニッポン エロ・グロ・ナンセンス 昭和モダン歌謡の光と影
毛利眞人
1980円1386円(税込)
大東亜共栄圏 帝国日本の南方体験
大東亜共栄圏 帝国日本の南方体験
河西晃祐
1980円1386円(税込)
終戦後史 1945-1955
終戦後史 1945-1955
井上寿一
1760円1232円(税込)
満蒙 日露中の「最前線」
満蒙 日露中の「最前線」
麻田雅文
1980円1386円(税込)
日本軍のインテリジェンス なぜ情報が活かされないのか
日本軍のインテリジェンス なぜ情報が活かされないのか
小谷賢
1705円1193円(税込)
福島第一原発事故の「真実」 検証編
福島第一原発事故の「真実」 検証編
NHKメルトダウン取材班
1815円1270円(税込)
福島第一原発事故の「真実」 ドキュメント編
福島第一原発事故の「真実」 ドキュメント編
NHKメルトダウン取材班
935円467円(税込)
硫黄島上陸 友軍ハ地下ニ在リ
硫黄島上陸 友軍ハ地下ニ在リ
酒井聡平
1430円1001円(税込)
尖閣諸島と日中外交 証言・日中米「秘密交渉」の真相
尖閣諸島と日中外交 証言・日中米「秘密交渉」の真相
塩田純
1760円1232円(税込)
紀元2600年のテレビドラマ ブラウン管が映した時代の交差点
紀元2600年のテレビドラマ ブラウン管が映した時代の交差点
森田創
1650円1155円(税込)
芸能・美術
古典落語
古典落語
興津要
1430円1001円(税込)
古典落語(選)
古典落語(選)
興津要
1375円962円(税込)
小三治の落語
小三治の落語
広瀬和生
1320円924円(税込)
芸 秘伝伝授の世界
芸 秘伝伝授の世界
西山松之助/内田樹
1210円847円(税込)
世阿弥
世阿弥
北川忠彦/土屋恵一郎
1045円522円(税込)
歌舞伎十八番集
歌舞伎十八番集
河竹繁俊/児玉竜一
2090円1463円(税込)
浮世絵の歴史 美人絵・役者絵の世界
浮世絵の歴史 美人絵・役者絵の世界
山口桂三郎
1155円808円(税込)
江戸の花鳥画 博物学をめぐる文化とその表象
江戸の花鳥画 博物学をめぐる文化とその表象
今橋理子
1650円1155円(税込)
春画の色恋 江戸のむつごと「四十八手」の世界
春画の色恋 江戸のむつごと「四十八手」の世界
白倉敬彦
1430円1001円(税込)
千利休
千利休
村井康彦
1265円885円(税込)
中世芸能講義 「勧進」「天皇」「連歌」「禅」
中世芸能講義 「勧進」「天皇」「連歌」「禅」
松岡心平
935円467円(税込)
歌舞伎 家と血と藝
歌舞伎 家と血と藝
中川右介
1265円885円(税込)
〈芸道〉の生成 世阿弥と利休
〈芸道〉の生成 世阿弥と利休
大橋良介
1870円1309円(税込)
大仏師運慶 工房と発願主そして「写実」とは
大仏師運慶 工房と発願主そして「写実」とは
塩澤寛樹
1870円1309円(税込)
十八世紀京都画壇 蕭白、若冲、応挙たちの世界
十八世紀京都画壇 蕭白、若冲、応挙たちの世界
辻惟雄
1815円1270円(税込)
歌麿『画本虫撰』『百千鳥狂歌合』『潮干のつと』
歌麿『画本虫撰』『百千鳥狂歌合』『潮干のつと』
喜多川歌麿/菊池庸介
1705円1193円(税込)
外国人が見た日本
ペリー日本遠征随行記
ペリー日本遠征随行記
サミュエル・ウェルズ・ウィリアムズ/洞富雄/西川武臣
1650円1155円(税込)
一外交官の見た明治維新
一外交官の見た明治維新
アーネスト・メイスン・サトウ/鈴木悠
2255円1578円(税込)
アーネスト・サトウの明治日本山岳記
アーネスト・サトウの明治日本山岳記
アーネスト・メイスン・サトウ/庄田元男
1045円522円(税込)
お雇い外国人 明治日本の脇役たち
お雇い外国人 明治日本の脇役たち
梅渓昇
1045円522円(税込)
ベルギー大使の見た戦前日本 バッソンピエール回想録
ベルギー大使の見た戦前日本 バッソンピエール回想録
アルベール・ド・バッソンピエール/磯見辰典
1210円847円(税込)
ビゴーが見た日本人 諷刺画に描かれた明治
ビゴーが見た日本人 諷刺画に描かれた明治
清水勲
990円495円(税込)
シドモア日本紀行 明治の人力車ツアー
シドモア日本紀行 明治の人力車ツアー
エリザ・R・シドモア/外崎克久
1485円1039円(税込)
イザベラ・バードの旅 『日本奥地紀行』を読む
イザベラ・バードの旅 『日本奥地紀行』を読む
宮本常一
990円495円(税込)
日本その日その日
日本その日その日
エドワード・シルヴェスター・モース/石川欣一
1100円550円(税込)
ビゴーが見た明治職業事情
ビゴーが見た明治職業事情
清水勲
1045円522円(税込)
イザベラ・バードの日本紀行(下)
イザベラ・バードの日本紀行(下)
イザベラ・バード/時岡敬子
1430円1001円(税込)
イザベラ・バードの日本紀行(上)
イザベラ・バードの日本紀行(上)
イザベラ・バード/時岡敬子
1650円1155円(税込)
ビゴーが見た明治ニッポン
ビゴーが見た明治ニッポン
清水勲
990円495円(税込)
古典を読む
今昔物語集 本朝世俗篇 (上) 全現代語訳
今昔物語集 本朝世俗篇 (上) 全現代語訳
武石彰夫
1815円1270円(税込)
今昔物語集 本朝世俗篇 (下) 全現代語訳
今昔物語集 本朝世俗篇 (下) 全現代語訳
武石彰夫
2145円1501円(税込)
播磨国風土記 全訳注
播磨国風土記 全訳注
秋本吉徳/鉄野昌弘
1540円1078円(税込)
航西日記 パリ万国博見聞録 現代語訳
航西日記 パリ万国博見聞録 現代語訳
渋沢栄一/杉浦譲/大江志乃夫/木村昌人
880円440円(税込)
遠野物語 全訳注
遠野物語 全訳注
柳田國男/新谷尚紀
1375円962円(税込)
藤原道長「御堂関白記」を読む
藤原道長「御堂関白記」を読む
倉本一宏
1265円885円(税込)
藤原道長 「御堂関白記」 (上) 全現代語訳
藤原道長 「御堂関白記」 (上) 全現代語訳
倉本一宏
1485円1039円(税込)
藤原道長 「御堂関白記」 (中) 全現代語訳
藤原道長 「御堂関白記」 (中) 全現代語訳
倉本一宏
1485円1039円(税込)
藤原道長 「御堂関白記」 (下) 全現代語訳
藤原道長 「御堂関白記」 (下) 全現代語訳
倉本一宏
1540円1078円(税込)
渋沢栄一「青淵論叢」 道徳経済合一説
渋沢栄一「青淵論叢」 道徳経済合一説
渋沢栄一/鹿島茂
1375円962円(税込)
今昔物語集 震旦篇 全現代語訳
今昔物語集 震旦篇 全現代語訳
国東文麿
2035円1424円(税込)
名将言行録 現代語訳
名将言行録 現代語訳
岡谷繁実/北小路健/中澤惠子
2090円1463円(税込)
平治物語 全訳注
平治物語 全訳注
谷口耕一/小番達
2200円1540円(税込)
古今和歌集全評釈 (上)
古今和歌集全評釈 (上)
片桐洋一
3300円2310円(税込)
古今和歌集全評釈 (中)
古今和歌集全評釈 (中)
片桐洋一
3245円2271円(税込)
古今和歌集全評釈 (下)
古今和歌集全評釈 (下)
片桐洋一
3190円2233円(税込)
漂巽紀畧 全現代語訳
漂巽紀畧 全現代語訳
河田小龍/ジョン万次郎/北代淳二/谷村鯛夢
880円440円(税込)
新校訂 全訳注 葉隠 (上)
新校訂 全訳注 葉隠 (上)
菅野覚明/栗原剛/木澤景/菅原令子
1925円1347円(税込)
新校訂 全訳注 葉隠 (中)
新校訂 全訳注 葉隠 (中)
菅野覚明/栗原剛/木澤景/菅原令子
2695円1886円(税込)
新校訂 全訳注 葉隠 (下)
新校訂 全訳注 葉隠 (下)
菅野覚明/栗原剛/木澤景/菅原令子
2475円1732円(税込)
日本永代蔵 全訳注
日本永代蔵 全訳注
井原西鶴/矢野公和/有働裕/染谷智幸
1540円1078円(税込)
宇治拾遺物語 上 全訳注
宇治拾遺物語 上 全訳注
高橋貢/増古和子
2640円1848円(税込)
宇治拾遺物語 下 全訳注
宇治拾遺物語 下 全訳注
高橋貢/増古和子
2750円1925円(税込)
五輪書
五輪書
鎌田茂雄
1155円808円(税込)
梁塵秘抄
梁塵秘抄
西郷信綱/三浦佑之
1045円522円(税込)
新版 平家物語(一) 全訳注
新版 平家物語(一) 全訳注
杉本圭三郎
2035円1424円(税込)
新版 平家物語(二) 全訳注
新版 平家物語(二) 全訳注
杉本圭三郎
1980円1386円(税込)
新版 平家物語(三) 全訳注
新版 平家物語(三) 全訳注
杉本圭三郎
2035円1424円(税込)
新版 平家物語(四) 全訳注
新版 平家物語(四) 全訳注
杉本圭三郎
2310円1617円(税込)
新版 雨月物語 全訳注
新版 雨月物語 全訳注
上田秋成/青木正次
1815円1270円(税込)
藤原行成「権記」全現代語訳(上)
藤原行成「権記」全現代語訳(上)
倉本一宏
1595円1116円(税込)
藤原行成「権記」全現代語訳(中)
藤原行成「権記」全現代語訳(中)
倉本一宏
1540円1078円(税込)
藤原行成「権記」全現代語訳(下)
藤原行成「権記」全現代語訳(下)
倉本一宏
1595円1116円(税込)
芭蕉全発句
芭蕉全発句
山本健吉
2200円1540円(税込)
芭蕉の言葉 『去来抄』〈先師評〉を読む
芭蕉の言葉 『去来抄』〈先師評〉を読む
復本一郎
1100円550円(税込)
倭国伝 全訳注 中国正史に描かれた日本
倭国伝 全訳注 中国正史に描かれた日本
藤堂明保/竹田晃/影山輝國
1650円1155円(税込)
精選訳注 文選
精選訳注 文選
興膳宏/川合康三
1650円1155円(税込)
明代二大茶書 張源『茶録』・許次ショ『茶疏』 全訳注
明代二大茶書 張源『茶録』・許次ショ『茶疏』 全訳注
張源/岩間眞知子
1100円550円(税込)
漢詩鑑賞事典
漢詩鑑賞事典
石川忠久
2420円1694円(税込)
利休聞き書き 「南方録 覚書」 全訳注
利休聞き書き 「南方録 覚書」 全訳注
筒井紘一
770円385円(税込)
歎異抄
歎異抄
梅原猛
1265円885円(税込)
新版 更級日記 全訳注
新版 更級日記 全訳注
関根慶子
1430円1001円(税込)
夢酔独言
夢酔独言
勝小吉/勝部真長
770円385円(税込)
江戸幕末滞在記 若き海軍士官の見た日本
江戸幕末滞在記 若き海軍士官の見た日本
エドゥアルド・スエンソン/長島要一
1155円808円(税込)
四國遍禮道指南 全訳注
四國遍禮道指南 全訳注
眞念/稲田道彦
1155円808円(税込)
徳富蘇峰 終戦後日記 『頑蘇夢物語』
徳富蘇峰 終戦後日記 『頑蘇夢物語』
徳富蘇峰/御厨貴
1320円924円(税込)
続日本後紀(上) 全現代語訳
続日本後紀(上) 全現代語訳
森田悌
1375円962円(税込)
続日本後紀(下) 全現代語訳
続日本後紀(下) 全現代語訳
森田悌
1430円1001円(税込)
日蓮「立正安国論」全訳注
日蓮「立正安国論」全訳注
佐藤弘夫
880円440円(税込)
醒睡笑 全訳注
醒睡笑 全訳注
安楽庵策伝/宮尾與男
2255円1578円(税込)
新井白石「読史余論」 現代語訳
新井白石「読史余論」 現代語訳
横井清
1210円847円(税込)
愚管抄 全現代語訳
愚管抄 全現代語訳
大隅和雄/慈円
1540円1078円(税込)
風姿花伝
風姿花伝
市村宏
1045円522円(税込)
福翁自伝
福翁自伝
福沢諭吉/土橋俊一
1375円962円(税込)
英文収録 おくのほそ道
英文収録 おくのほそ道
松尾芭蕉/ドナルド・キーン
825円412円(税込)
本居宣長『古事記伝』を読む I
本居宣長『古事記伝』を読む I
神野志隆光
1595円1116円(税込)
本居宣長『古事記伝』を読む II
本居宣長『古事記伝』を読む II
神野志隆光
1705円1193円(税込)
本居宣長『古事記伝』を読む III
本居宣長『古事記伝』を読む III
神野志隆光
1815円1270円(税込)
本居宣長『古事記伝』を読む IV
本居宣長『古事記伝』を読む IV
神野志隆光
1925円1347円(税込)
名著を読む
特価対象外タイトル
日本文学史
日本文学史
小西甚一
1100円(税込)
弥勒
弥勒
宮田登
1210円847円(税込)
日本の敬語
日本の敬語
金田一京助
935円467円(税込)
素朴と文明の歴史学 精選・東洋史論集
素朴と文明の歴史学 精選・東洋史論集
宮崎市定/井上文則
1595円1116円(税込)
古典について
古典について
吉川幸次郎
1045円522円(税込)
塩の道
塩の道
宮本常一
880円440円(税込)
日本料理文化史 懐石を中心に
日本料理文化史 懐石を中心に
熊倉功夫
1265円885円(税込)
自分史の書き方
自分史の書き方
立花隆
1485円1039円(税込)
中世の罪と罰
中世の罪と罰
網野善彦/石井進/笠松宏至/勝俣鎭夫
1265円885円(税込)
戦国時代
戦国時代
永原慶二/本郷和人
1815円1270円(税込)
新版 法然と親鸞の信仰
新版 法然と親鸞の信仰
倉田百三
1320円924円(税込)
私の個人主義
私の個人主義
夏目漱石
715円357円(税込)
若冲
若冲
辻惟雄
1650円1155円(税込)
タテ社会の力学
タテ社会の力学
中根千枝
825円412円(税込)
日本探検
日本探検
梅棹忠夫
1430円1001円(税込)
しぐさの日本文化
しぐさの日本文化
多田道太郎
990円495円(税込)
天災と国防
天災と国防
寺田寅彦
825円412円(税込)
海と列島の中世
海と列島の中世
網野善彦
1265円885円(税込)
自然と日本の文化・民俗
日本動物民俗誌
日本動物民俗誌
中村禎里/小松和彦
1265円885円(税込)
日本幻獣図説
日本幻獣図説
湯本豪一
1210円847円(税込)
日本妖怪異聞録
日本妖怪異聞録
小松和彦
990円495円(税込)
日本の古式捕鯨
日本の古式捕鯨
太地五郎作/中沢新一/サイモン・ワーン
935円467円(税込)
金魚と日本人
金魚と日本人
鈴木克美
1100円550円(税込)
花のことば辞典 四季を愉しむ
花のことば辞典 四季を愉しむ
倉嶋厚/宇田川眞人
1210円847円(税込)
日本近代科学史
日本近代科学史
村上陽一郎
1100円550円(税込)
風と雲のことば辞典
風と雲のことば辞典
倉嶋厚/岡田憲治/原田稔/宇田川眞人
1320円924円(税込)
魚の文化史
魚の文化史
矢野憲一
1100円550円(税込)
雨のことば辞典
雨のことば辞典
倉嶋厚/原田稔
990円495円(税込)
新装版 日本風景論
新装版 日本風景論
志賀重昂
1100円550円(税込)
富士山の自然史
富士山の自然史
貝塚爽平
880円440円(税込)
東京の自然史
東京の自然史
貝塚爽平
1155円808円(税込)
戦国日本を見た中国人 海の物語『日本一鑑』を読む
戦国日本を見た中国人 海の物語『日本一鑑』を読む
上田信
1815円1270円(税込)
戦国日本の生態系 庶民の生存戦略を復元する
戦国日本の生態系 庶民の生存戦略を復元する
高木久史
2145円1501円(税込)
食と日本の文化・民俗
日本料理史
日本料理史
原田信男
1375円962円(税込)
そば学大全 日本と世界のソバ食文化
そば学大全 日本と世界のソバ食文化
俣野敏子/松島憲一
935円467円(税込)
日本茶の世界
日本茶の世界
高宇政光
1210円847円(税込)
万国お菓子物語 世界をめぐる101話
万国お菓子物語 世界をめぐる101話
吉田菊次郎
1265円885円(税込)
歴史のかげに美食あり 日本饗宴外交史
歴史のかげに美食あり 日本饗宴外交史
黒岩比佐子
990円495円(税込)
カレーライスの誕生
カレーライスの誕生
小菅桂子
990円495円(税込)
蕎麦の事典
蕎麦の事典
新島繁
1265円885円(税込)
江戸の食空間――屋台から日本料理へ
江戸の食空間――屋台から日本料理へ
大久保洋子
935円467円(税込)
カレーライスと日本人
カレーライスと日本人
森枝卓士
990円495円(税込)
明治洋食事始め とんかつの誕生
明治洋食事始め とんかつの誕生
岡田哲
935円467円(税込)
すし物語
すし物語
宮尾しげを
1045円522円(税込)
日本人の愛したお菓子たち 明治から現代へ
日本人の愛したお菓子たち 明治から現代へ
吉田菊次郎
3245円2271円(税込)
鷹将軍と鶴の味噌汁 江戸の鳥の美食学
鷹将軍と鶴の味噌汁 江戸の鳥の美食学
菅豊
1925円1347円(税込)
とうがらしの世界
とうがらしの世界
松島憲一
1815円1270円(税込)
※表示された価格はすべて税込み価格です。
▲ ページトップへ
紀伊國屋書店 Copyright by Kinokuniya Company Ltd.2025