Kinoppy Logo
講談社_あの名作を電子でもう一度! いまも人気なロングセラー作品特集
紙版が発売されてから20年以上で電子化されているものを中心に、講談社のロングセラー作品が大集結。
全点30%OFF!!
Kinoppy人気&イチオシ作品
井上夢人
712円498円(税込)
54個の文書ファイルが収められたフロッピイがある。冒頭の文書に記録されていたのは、出張中の夫の帰りを待つ間に奇妙な出来事に遭遇した主婦・向井洵子が書きこんだ日記だった。その日記こそが、アイデンティティーをきしませ崩壊させる導火線となる! 謎が謎を呼ぶ深遠な井上ワールドの傑作ミステリー。
橋爪大三郎
935円654円(税込)
西欧文明中心の近代に終わりを告げ現代思想に新しい地平を拓いた構造主義。レヴィ=ストロースの親族・神話研究の、鮮やかな方法と発想の背景に見えてくる、ソシュール言語学やモースの贈与論。そして遠近法にまでさかのぼる、数学史の水脈に隠された〈構造〉のルーツ。モダニズムからポスト構造主義への知の戦線に、軽快な文章で歯切れよく迫る! 
浅野裕一
1265円885円(税込)
「戦わずして人の兵を屈するは、善の善なる者なり」などの名言で知られる『孫子』。春秋時代の孫武(そんぶ)が著わし、二千年以上も読み継がれた名高い古典は世界最古の兵法書として、また人間界の鋭い洞察の書として親しまれ、今日もなお組織の統率法や人間心理の綾を読みとるうえで必携とされている。本書は、従来の宋時代のテキストより千年以上も古い前漢武帝時代の竹簡文に基づく精密な唯一の解説である。
浅田次郎
660円462円(税込)
青山と麻布と六本木の台地に挟まれた谷間には、夜が更けるほどにみずみずしい霧が湧く。そこが僕らの故郷、霞町だ。あのころ僕らは大学受験を控えた高校生で、それでも恋に遊びにと、この町で輝かしい人生を精一杯生きていた。浅田次郎が初めて書いた、著者自身の甘くせつなくほろ苦い生活。感動の連作短編集。
ホラーとファンタジーの故郷(ふるさと)に、ようこそ! 『ハリー・ポッター』や『指輪物語』など話題の幻想ファンタジー小説や西洋オカルト思想、妖精妖怪研究、魔女と古代信仰、風水とレイライン……ヨーロッパの神秘と怪奇の起源を訪ねる旅。吸血鬼ドラキュラのトランシルヴァニア、怪物ゴーレム伝説のプラハ、ルートウィヒ2世の楽園ミュンヘン、パラゴーニアのお化け屋敷、幽霊ツアーのロンドン……。ヨーロッパの深くて古くて不思議な旅にあなたを誘う!!
新書・選書
まんが パレスチナ問題
まんが パレスチナ問題
山井教雄
935円654円(税込)
宗教からよむ「アメリカ」
宗教からよむ「アメリカ」
森孝一
1925円1347円(税込)
フッサール 起源への哲学
フッサール 起源への哲学
斎藤慶典
1925円1347円(税込)
「世間」とは何か
「世間」とは何か
阿部謹也
935円654円(税込)
記憶力を強くする 最新脳科学が語る記憶のしくみと鍛え方
記憶力を強くする 最新脳科学が語る記憶のしくみと鍛え方
池谷裕二
1078円754円(税込)
現代アラブの社会思想 終末論とイスラーム主義
現代アラブの社会思想 終末論とイスラーム主義
池内恵
957円669円(税込)
ソシュールと言語学 コトバはなぜ通じるのか
ソシュールと言語学 コトバはなぜ通じるのか
町田健
880円616円(税込)
ポル・ポト〈革命〉史 虐殺と破壊の四年間
ポル・ポト〈革命〉史 虐殺と破壊の四年間
山田寛
1870円1309円(税込)
グノーシス 古代キリスト教の〈異端思想〉
グノーシス 古代キリスト教の〈異端思想〉
筒井賢治
1595円1116円(税込)
流れのふしぎ 遊んでわかる流体力学のABC
流れのふしぎ 遊んでわかる流体力学のABC
日本機械学会/石綿良三/根本光正
1012円708円(税込)
じぶん・この不思議な存在
じぶん・この不思議な存在
鷲田清一
869円608円(税込)
日本の公安警察
日本の公安警察
青木理
935円654円(税込)
人の心はどこまでわかるか
人の心はどこまでわかるか
河合隼雄
660円462円(税込)
日記力 『日記』を書く生活のすすめ
日記力 『日記』を書く生活のすすめ
阿久悠
715円500円(税込)
ユング 錬金術と無意識の心理学
ユング 錬金術と無意識の心理学
C・G・ユング/松田誠思
825円577円(税込)
クォーク第2版: 素粒子物理はどこまで進んできたか
クォーク第2版: 素粒子物理はどこまで進んできたか
南部陽一郎
1210円847円(税込)
「場」とはなんだろう : なにもないのに波が伝わる不思議
「場」とはなんだろう : なにもないのに波が伝わる不思議
竹内薫
1100円770円(税込)
高校数学でわかるマクスウェル方程式 : 電磁気を学びたい人、学びはじめた人へ
高校数学でわかるマクスウェル方程式 : 電磁気を学びたい人、学びはじめた人へ
竹内淳
946円662円(税込)
超ひも理論とはなにか : 究極の理論が描く物質・重力・宇宙
超ひも理論とはなにか : 究極の理論が描く物質・重力・宇宙
竹内薫
1100円770円(税込)
高校数学でわかるシュレディンガー方程式 : 量子力学を学びたい人、ほんとうに理解したい人へ
高校数学でわかるシュレディンガー方程式 : 量子力学を学びたい人、ほんとうに理解したい人へ
竹内淳
1012円708円(税込)
ワインの科学 「私のワイン」のさがし方
ワインの科学 「私のワイン」のさがし方
清水健一
1100円770円(税込)
入試数学 伝説の良問100 良い問題で良い解法を学ぶ
入試数学 伝説の良問100 良い問題で良い解法を学ぶ
安田亨
1210円847円(税込)
確率・統計であばくギャンブルのからくり 「絶対儲かる必勝法」のウソ
確率・統計であばくギャンブルのからくり 「絶対儲かる必勝法」のウソ
谷岡一郎
1012円708円(税込)
音のなんでも小事典 脳が音を聴くしくみから超音波顕微鏡まで
音のなんでも小事典 脳が音を聴くしくみから超音波顕微鏡まで
日本音響学会
1210円847円(税込)
男が知りたい女のからだ なかなか聞けない87の疑問
男が知りたい女のからだ なかなか聞けない87の疑問
河野美香
946円662円(税込)
新装版 集合とはなにか はじめて学ぶ人のために
新装版 集合とはなにか はじめて学ぶ人のために
竹内外史
1100円770円(税込)
制御工学の考え方 産業革命は「制御」からはじまった
制御工学の考え方 産業革命は「制御」からはじまった
木村英紀
968円677円(税込)
計画の科学 どこでも使えるPERT・CPM
計画の科学 どこでも使えるPERT・CPM
加藤昭吉
1012円708円(税込)
ハプスブルク家
ハプスブルク家
江村洋
891円623円(税込)
無限論の教室
無限論の教室
野矢茂樹
891円623円(税込)
哲学の謎
哲学の謎
野矢茂樹
913円639円(税込)
新しいヘーゲル
新しいヘーゲル
長谷川宏
869円608円(税込)
ゲーデルの哲学 不完全性定理と神の存在論
ゲーデルの哲学 不完全性定理と神の存在論
高橋昌一郎
935円654円(税込)
家族関係を考える
家族関係を考える
河合隼雄
847円592円(税込)
創造の方法学
創造の方法学
高根正昭
869円608円(税込)
〈子ども〉のための哲学
〈子ども〉のための哲学
永井均
869円608円(税込)
戦争の日本近現代史 東大式レッスン! 征韓論から太平洋戦争まで
戦争の日本近現代史 東大式レッスン! 征韓論から太平洋戦争まで
加藤陽子
1045円731円(税込)
今に生きる親鸞
今に生きる親鸞
吉本隆明
660円462円(税込)
光と電気のからくり 物を熱するとなぜ光るのか?
光と電気のからくり 物を熱するとなぜ光るのか?
山田克哉
1012円708円(税込)
人文・社会
哲学の教科書
哲学の教科書
中島義道
1265円885円(税込)
「老いる」とはどういうことか
「老いる」とはどういうことか
河合隼雄
825円577円(税込)
食肉の帝王
食肉の帝王
溝口敦
946円662円(税込)
呂氏春秋
呂氏春秋
町田三郎
1320円924円(税込)
恋愛と贅沢と資本主義
恋愛と贅沢と資本主義
ヴェルナー・ゾンバルト/金森誠也
1265円885円(税込)
中世の非人と遊女
中世の非人と遊女
網野善彦
1100円770円(税込)
ギリシャ神話集
ギリシャ神話集
ヒュギーヌス/松田治/青山照男
1430円1001円(税込)
熊野詣 三山信仰と文化
熊野詣 三山信仰と文化
五来重
825円577円(税込)
こころのバランスが上手にとれないあなたへ
こころのバランスが上手にとれないあなたへ
田中千穂子
1320円924円(税込)
小林秀雄
小林秀雄
江藤淳
1771円1239円(税込)
影の現象学
影の現象学
河合隼雄
1265円885円(税込)
経験と教育
経験と教育
ジョン・デューイ/市村尚久
825円577円(税込)
現代倫理学入門
現代倫理学入門
加藤尚武
1045円731円(税込)
蛇
吉野裕子
1265円885円(税込)
ユングと心理療法 心理療法の本(上)
ユングと心理療法 心理療法の本(上)
河合隼雄
858円600円(税込)
日本人と心理療法 心理療法の本(下)
日本人と心理療法 心理療法の本(下)
河合隼雄
858円600円(税込)
明恵 夢を生きる
明恵 夢を生きる
河合隼雄
1034円723円(税込)
決定版 世界の民話事典―読んで面白い ひいてわかり易い
決定版 世界の民話事典―読んで面白い ひいてわかり易い
日本民話の会
1320円924円(税込)
決定版 日本の民話事典―読んで面白い ひいてわかり易い
決定版 日本の民話事典―読んで面白い ひいてわかり易い
日本民話の会
1320円924円(税込)
吉田松陰 留魂録 (全訳注)
吉田松陰 留魂録 (全訳注)
古川薫
990円693円(税込)
老子
老子
金谷治
1100円770円(税込)
源氏物語と日本人 紫マンダラ
源氏物語と日本人 紫マンダラ
河合隼雄
968円677円(税込)
ゼロから学ぶ線形代数
ゼロから学ぶ線形代数
小島寛之
2200円1540円(税込)
魂にメスはいらない ユング心理学講義
魂にメスはいらない ユング心理学講義
河合隼雄/谷川俊太郎
715円500円(税込)
母性社会日本の病理
母性社会日本の病理
河合隼雄
968円677円(税込)
昔話の深層 ユング心理学とグリム童話
昔話の深層 ユング心理学とグリム童話
河合隼雄
1034円723円(税込)
流血の魔術 最強の演技 すべてのプロレスはショーである
流血の魔術 最強の演技 すべてのプロレスはショーである
ミスター高橋
748円523円(税込)
教養
秘伝マルマ ツボ刺激ヨーガ
秘伝マルマ ツボ刺激ヨーガ
伊藤武
770円539円(税込)
ぼくが愛するロック名盤240
ぼくが愛するロック名盤240
ピーター・バラカン
1210円847円(税込)
経済学の歴史
経済学の歴史
根井雅弘
1375円962円(税込)
人口から読む日本の歴史
人口から読む日本の歴史
鬼頭宏
1045円731円(税込)
医学の歴史
医学の歴史
梶田昭
1375円962円(税込)
空の思想史 原始仏教から日本近代へ
空の思想史 原始仏教から日本近代へ
立川武蔵
1210円847円(税込)
反哲学史
反哲学史
木田元
1045円731円(税込)
田中角栄の人を動かすスピーチ術
田中角栄の人を動かすスピーチ術
小林吉弥
748円523円(税込)
西洋哲学史
西洋哲学史
今道友信
1375円962円(税込)
マンガ おはなし数学史 : これなら読める!これならわかる!
マンガ おはなし数学史 : これなら読める!これならわかる!
仲田紀夫/佐々木ケン
1100円770円(税込)
ゼロから学ぶ電子回路
ゼロから学ぶ電子回路
秋田純一
2200円1540円(税込)
ゼロから学ぶ微分積分
ゼロから学ぶ微分積分
小島寛之
2200円1540円(税込)
ゼロから学ぶディジタル論理回路
ゼロから学ぶディジタル論理回路
秋田純一
2200円1540円(税込)
原子爆弾 その理論と歴史
原子爆弾 その理論と歴史
山田克哉
1540円1078円(税込)
▲ ページトップへ
紀伊國屋書店 Copyright by Kinokuniya Company Ltd.2025