読者レビューで高評価を集めた書籍を大展開!アワード受賞作も多数対象です。
約500点、
最大50%OFF!! 8/14まで!
Kinoppyイチオシ作品
アワード受賞作品
著者名 ア行
著者名 カ行
著者名 サ行
著者名 タ行
著者名 ナ行
著者名 ハ行
著者名 マ行
著者名 ヤ行
著者名 ラ行
海外文学
Kinoppyイチオシ作品
30%OFF!!
バリ山行
松永K三蔵
1672円
→
1170円
(税込)
第171回芥川賞受賞作。
古くなった建外装修繕を専門とする新田テック建装に、内装リフォーム会社から転職して2年。会社の付き合いを極力避けてきた波多は同僚に誘われるまま六甲山登山に参加する。その後、社内登山グループは正式な登山部となり、波多も親睦を図る目的の気楽な活動をするようになっていたが、職人気質で変人扱いされ孤立しているベテラン社員妻鹿があえて登山路を外れる難易度の高い登山「バリ山行」をしていることを知ると……。
圧倒的生の実感を求め、山と人生を重ねて瞑走する純文山岳小説。
30%OFF!!
鴨川ランナー
グレゴリー・ケズナジャット
1562円
→
1093円
(税込)
日本という異国に住まいながら、日本人と外国人の間をさまよう人々を巧みな心理描写と独特の文体で描いた短篇2本。
「鴨川ランナー」第二回京都文学賞受賞作。選考委員の満場一致で選出された。日本から京都に仕事に来た西洋人の日常や周囲の扱い方に対する違和感を、「君」という二人称を用いた独特の文章で内省的に描く。
「異音」・・・福井の英会話教室を突如やめる羽目になった外国人の主人公は同僚の紹介で結婚式の神父役のバイトを始める。
30%OFF!!
スモールワールズ
一穂ミチ
825円
→
577円
(税込)
2022年本屋大賞第3位&第43回吉川英治文学新人賞受賞!
夫婦、親子、姉弟、先輩と後輩、知り合うはずのなかった他人ーー書下ろし掌編を加えた、七つの「小さな世界」。
30%OFF!!
死んだ山田と教室
金子玲介
1881円
→
1316円
(税込)
夏休みが終わる直前、山田が死んだ。飲酒運転の車に轢かれたらしい。山田は勉強が出来て、面白くて、誰にでも優しい、二年E組の人気者だった。二学期初日の教室。悲しみに沈むクラスを元気づけようと担任の花浦が席替えを提案したタイミングで教室のスピーカーから山田の声が聞こえてきたーー。
30%OFF!!
人間であることをやめるな
半藤一利
660円
→
462円
(税込)
202年1月12日に長逝された半藤一利さんが生涯の最後まで訴え続けたこと。それは「歴史に学べ」ということでした。本書は半藤さんがものした数多くの文章や講演から、そのエッセンスを集約したものです。
30%OFF!!
対岸の家事
朱野帰子
924円
→
646円
(税込)
家族のために「家事をすること」を仕事に選んだ、専業主婦の詩穂。娘とたった二人だけの、途方もなく繰り返される毎日。幸せなはずなのに、自分の選択が正しかったのか迷う彼女のまわりには、性別や立場が違っても、同じく現実に苦しむ人たちがいた――。
アワード受賞作品
30%OFF!!
線は、僕を描く
砥上裕將
858円
→
600円
(税込)
家族を失い真っ白い悲しみのなかにいた青山霜介は、バイト先の展示会場で面白い老人と出会う。その人こそ水墨画の巨匠・篠田湖山だった。まったくの素人の霜介は、困惑しながらも水墨の道へ踏み出すことになる。
30%OFF!!
月ぬ走いや、馬ぬ走い
豊永浩平
1562円
→
1093円
(税込)
第67回群像新人文学賞受賞!新たな戦争の時代に現れた圧倒的才能!21歳の現役大学生、衝撃のデビュー作。
先祖の魂が還ってくる盆の中日、幼い少年と少女の前に、78年前に死んだ日本兵の亡霊が現れる――。
30%OFF!!
暁の宇品 陸軍船舶司令官たちのヒロシマ
堀川惠子
1045円
→
731円
(税込)
50%OFF!!
「岩宿」の発見
相沢忠洋
506円
→
253円
(税込)
50%OFF!!
恋歌
朝井まかて
836円
→
418円
(税込)
30%OFF!!
阿蘭陀西鶴
朝井まかて
814円
→
569円
(税込)
30%OFF!!
地下鉄に乗って 新装版
浅田次郎
792円
→
554円
(税込)
50%OFF!!
新トロイア物語
阿刀田高
1026円
→
512円
(税込)
30%OFF!!
泣けない魚たち
阿部夏丸
715円
→
500円
(税込)
30%OFF!!
南の島の魔法の話
安房直子
660円
→
462円
(税込)
50%OFF!!
新装版 猿丸幻視行
井沢元彦
858円
→
429円
(税込)
30%OFF!!
ケチる貴方
石田夏穂
649円
→
454円
(税込)
50%OFF!!
静かなノモンハン
伊藤桂一
1353円
→
676円
(税込)
50%OFF!!
わが母の記
井上靖
594円
→
297円
(税込)
30%OFF!!
レペゼン母
宇野碧
1463円
→
1024円
(税込)
50%OFF!!
桜島 日の果て 幻化
梅崎春生
1254円
→
627円
(税込)
50%OFF!!
道化師の蝶
円城塔
660円
→
330円
(税込)
30%OFF!!
深い河 新装版
遠藤周作
858円
→
600円
(税込)
50%OFF!!
新装版 カディスの赤い星(上)
逢坂剛
803円
→
401円
(税込)
50%OFF!!
新装版 カディスの赤い星(下)
逢坂剛
990円
→
495円
(税込)
50%OFF!!
万延元年のフットボール
大江健三郎
1716円
→
858円
(税込)
50%OFF!!
聖の青春
大崎善生
858円
→
429円
(税込)
50%OFF!!
将棋の子
大崎善生
770円
→
385円
(税込)
50%OFF!!
メルトダウン ドキュメント福島第一原発事故
大鹿靖明
1210円
→
605円
(税込)
50%OFF!!
猫弁 天才百瀬とやっかいな依頼人たち
大山淳子
691円
→
345円
(税込)
50%OFF!!
オリンピックの身代金(上)
奥田英朗
770円
→
385円
(税込)
50%OFF!!
オリンピックの身代金(下)
奥田英朗
770円
→
385円
(税込)
30%OFF!!
死を見つめる心
岸本英夫
660円
→
462円
(税込)
30%OFF!!
アカシヤの大連
清岡卓行
1155円
→
808円
(税込)
30%OFF!!
人間に向いてない
黒澤いづみ
836円
→
585円
(税込)
30%OFF!!
まるまるの毬
西條奈加
792円
→
554円
(税込)
30%OFF!!
身分帳
佐木隆三
924円
→
646円
(税込)
50%OFF!!
一瞬の風になれ 第一部 イチニツイテ
佐藤多佳子
660円
→
330円
(税込)
50%OFF!!
一瞬の風になれ 第二部 ヨウイ
佐藤多佳子
704円
→
352円
(税込)
50%OFF!!
一瞬の風になれ 第三部 ドン
佐藤多佳子
902円
→
451円
(税込)
30%OFF!!
十字架
重松清
814円
→
569円
(税込)
50%OFF!!
夕べの雲
庄野潤三
1353円
→
676円
(税込)
30%OFF!!
高瀬庄左衛門御留書
砂原浩太朗
913円
→
639円
(税込)
30%OFF!!
幸福な食卓
瀬尾まいこ
682円
→
477円
(税込)
50%OFF!!
少年H(上)
妹尾河童
924円
→
462円
(税込)
30%OFF!!
愛されなくても別に
武田綾乃
781円
→
546円
(税込)
30%OFF!!
檸檬先生
珠川こおり
770円
→
539円
(税込)
30%OFF!!
尼僧とキューピッドの弓
多和田葉子
682円
→
477円
(税込)
30%OFF!!
異セカイ系
名倉編
825円
→
577円
(税込)
50%OFF!!
地のはてから(上)
乃南アサ
770円
→
385円
(税込)
50%OFF!!
地のはてから(下)
乃南アサ
792円
→
396円
(税込)
30%OFF!!
十七八より
乗代雄介
671円
→
469円
(税込)
30%OFF!!
旅する練習
乗代雄介
704円
→
492円
(税込)
30%OFF!!
祭りの場・ギヤマン ビードロ
林京子
1463円
→
1024円
(税込)
30%OFF!!
裁かれた命 死刑囚から届いた手紙
堀川惠子
858円
→
600円
(税込)
30%OFF!!
教誨師
堀川惠子
792円
→
554円
(税込)
50%OFF!!
好き好き大好き超愛してる。
舞城王太郎
638円
→
319円
(税込)
30%OFF!!
誰かが見ている
宮西真冬
748円
→
523円
(税込)
30%OFF!!
マヤの一生
椋鳩十
660円
→
462円
(税込)
30%OFF!!
我が愛する詩人の伝記
室生犀星
1463円
→
1024円
(税込)
50%OFF!!
しずかな日々
椰月美智子
638円
→
319円
(税込)
50%OFF!!
A2Z
山田詠美
583円
→
291円
(税込)
30%OFF!!
言葉を離れる
横尾忠則
704円
→
492円
(税込)
30%OFF!!
余命一年、男をかう
吉川トリコ
869円
→
608円
(税込)
1
2
3
4
5
▲ ページトップへ
紀伊國屋書店 Copyright by Kinokuniya Company Ltd.2025
古くなった建外装修繕を専門とする新田テック建装に、内装リフォーム会社から転職して2年。会社の付き合いを極力避けてきた波多は同僚に誘われるまま六甲山登山に参加する。その後、社内登山グループは正式な登山部となり、波多も親睦を図る目的の気楽な活動をするようになっていたが、職人気質で変人扱いされ孤立しているベテラン社員妻鹿があえて登山路を外れる難易度の高い登山「バリ山行」をしていることを知ると……。
圧倒的生の実感を求め、山と人生を重ねて瞑走する純文山岳小説。