Kinoppy Logo
講談社 読書の秋セール 講談社選書メチエのページ
講談社 読書の秋セール


*** 講談社選書メチエのページ
 ***
哲学・思想
極限の思想 サルトル 全世界を獲得するために
極限の思想 サルトル 全世界を獲得するために
熊野純彦/大澤真幸/熊野純彦
2365円1655円(税込)
極限の思想 ハイデガー 世界内存在を生きる
極限の思想 ハイデガー 世界内存在を生きる
高井ゆと里/大澤真幸/熊野純彦
2255円1578円(税込)
極限の思想 ラカン 主体の精神分析的理論
極限の思想 ラカン 主体の精神分析的理論
立木康介/大澤真幸/熊野純彦
3135円2194円(税込)
理性の呼び声 ウィトゲンシュタイン、懐疑論、道徳、悲劇
理性の呼び声 ウィトゲンシュタイン、懐疑論、道徳、悲劇
スタンリー・カヴェル/荒畑靖宏
6545円4581円(税込)
嘘の真理(ほんと)
嘘の真理(ほんと)
ジャン=リュック・ナンシー/柿並良佑
1595円797円(税込)
快読 ニーチェ『ツァラトゥストラはこう言った』
快読 ニーチェ『ツァラトゥストラはこう言った』
森一郎
2915円2040円(税込)
ときは、ながれない 「時間」の分析哲学
ときは、ながれない 「時間」の分析哲学
八木沢敬
1705円852円(税込)
完全解読 フッサール『現象学の理念』
完全解読 フッサール『現象学の理念』
竹田青嗣
1925円962円(税込)
完全解読 カント『純粋理性批判』
完全解読 カント『純粋理性批判』
竹田青嗣
2255円1578円(税込)
完全解読 カント『実践理性批判』
完全解読 カント『実践理性批判』
竹田青嗣
1705円852円(税込)
完全解読ヘーゲル 『精神現象学』
完全解読ヘーゲル 『精神現象学』
竹田青嗣/西研
1815円907円(税込)
〈自己愛〉の構造 「他者」を失った若者たち
〈自己愛〉の構造 「他者」を失った若者たち
和田秀樹
1815円907円(税込)
〈実存哲学〉の系譜 キェルケゴールをつなぐ者たち
〈実存哲学〉の系譜 キェルケゴールをつなぐ者たち
鈴木祐丞
1760円880円(税込)
〈精神病〉の発明 クレペリンの光と闇
〈精神病〉の発明 クレペリンの光と闇
渡辺哲夫
1925円962円(税込)
「社会」のない国、日本 ドレフュス事件・大逆事件と荷風の悲嘆
「社会」のない国、日本 ドレフュス事件・大逆事件と荷風の悲嘆
菊谷和宏
1760円880円(税込)
『西遊記』XYZ このへんな小説の迷路をあるく
『西遊記』XYZ このへんな小説の迷路をあるく
中野美代子
1595円797円(税込)
AI時代の資本主義の哲学
AI時代の資本主義の哲学
稲葉振一郎
1815円907円(税込)
AI時代の労働の哲学
AI時代の労働の哲学
稲葉振一郎
1705円852円(税込)
アーレント 最後の言葉
アーレント 最後の言葉
小森謙一郎
1815円907円(税込)
イタリア現代思想への招待
イタリア現代思想への招待
岡田温司
1485円742円(税込)
インフラグラム 映像文明の新世紀
インフラグラム 映像文明の新世紀
港千尋
1815円907円(税込)
ウィトゲンシュタインと言語の限界
ウィトゲンシュタインと言語の限界
ピエール・アド/合田正人/古田徹也
1705円852円(税込)
クリティック再建のために
クリティック再建のために
木庭顕
1760円880円(税込)
ストリートの美術 トゥオンブリからバンクシーまで
ストリートの美術 トゥオンブリからバンクシーまで
大山エンリコイサム
2035円1017円(税込)
スパルタを夢見た第三帝国 二〇世紀ドイツの人文主義
スパルタを夢見た第三帝国 二〇世紀ドイツの人文主義
曽田長人
1925円962円(税込)
なぜあの人と分かり合えないのか 分断を乗り越える公共哲学
なぜあの人と分かり合えないのか 分断を乗り越える公共哲学
中村隆文
1870円935円(税込)
パルメニデス 錯乱の女神の頭上を越えて
パルメニデス 錯乱の女神の頭上を越えて
山川偉也
2255円1578円(税込)
フーコーの系譜学 フランス哲学〈覇権〉の変遷
フーコーの系譜学 フランス哲学〈覇権〉の変遷
桑田禮彰
1540円770円(税込)
ポスト戦後日本の知的状況
ポスト戦後日本の知的状況
木庭顕
2365円1655円(税込)
ホワイトヘッドの哲学
ホワイトヘッドの哲学
中村昇
1485円742円(税込)
レヴィナス 無起源からの思考
レヴィナス 無起源からの思考
斎藤慶典
1595円797円(税込)
ロシアあるいは対立の亡霊 「第二世界」のポストモダン
ロシアあるいは対立の亡霊 「第二世界」のポストモダン
乗松亨平
1815円907円(税込)
怪物的思考 近代思想の転覆者ディドロ
怪物的思考 近代思想の転覆者ディドロ
田口卓臣
1760円880円(税込)
丸山眞男を読みなおす
丸山眞男を読みなおす
田中久文
1595円797円(税込)
起請文の精神史 中世世界の神と仏
起請文の精神史 中世世界の神と仏
佐藤弘夫
1485円742円(税込)
近代日本のナショナリズム
近代日本のナショナリズム
大澤真幸
1485円742円(税込)
抗争する人間(ホモ・ポレミクス)
抗争する人間(ホモ・ポレミクス)
今村仁司
1595円797円(税込)
構造の奥 レヴィ=ストロース論
構造の奥 レヴィ=ストロース論
中沢新一
1925円962円(税込)
合理的とはどういうことか 愚かさと弱さの哲学
合理的とはどういうことか 愚かさと弱さの哲学
岡部勉
1485円742円(税込)
国家とインターネット
国家とインターネット
和田伸一郎
1485円742円(税込)
魂と体、脳 計算機とドゥルーズで考える心身問題
魂と体、脳 計算機とドゥルーズで考える心身問題
西川アサキ
1815円907円(税込)
事故の哲学 ソーシャル・アクシデントと技術倫理
事故の哲学 ソーシャル・アクシデントと技術倫理
齊藤了文
1760円880円(税込)
時間の正体 デジャブ・因果論・量子論
時間の正体 デジャブ・因果論・量子論
郡司ペギオ-幸夫
1705円852円(税込)
治癒の現象学
治癒の現象学
村上靖彦
1485円742円(税込)
失格でもいいじゃないの 太宰治の罪と愛
失格でもいいじゃないの 太宰治の罪と愛
千葉一幹
1815円907円(税込)
主権の二千年史
主権の二千年史
正村俊之
1650円825円(税込)
朱子学
朱子学
木下鉄矢
1595円797円(税込)
儒教と近代国家 「人倫」の日本、「道徳」の韓国
儒教と近代国家 「人倫」の日本、「道徳」の韓国
朴倍暎
1485円742円(税込)
儒教と中国 「二千年の正統思想」の起源
儒教と中国 「二千年の正統思想」の起源
渡邉義浩
1595円797円(税込)
情報哲学入門
情報哲学入門
北野圭介
1925円962円(税込)
身体と魂の思想史 「大きな理性」の行方
身体と魂の思想史 「大きな理性」の行方
田中彰吾
2145円1072円(税込)
身体の哲学 精神医学からのアプローチ
身体の哲学 精神医学からのアプローチ
野間俊一
1595円797円(税込)
人間非機械論 サイバネティクスが開く未来
人間非機械論 サイバネティクスが開く未来
西田洋平
2200円1100円(税込)
人口の経済学 平等の構想と統治をめぐる思想史
人口の経済学 平等の構想と統治をめぐる思想史
野原慎司
2255円1578円(税込)
精神分析と自閉症 フロイトからヴィトゲンシュタインへ
精神分析と自閉症 フロイトからヴィトゲンシュタインへ
竹中均
1815円907円(税込)
精読 アレント『人間の条件』
精読 アレント『人間の条件』
牧野雅彦
2035円1017円(税込)
禅 沈黙と饒舌の仏教史
禅 沈黙と饒舌の仏教史
沖本克己
1925円962円(税込)
他界からのまなざし 臨生の思想
他界からのまなざし 臨生の思想
古東哲明
1485円742円(税込)
知の教科書 フーコー
知の教科書 フーコー
桜井哲夫
1485円742円(税込)
中国が読んだ現代思想 サルトルからデリダ、シュミット、ロールズまで
中国が読んだ現代思想 サルトルからデリダ、シュミット、ロールズまで
王前
1595円797円(税込)
日本精神史 近代篇 上
日本精神史 近代篇 上
長谷川宏
3355円2348円(税込)
日本精神史 近代篇 下
日本精神史 近代篇 下
長谷川宏
3355円2348円(税込)
発達障害の内側から見た世界 名指すことと分かること
発達障害の内側から見た世界 名指すことと分かること
兼本浩祐
1815円907円(税込)
非有機的生
非有機的生
宇野邦一
2420円1694円(税込)
文明と教養の〈政治〉 近代デモクラシー以前の政治思想
文明と教養の〈政治〉 近代デモクラシー以前の政治思想
木村俊道
1595円797円(税込)
弁証法とイロニー 戦前の日本哲学
弁証法とイロニー 戦前の日本哲学
菅原潤
1485円742円(税込)
来るべき精神分析のプログラム
来るべき精神分析のプログラム
十川幸司
1595円797円(税込)
恋愛の授業 恋は傷つく絶好のチャンス。めざせ10連敗!
恋愛の授業 恋は傷つく絶好のチャンス。めざせ10連敗!
丘沢静也
2145円1072円(税込)
甦るリヴァイアサン
甦るリヴァイアサン
梅田百合香
1595円797円(税込)
マイケル・ポランニー 「暗黙知」と自由の哲学
マイケル・ポランニー 「暗黙知」と自由の哲学
佐藤光
1705円852円(税込)
サン=テグジュペリの世界 〈永遠の子ども〉の生涯と思想
サン=テグジュペリの世界 〈永遠の子ども〉の生涯と思想
武藤剛史
2310円1617円(税込)
宗教
聖なるもの 俗なるもの ブッディスト・セオロジーI
聖なるもの 俗なるもの ブッディスト・セオロジーI
立川武蔵
1485円742円(税込)
マンダラという世界 ブッディスト・セオロジーII
マンダラという世界 ブッディスト・セオロジーII
立川武蔵
1485円742円(税込)
仏とは何か ブッディスト・セオロジーIII
仏とは何か ブッディスト・セオロジーIII
立川武蔵
1485円742円(税込)
空の実践 ブッディスト・セオロジーIV
空の実践 ブッディスト・セオロジーIV
立川武蔵
1485円742円(税込)
ヨーガと浄土 ブッディスト・セオロジーV
ヨーガと浄土 ブッディスト・セオロジーV
立川武蔵
1595円797円(税込)
維摩経の世界 大乗なる仏教の根源へ
維摩経の世界 大乗なる仏教の根源へ
白石凌海
2090円1045円(税込)
マニ教
マニ教
青木健
1815円907円(税込)
グノーシス 古代キリスト教の〈異端思想〉
グノーシス 古代キリスト教の〈異端思想〉
筒井賢治
1595円797円(税込)
ギリシア正教 東方の智
ギリシア正教 東方の智
久松英二
1595円797円(税込)
鎌倉仏教への道 実践と修学・信心の系譜
鎌倉仏教への道 実践と修学・信心の系譜
菊地大樹
1595円797円(税込)
ブッダの人生哲学 「正しく生きる」ということ
ブッダの人生哲学 「正しく生きる」ということ
田上太秀
1485円742円(税込)
イスラーム教 「異端」と「正統」の思想史
イスラーム教 「異端」と「正統」の思想史
菊地達也
1705円852円(税込)
法然対明恵 鎌倉仏教の宗教対決
法然対明恵 鎌倉仏教の宗教対決
町田宗鳳
1485円742円(税込)
「福音書」解読 「復活」物語の言語学
「福音書」解読 「復活」物語の言語学
溝田悟士
1595円797円(税込)
宗教で読む戦国時代
宗教で読む戦国時代
神田千里
1705円852円(税込)
日常生活のなかの禅 修行のすすめ
日常生活のなかの禅 修行のすすめ
南直哉
1705円852円(税込)
創造論者vs.無神論者 宗教と科学の百年戦争
創造論者vs.無神論者 宗教と科学の百年戦争
岡本亮輔
1925円962円(税込)
仏教の歴史 いかにして世界宗教となったか
仏教の歴史 いかにして世界宗教となったか
ジャン=ノエル・ロベール/今枝由郎
1595円797円(税込)
聖書入門
聖書入門
フィリップ・セリエ/支倉崇晴/支倉寿子
2365円1655円(税込)
七十人訳ギリシア語聖書入門
七十人訳ギリシア語聖書入門
秦剛平
2420円1694円(税込)
創価学会 現代日本の模倣国家
創価学会 現代日本の模倣国家
マクローリン・レヴィ/山形浩生/中野毅
2530円1771円(税込)
逆襲する宗教 パンデミックと原理主義
逆襲する宗教 パンデミックと原理主義
小川忠
1870円935円(税込)
歴史
日本の歴史
神武天皇の歴史学
神武天皇の歴史学
外池昇
1925円962円(税込)
国鉄史
国鉄史
鈴木勇一郎
1980円990円(税込)
戦国日本を見た中国人 海の物語『日本一鑑』を読む
戦国日本を見た中国人 海の物語『日本一鑑』を読む
上田信
1815円907円(税込)
戦国日本の生態系 庶民の生存戦略を復元する
戦国日本の生態系 庶民の生存戦略を復元する
高木久史
2145円1072円(税込)
銭躍る東シナ海 貨幣と贅沢の一五~一六世紀
銭躍る東シナ海 貨幣と贅沢の一五~一六世紀
大田由紀夫
1925円962円(税込)
武士論 古代中世史から見直す
武士論 古代中世史から見直す
五味文彦
2035円1017円(税込)
大仏師運慶 工房と発願主そして「写実」とは
大仏師運慶 工房と発願主そして「写実」とは
塩澤寛樹
1870円935円(税込)
電鉄は聖地をめざす 都市と鉄道の日本近代史
電鉄は聖地をめざす 都市と鉄道の日本近代史
鈴木勇一郎
1760円880円(税込)
鎖国前夜ラプソディ 惺窩と家康の「日本の大航海時代」
鎖国前夜ラプソディ 惺窩と家康の「日本の大航海時代」
上垣外憲一
1760円880円(税込)
享徳の乱 中世東国の「三十年戦争」
享徳の乱 中世東国の「三十年戦争」
峰岸純夫
1650円825円(税込)
忘れられた黒船 アメリカ北太平洋戦略と日本開国
忘れられた黒船 アメリカ北太平洋戦略と日本開国
後藤敦史
1980円990円(税込)
大東亜共栄圏 帝国日本の南方体験
大東亜共栄圏 帝国日本の南方体験
河西晃祐
1980円990円(税込)
「怪異」の政治社会学 室町人の思考をさぐる
「怪異」の政治社会学 室町人の思考をさぐる
高谷知佳
1870円935円(税込)
近代日本の戦争と宗教
近代日本の戦争と宗教
小川原正道
1485円742円(税込)
江戸幕府と国防
江戸幕府と国防
松尾晋一
1485円742円(税込)
帝国議会 〈戦前民主主義〉の五七年
帝国議会 〈戦前民主主義〉の五七年
村瀬信一
1870円935円(税込)
日独伊三国同盟の起源 イタリア・日本から見た枢軸外交
日独伊三国同盟の起源 イタリア・日本から見た枢軸外交
石田憲
1595円797円(税込)
戦国大名論 暴力と法と権力
戦国大名論 暴力と法と権力
村井良介
1870円935円(税込)
倭国神話の謎 天津神・国津神の来歴
倭国神話の謎 天津神・国津神の来歴
相見英咲
1705円852円(税込)
室町幕府論
室町幕府論
早島大祐
1925円962円(税込)
日本陸軍と内蒙工作 関東軍はなぜ独走したか
日本陸軍と内蒙工作 関東軍はなぜ独走したか
森久男
1815円907円(税込)
台湾ナショナリズム 東アジア近代のアポリア
台湾ナショナリズム 東アジア近代のアポリア
丸川哲史
1485円742円(税込)
加耶と倭 韓半島と日本列島の考古学
加耶と倭 韓半島と日本列島の考古学
朴天秀
1485円742円(税込)
戦場に舞ったビラ 伝単で読み直す太平洋戦争
戦場に舞ったビラ 伝単で読み直す太平洋戦争
一ノ瀬俊也
1705円852円(税込)
義経の冒険 英雄と異界をめぐる物語の文化史
義経の冒険 英雄と異界をめぐる物語の文化史
金沢英之
1705円852円(税込)
満州事変と政党政治 軍部と政党の激闘
満州事変と政党政治 軍部と政党の激闘
川田稔
1595円797円(税込)
フィリピンBC級戦犯裁判
フィリピンBC級戦犯裁判
永井均
1815円907円(税込)
日本海海戦とメディア 秋山真之神話批判
日本海海戦とメディア 秋山真之神話批判
木村勲
1595円797円(税込)
日露戦争と新聞 「世界の中の日本」をどう論じたか
日露戦争と新聞 「世界の中の日本」をどう論じたか
片山慶隆
1595円797円(税込)
大日本帝国の生存戦略 同盟外交の欲望と打算
大日本帝国の生存戦略 同盟外交の欲望と打算
黒野耐
1595円797円(税込)
終戦後史 1945-1955
終戦後史 1945-1955
井上寿一
1760円880円(税込)
大江戸商い白書 数量分析が解き明かす商人の真実
大江戸商い白書 数量分析が解き明かす商人の真実
山室恭子
1705円852円(税込)
僧兵=祈りと暴力の力
僧兵=祈りと暴力の力
衣川仁
1485円742円(税込)
戦前昭和の国家構想
戦前昭和の国家構想
井上寿一
1595円797円(税込)
選書日本中世史 3 将軍権力の発見
選書日本中世史 3 将軍権力の発見
本郷恵子
1485円742円(税込)
世界のなかの日清韓関係史 交隣と属国、自主と独立
世界のなかの日清韓関係史 交隣と属国、自主と独立
岡本隆司
1595円797円(税込)
島津久光=幕末政治の焦点
島津久光=幕末政治の焦点
町田明広
1595円797円(税込)
「国語」入試の近現代史
「国語」入試の近現代史
石川巧
1485円742円(税込)
銀座四百年 都市空間の歴史
銀座四百年 都市空間の歴史
岡本哲志
1595円797円(税込)
旧石器時代人の歴史 アフリカから日本列島へ
旧石器時代人の歴史 アフリカから日本列島へ
竹岡俊樹
1485円742円(税込)
〈学級〉の歴史学 自明視された空間を疑う
〈学級〉の歴史学 自明視された空間を疑う
柳治男
1760円880円(税込)
江戸の市場経済 歴史制度分析からみた株仲間
江戸の市場経済 歴史制度分析からみた株仲間
岡崎哲二
1595円797円(税込)
会津戦争全史
会津戦争全史
星亮一
1595円797円(税込)
「白村江」以後 国家危機と東アジア外交
「白村江」以後 国家危機と東アジア外交
森公章
1485円742円(税込)
日本リベラルと石橋湛山 いま政治が必要としていること
日本リベラルと石橋湛山 いま政治が必要としていること
田中秀征
1485円742円(税込)
世界システム論で読む日本
世界システム論で読む日本
山下範久
1595円797円(税込)
真珠湾〈奇襲〉論争 陰謀論・通告遅延・開戦外交
真珠湾〈奇襲〉論争 陰謀論・通告遅延・開戦外交
須藤眞志
1595円797円(税込)
飛鳥を掘る
飛鳥を掘る
河上邦彦
1485円742円(税込)
ある豪農一家の近代 幕末・明治・大正を生きた杉田家
ある豪農一家の近代 幕末・明治・大正を生きた杉田家
家近良樹
1705円852円(税込)
原敬 外交と政治の理想(上)
原敬 外交と政治の理想(上)
伊藤之雄
2585円1809円(税込)
原敬 外交と政治の理想(下)
原敬 外交と政治の理想(下)
伊藤之雄
2585円1809円(税込)
平泉 北方王国の夢
平泉 北方王国の夢
斉藤利男
1980円990円(税込)
〈階級〉の日本近代史 政治的平等と社会的不平等
〈階級〉の日本近代史 政治的平等と社会的不平等
坂野潤治
1595円797円(税込)
源実朝 「東国の王権」を夢見た将軍
源実朝 「東国の王権」を夢見た将軍
坂井孝一
1870円935円(税込)
教会領長崎 イエズス会と日本
教会領長崎 イエズス会と日本
安野眞幸
1540円770円(税込)
日本の戦争と宗教 1899-1945
日本の戦争と宗教 1899-1945
小川原正道
1705円852円(税込)
町村合併から生まれた日本近代 明治の経験
町村合併から生まれた日本近代 明治の経験
松沢裕作
1760円880円(税込)
伊勢神宮と三種の神器 古代日本の祭祀と天皇
伊勢神宮と三種の神器 古代日本の祭祀と天皇
新谷尚紀
1815円907円(税込)
海の武士団 水軍と海賊のあいだ
海の武士団 水軍と海賊のあいだ
黒嶋敏
1595円797円(税込)
戦国大名の「外交」
戦国大名の「外交」
丸島和洋
1815円907円(税込)
卒業式の歴史学
卒業式の歴史学
有本真紀
1595円797円(税込)
穢れと神国の中世
穢れと神国の中世
片岡耕平
1705円852円(税込)
薩摩藩士朝鮮漂流日記 「鎖国」の向こうの日朝交渉
薩摩藩士朝鮮漂流日記 「鎖国」の向こうの日朝交渉
池内敏
1485円742円(税込)
浜口雄幸と永田鉄山
浜口雄幸と永田鉄山
川田稔
1705円852円(税込)
唱歌と国語  明治近代化の装置
唱歌と国語  明治近代化の装置
山東功
1485円742円(税込)
アイヌの歴史 海と宝のノマド
アイヌの歴史 海と宝のノマド
瀬川拓郎
1705円852円(税込)
近代日本の中国観 石橋湛山・内藤湖南から谷川道雄まで
近代日本の中国観 石橋湛山・内藤湖南から谷川道雄まで
岡本隆司
1650円825円(税込)
喧嘩両成敗の誕生
喧嘩両成敗の誕生
清水克行
1760円880円(税込)
大正=歴史の踊り場とは何か 現代の起点を探る
大正=歴史の踊り場とは何か 現代の起点を探る
鷲田清一/佐々木幹郎/山室信一/渡辺裕
1815円907円(税込)
日本軍のインテリジェンス なぜ情報が活かされないのか
日本軍のインテリジェンス なぜ情報が活かされないのか
小谷賢
1705円852円(税込)
永田鉄山軍事戦略論集
永田鉄山軍事戦略論集
川田稔
2090円1045円(税込)
日本近現代建築の歴史 明治維新から現代まで
日本近現代建築の歴史 明治維新から現代まで
日埜直彦
2420円1694円(税込)
本草学者 平賀源内
本草学者 平賀源内
土井康弘
1485円742円(税込)
中国とアジアの歴史
越境の中国史 南からみた衝突と融合の三〇〇年
越境の中国史 南からみた衝突と融合の三〇〇年
菊池秀明
1925円962円(税込)
「三国志」の政治と思想 史実の英雄たち
「三国志」の政治と思想 史実の英雄たち
渡邉義浩
2035円1017円(税込)
長城の中国史 中華VS.遊牧 六千キロの攻防
長城の中国史 中華VS.遊牧 六千キロの攻防
阪倉篤秀
1485円742円(税込)
ティムール帝国
ティムール帝国
川口琢司
1760円880円(税込)
中華を生んだ遊牧民 鮮卑拓跋の歴史
中華を生んだ遊牧民 鮮卑拓跋の歴史
松下憲一
1815円907円(税込)
モンゴル帝国誕生 チンギス・カンの都を掘る
モンゴル帝国誕生 チンギス・カンの都を掘る
白石典之
1760円880円(税込)
都市の起源 古代の先進地域=西アジアを掘る
都市の起源 古代の先進地域=西アジアを掘る
小泉龍人
1760円880円(税込)
琉球王国 東アジアのコーナーストーン
琉球王国 東アジアのコーナーストーン
赤嶺守
1595円797円(税込)
項羽と劉邦の時代 秦漢帝国興亡史
項羽と劉邦の時代 秦漢帝国興亡史
藤田勝久
1595円797円(税込)
「漢奸」と英雄の満洲
「漢奸」と英雄の満洲
澁谷由里
1485円742円(税込)
モンゴルvs.西欧vs.イスラム 13世紀の世界大戦
モンゴルvs.西欧vs.イスラム 13世紀の世界大戦
伊藤敏樹
1595円797円(税込)
敦煌三大石窟 莫高窟・西千仏洞・楡林窟
敦煌三大石窟 莫高窟・西千仏洞・楡林窟
東山健吾
1815円907円(税込)
大清帝国
大清帝国
石橋崇雄
1485円742円(税込)
満蒙 日露中の「最前線」
満蒙 日露中の「最前線」
麻田雅文
1980円990円(税込)
桃源郷 中国の楽園思想
桃源郷 中国の楽園思想
川合康三
1595円797円(税込)
海を渡ったモンゴロイド 太平洋と日本への道
海を渡ったモンゴロイド 太平洋と日本への道
後藤明
1815円907円(税込)
黄禍論 百年の系譜
黄禍論 百年の系譜
廣部泉
1760円880円(税込)
シルクロード世界史
シルクロード世界史
森安孝夫
1760円880円(税込)
ポル・ポト〈革命〉史 虐殺と破壊の四年間
ポル・ポト〈革命〉史 虐殺と破壊の四年間
山田寛
1870円935円(税込)
イスラムと近代化 共和国トルコの苦闘
イスラムと近代化 共和国トルコの苦闘
新井政美
1595円797円(税込)
世界史
地中海世界の歴史1 神々のささやく世界 オリエントの文明
地中海世界の歴史1 神々のささやく世界 オリエントの文明
本村凌二
2365円1655円(税込)
地中海世界の歴史2 沈黙する神々の帝国 アッシリアとペルシア
地中海世界の歴史2 沈黙する神々の帝国 アッシリアとペルシア
本村凌二
2365円1655円(税込)
地中海世界の歴史3 白熱する人間たちの都市 エーゲ海とギリシアの文明
地中海世界の歴史3 白熱する人間たちの都市 エーゲ海とギリシアの文明
本村凌二
2365円1655円(税込)
アメリカ 異形の制度空間
アメリカ 異形の制度空間
西谷修
1815円907円(税込)
英語の帝国 ある島国の言語の1500年史
英語の帝国 ある島国の言語の1500年史
平田雅博
1815円907円(税込)
世界史の図式
世界史の図式
岩崎育夫
1760円880円(税込)
ピラミッドへの道 古代エジプト文明の黎明
ピラミッドへの道 古代エジプト文明の黎明
大城道則
1485円742円(税込)
誓いの精神史 中世ヨーロッパの〈ことば〉と〈こころ〉
誓いの精神史 中世ヨーロッパの〈ことば〉と〈こころ〉
岩波敦子
1485円742円(税込)
シオニズムとアラブ ジャボティンスキーとイスラエル右派 一八八〇~二〇〇五年
シオニズムとアラブ ジャボティンスキーとイスラエル右派 一八八〇~二〇〇五年
森まり子
1595円797円(税込)
ギリシア文明とはなにか
ギリシア文明とはなにか
手嶋兼輔
1595円797円(税込)
英国ユダヤ人 共生をめざした流転の民の苦闘
英国ユダヤ人 共生をめざした流転の民の苦闘
佐藤唯行
1925円962円(税込)
アテネ民主政 命をかけた八人の政治家
アテネ民主政 命をかけた八人の政治家
澤田典子
1705円852円(税込)
よみがえるロマノフ家
よみがえるロマノフ家
土肥恒之
1595円797円(税込)
フリーメイスン もうひとつの近代史
フリーメイスン もうひとつの近代史
竹下節子
1760円880円(税込)
ハプスブルクの文化革命
ハプスブルクの文化革命
山之内克子
1595円797円(税込)
大英帝国の大事典作り
大英帝国の大事典作り
本田毅彦
1705円852円(税込)
聖なる王権ブルボン家
聖なる王権ブルボン家
長谷川輝夫
1705円852円(税込)
古代エジプト文明 世界史の源流
古代エジプト文明 世界史の源流
大城道則
1705円852円(税込)
記憶の中のファシズム 「火の十字団」とフランス現代史
記憶の中のファシズム 「火の十字団」とフランス現代史
剣持久木
1595円797円(税込)
軍人皇帝のローマ 変貌する元老院と帝国の衰亡
軍人皇帝のローマ 変貌する元老院と帝国の衰亡
井上文則
1650円825円(税込)
海洋帝国興隆史 ヨーロッパ・海・近代世界システム
海洋帝国興隆史 ヨーロッパ・海・近代世界システム
玉木俊明
1870円935円(税込)
魔女狩り 西欧の三つの近代化
魔女狩り 西欧の三つの近代化
黒川正剛
1705円852円(税込)
教会の怪物たち ロマネスクの図像学
教会の怪物たち ロマネスクの図像学
尾形希和子
1925円962円(税込)
「イタリア」誕生の物語
「イタリア」誕生の物語
藤澤房俊
1595円797円(税込)
近代ヨーロッパの誕生 オランダからイギリスへ
近代ヨーロッパの誕生 オランダからイギリスへ
玉木俊明
1485円742円(税込)
叱られ、愛され、大相撲! 「国技」と「興行」の一〇〇年史
叱られ、愛され、大相撲! 「国技」と「興行」の一〇〇年史
胎中千鶴
1870円935円(税込)
地中海の十字路=シチリアの歴史
地中海の十字路=シチリアの歴史
藤澤房俊
1870円935円(税込)
オカルティズム 非理性のヨーロッパ
オカルティズム 非理性のヨーロッパ
大野英士
2035円1017円(税込)
イスラエルの起源 ロシア・ユダヤ人が作った国
イスラエルの起源 ロシア・ユダヤ人が作った国
鶴見太郎
1980円990円(税込)
<海賊>の大英帝国 掠奪と交易の四百年史
<海賊>の大英帝国 掠奪と交易の四百年史
薩摩真介
2090円1045円(税込)
ロシアのユ-モア 政治と生活を笑った三〇〇年
ロシアのユ-モア 政治と生活を笑った三〇〇年
川崎浹
1705円852円(税込)
ロシアの源流 中心なき森と草原から第三のローマへ
ロシアの源流 中心なき森と草原から第三のローマへ
三浦清美
1595円797円(税込)
アーリア人
アーリア人
青木健
1815円907円(税込)
文化・民俗
アトランティス=ムーの系譜学 〈失われた大陸〉が映す近代日本
アトランティス=ムーの系譜学 〈失われた大陸〉が映す近代日本
庄子大亮
2310円1617円(税込)
メランコリーの文化史 古代ギリシアから現代精神医学へ
メランコリーの文化史 古代ギリシアから現代精神医学へ
谷川多佳子
1705円852円(税込)
SNS天皇論 ポップカルチャー=スピリチュアリティと現代日本
SNS天皇論 ポップカルチャー=スピリチュアリティと現代日本
茂木謙之介
1870円935円(税込)
快楽としての動物保護 『シートン動物記』から『ザ・コーヴ』へ
快楽としての動物保護 『シートン動物記』から『ザ・コーヴ』へ
信岡朝子
2365円1655円(税込)
熊楠の星の時間
熊楠の星の時間
中沢新一
1595円797円(税込)
小林秀雄の悲哀
小林秀雄の悲哀
橋爪大三郎
2640円1848円(税込)
金太郎の母を探ねて 母子をめぐる日本のカタリ
金太郎の母を探ねて 母子をめぐる日本のカタリ
西川照子
1650円825円(税込)
国際紛争を読み解く五つの視座 現代世界の「戦争の構造」
国際紛争を読み解く五つの視座 現代世界の「戦争の構造」
篠田英朗
1980円990円(税込)
ことばと身体 「言語の手前」の人類学
ことばと身体 「言語の手前」の人類学
菅原和孝
1705円852円(税込)
民俗と民藝
民俗と民藝
前田英樹
1595円797円(税込)
漁民の世界 「海洋性」で見る日本
漁民の世界 「海洋性」で見る日本
野地恒有
1485円742円(税込)
観光人類学の挑戦 「新しい地球」の生き方
観光人類学の挑戦 「新しい地球」の生き方
山下晋司
1485円742円(税込)
〈在日〉という生き方 差異と平等のジレンマ
〈在日〉という生き方 差異と平等のジレンマ
朴一
1705円852円(税込)
女たちの平安宮廷 『栄花物語』によむ権力と性
女たちの平安宮廷 『栄花物語』によむ権力と性
木村朗子
1760円880円(税込)
民俗学・台湾・国際連盟 柳田國男と新渡戸稲造
民俗学・台湾・国際連盟 柳田國男と新渡戸稲造
佐谷眞木人
1540円770円(税込)
「女装と男装」の文化史
「女装と男装」の文化史
佐伯順子
1705円852円(税込)
昭和・平成精神史 「終わらない戦後」と「幸せな日本人」
昭和・平成精神史 「終わらない戦後」と「幸せな日本人」
磯前順一
1925円962円(税込)
今日のミトロジー
今日のミトロジー
中沢新一
2365円1655円(税込)
現代メディア哲学 複製技術論からヴァーチャルリアリティへ
現代メディア哲学 複製技術論からヴァーチャルリアリティへ
山口裕之
2145円1072円(税込)
機械カニバリズム 人間なきあとの人類学へ
機械カニバリズム 人間なきあとの人類学へ
久保明教
1760円880円(税込)
鷹将軍と鶴の味噌汁 江戸の鳥の美食学
鷹将軍と鶴の味噌汁 江戸の鳥の美食学
菅豊
1925円962円(税込)
日本人の愛したお菓子たち 明治から現代へ
日本人の愛したお菓子たち 明治から現代へ
吉田菊次郎
3245円2271円(税込)
山に立つ神と仏 柱立てと懸造の心性史
山に立つ神と仏 柱立てと懸造の心性史
松﨑照明
2090円1045円(税込)
新・中華街 世界各地で〈華人社会〉は変貌する
新・中華街 世界各地で〈華人社会〉は変貌する
山下清海
1650円825円(税込)
政治・経済・社会
緑の党 運動・思想・政党の歴史
緑の党 運動・思想・政党の歴史
小野一
1705円852円(税込)
感情の政治学
感情の政治学
吉田徹
1870円935円(税込)
〈代表〉と〈統治〉のアメリカ政治
〈代表〉と〈統治〉のアメリカ政治
待鳥聡史
1485円742円(税込)
ノーベル経済学賞 天才たちから専門家たちへ
ノーベル経済学賞 天才たちから専門家たちへ
根井雅弘/荒川章義/寺尾建/中村隆之/廣瀬弘毅
1760円880円(税込)
マーケット・デザイン オークションとマッチングの経済学
マーケット・デザイン オークションとマッチングの経済学
川越敏司
1760円880円(税込)
暗号通貨の経済学 21世紀の貨幣論
暗号通貨の経済学 21世紀の貨幣論
小島寛之
1595円797円(税込)
物価とは何か
物価とは何か
渡辺努
2090円1045円(税込)
MMT 現代貨幣理論とは何か
MMT 現代貨幣理論とは何か
井上智洋
1430円715円(税込)
株とは何か 市場・投資・企業を読み解く
株とは何か 市場・投資・企業を読み解く
山本昌弘
1595円797円(税込)
会計とは何か 進化する経営と企業統治
会計とは何か 進化する経営と企業統治
山本昌弘
1485円742円(税込)
会社を支配するのは誰か 日本の企業統治
会社を支配するのは誰か 日本の企業統治
吉村典久
1595円797円(税込)
〈育てる経営〉の戦略 ポスト成果主義への道
〈育てる経営〉の戦略 ポスト成果主義への道
高橋伸夫
1485円742円(税込)
目に見えない戦争 デジタル化に脅かされる世界の安全と安定
目に見えない戦争 デジタル化に脅かされる世界の安全と安定
イヴォンヌ・ホフシュテッター/渡辺玲
2145円1072円(税込)
ワイン法
ワイン法
蛯原健介
1705円852円(税込)
ジャズ・アンバサダーズ 「アメリカ」の音楽外交史
ジャズ・アンバサダーズ 「アメリカ」の音楽外交史
齋藤嘉臣
2145円1072円(税込)
中国外交戦略 その根底にあるもの
中国外交戦略 その根底にあるもの
三船恵美
1870円935円(税込)
中国パンダ外交史
中国パンダ外交史
家永真幸
1705円852円(税込)
湾岸産油国 レンティア国家のゆくえ
湾岸産油国 レンティア国家のゆくえ
松尾昌樹
1485円742円(税込)
「幸福な日本」の経済学
「幸福な日本」の経済学
石見徹
1650円825円(税込)
日本人の階層意識
日本人の階層意識
数土直紀
1595円797円(税込)
世界の小国 ミニ国家の生き残り戦略
世界の小国 ミニ国家の生き残り戦略
田中義晧
1485円742円(税込)
会社のカミ・ホトケ 経営と宗教の人類学
会社のカミ・ホトケ 経営と宗教の人類学
中牧弘允
1485円742円(税込)
階級社会 現代日本の格差を問う
階級社会 現代日本の格差を問う
橋本健二
1485円742円(税込)
「社会」の底には何があるか 底の抜けた国で〈私〉を生きるために
「社会」の底には何があるか 底の抜けた国で〈私〉を生きるために
菊谷和宏
1705円852円(税込)
芸能・美術・音楽
小津安二郎の喜び
小津安二郎の喜び
前田英樹
1980円990円(税込)
異国の夢二
異国の夢二
ひろたまさき
2365円1655円(税込)
十八世紀京都画壇 蕭白、若冲、応挙たちの世界
十八世紀京都画壇 蕭白、若冲、応挙たちの世界
辻惟雄
1815円907円(税込)
魅せる自分のつくりかた 〈演劇的教養〉のすすめ
魅せる自分のつくりかた 〈演劇的教養〉のすすめ
安田雅弘
1760円880円(税込)
コンスタンツェ・モーツァルト 「悪妻」伝説の虚実
コンスタンツェ・モーツァルト 「悪妻」伝説の虚実
小宮正安
1980円990円(税込)
ニッポン エロ・グロ・ナンセンス 昭和モダン歌謡の光と影
ニッポン エロ・グロ・ナンセンス 昭和モダン歌謡の光と影
毛利眞人
1980円990円(税込)
アメリカ音楽史 ミンストレル・ショウ、ブルースからヒップホップまで
アメリカ音楽史 ミンストレル・ショウ、ブルースからヒップホップまで
大和田俊之
2090円1045円(税込)
交響曲入門
交響曲入門
田村和紀夫
1485円742円(税込)
音楽とは何か ミューズの扉を開く七つの鍵
音楽とは何か ミューズの扉を開く七つの鍵
田村和紀夫
1485円742円(税込)
西洋音楽の正体 調と和声の不思議を探る
西洋音楽の正体 調と和声の不思議を探る
伊藤友計
1870円935円(税込)
クラシック魔の遊戯あるいは標題音楽の現象学
クラシック魔の遊戯あるいは標題音楽の現象学
許光俊
1760円880円(税込)
演奏家が語る音楽の哲学
演奏家が語る音楽の哲学
大嶋義実
1705円852円(税込)
日本写真論 近代と格闘した三巨人
日本写真論 近代と格闘した三巨人
日高優
2365円1655円(税込)
歌麿『画本虫撰』『百千鳥狂歌合』『潮干のつと』
歌麿『画本虫撰』『百千鳥狂歌合』『潮干のつと』
喜多川歌麿/菊池庸介
1705円852円(税込)
〈芸道〉の生成 世阿弥と利休
〈芸道〉の生成 世阿弥と利休
大橋良介
1870円935円(税込)
浮世絵細見
浮世絵細見
浅野秀剛
1980円990円(税込)
凱旋門と活人画の風俗史 儚きスペクタクルの力
凱旋門と活人画の風俗史 儚きスペクタクルの力
京谷啓徳
1980円990円(税込)
江戸諸國四十七景 名所絵を旅する
江戸諸國四十七景 名所絵を旅する
鈴木健一
1870円935円(税込)
言語・文学
日本論 文字と言葉がつくった国
日本論 文字と言葉がつくった国
石川九楊
1595円797円(税込)
俗語発掘記 消えたことば辞典
俗語発掘記 消えたことば辞典
米川明彦
1760円880円(税込)
〈序文〉の戦略 文学作品をめぐる攻防
〈序文〉の戦略 文学作品をめぐる攻防
松尾大
2145円1072円(税込)
日本語の焦点 日本語「標準形」の歴史 話し言葉・書き言葉・表記
日本語の焦点 日本語「標準形」の歴史 話し言葉・書き言葉・表記
野村剛史
1980円990円(税込)
日本人の脳に主語はいらない
日本人の脳に主語はいらない
月本洋
1595円797円(税込)
日本語は論理的である
日本語は論理的である
月本洋
1485円742円(税込)
複数の日本語 方言からはじめる言語学
複数の日本語 方言からはじめる言語学
工藤真由美/八亀裕美
1485円742円(税込)
日本語に主語はいらない 百年の誤謬を正す
日本語に主語はいらない 百年の誤謬を正す
金谷武洋
1595円797円(税込)
英語の階級 執事は「上流の英語」を話すのか?
英語の階級 執事は「上流の英語」を話すのか?
新井潤美
1650円825円(税込)
フラットランド たくさんの次元のものがたり
フラットランド たくさんの次元のものがたり
エドウィン・アボット・アボット/竹内薫/アイドゥン・ブユクタシ
1595円797円(税込)
天皇と和歌 国見と儀礼の一五〇〇年
天皇と和歌 国見と儀礼の一五〇〇年
鈴木健一
1485円742円(税込)
連歌とは何か
連歌とは何か
綿抜豊昭
1485円742円(税込)
名作英文学を読み直す
名作英文学を読み直す
山本史郎
1815円907円(税込)
胃弱・癇癪・夏目漱石 持病で読み解く文士の生涯
胃弱・癇癪・夏目漱石 持病で読み解く文士の生涯
山崎光夫
2035円1017円(税込)
乱歩と正史 人はなぜ死の夢を見るのか
乱歩と正史 人はなぜ死の夢を見るのか
内田隆三
2090円1045円(税込)
自然科学
絶滅の地球誌
絶滅の地球誌
澤野雅樹
2145円1072円(税込)
神と自然の科学史
神と自然の科学史
川崎謙
1485円742円(税込)
ひとは生命をどのように理解してきたか
ひとは生命をどのように理解してきたか
山口裕之
1705円852円(税込)
イルカが知りたい どう考えどう伝えているのか
イルカが知りたい どう考えどう伝えているのか
村山司
1485円742円(税込)
地図づくりの現在形 地球を測り、図を描く
地図づくりの現在形 地球を測り、図を描く
宇根寛
1815円907円(税込)
南極ダイアリー
南極ダイアリー
水口博也
1925円962円(税込)
地図入門
地図入門
今尾恵介
1705円852円(税込)
プラントハンター ヨーロッパの植物熱と日本
プラントハンター ヨーロッパの植物熱と日本
白幡洋三郎
1815円907円(税込)
稲作の起源 イネ学から考古学への挑戦
稲作の起源 イネ学から考古学への挑戦
池橋宏
1705円852円(税込)
とうがらしの世界
とうがらしの世界
松島憲一
1815円907円(税込)
テクノリテラシーとは何か 巨大事故を読む技術
テクノリテラシーとは何か 巨大事故を読む技術
齊藤了文
1705円852円(税込)
記号創発ロボティクス 知能のメカニズム入門
記号創発ロボティクス 知能のメカニズム入門
谷口忠大
1705円852円(税込)
まだまだあります。
機械式時計大全
機械式時計大全
山田五郎
2805円1963円(税込)
万年筆バイブル
万年筆バイブル
伊東道風
1595円797円(税込)
こころは内臓である スキゾフレニアを腑分けする
こころは内臓である スキゾフレニアを腑分けする
計見一雄
1760円880円(税込)
パーソナリティ障害
パーソナリティ障害
矢幡洋
1485円742円(税込)
冷えと肩こり 身体感覚の考古学
冷えと肩こり 身体感覚の考古学
白杉悦雄
1540円770円(税込)
ポジティブ心理学 科学的メンタル・ウェルネス入門
ポジティブ心理学 科学的メンタル・ウェルネス入門
小林正弥
2035円1017円(税込)
〈お受験〉の歴史学 選択される私立小学校 選抜される親と子
〈お受験〉の歴史学 選択される私立小学校 選抜される親と子
小針誠
1870円935円(税込)
どのような教育が「よい」教育か
どのような教育が「よい」教育か
苫野一徳
1925円962円(税込)
英語教育論争史
英語教育論争史
江利川春雄
1980円990円(税込)
小論文 書き方と考え方
小論文 書き方と考え方
大堀精一
1595円797円(税込)
母親の孤独から回復する 虐待のグループワーク実践に学ぶ
母親の孤独から回復する 虐待のグループワーク実践に学ぶ
村上靖彦
1265円632円(税込)
意思決定の心理学 脳とこころの傾向と対策
意思決定の心理学 脳とこころの傾向と対策
阿部修士
1595円797円(税込)
もうひとつの「帝銀事件」 二十回目の再審請求「鑑定書」
もうひとつの「帝銀事件」 二十回目の再審請求「鑑定書」
浜田寿美男
1980円990円(税込)
トラウマの発見
トラウマの発見
森茂起
1485円742円(税込)
人格系と発達系 〈対話〉の深層心理学
人格系と発達系 〈対話〉の深層心理学
老松克博
1650円825円(税込)
人はなぜ傷つくのか 異形の自己と黒い聖痕
人はなぜ傷つくのか 異形の自己と黒い聖痕
秋田巌
1705円852円(税込)
善悪は実在するか アフォーダンスの倫理学
善悪は実在するか アフォーダンスの倫理学
河野哲也
1485円742円(税込)
実力発揮メソッド パフォーマンスの心理学
実力発揮メソッド パフォーマンスの心理学
外山美樹
1430円715円(税込)
心はこうして創られる 「即興する脳」の心理学
心はこうして創られる 「即興する脳」の心理学
ニック・チェイター/高橋達二/長谷川珈
2090円1045円(税込)
※表示された価格はすべて税込み価格です。
▲ ページトップへ
紀伊國屋書店 Copyright by Kinokuniya Company Ltd.2025