講談社学術文庫、選書メチエ、文芸文庫などの教養系レーベルを中心に
「真理の探究」と「知識の伝承」を実感できる東西古今の名著が勢揃い。
約500冊が7/17(木)まで最大50% off!
近代日本の陽明学
小島毅
1375 円 → 962 円(税込)
日本精神史(下)
長谷川宏
2035 円 → 1424 円(税込)
日本精神史(上)
長谷川宏
1925 円 → 1347 円(税込)
吉田松陰 留魂録 (全訳注)
古川薫
990 円 → 693 円(税込)
畠中尚志全文集
畠中尚志/國分功一郎/畠中美菜子
1485 円 → 742 円(税込)
日本の近代仏教 思想と歴史
末木文美士
1265 円 → 632 円(税込)
九鬼周造
田中久文
1265 円 → 632 円(税込)
自然真営道
安藤昌益/野口武彦/管啓次郎
1760 円 → 880 円(税込)
日本人の死生観
五来重
1210 円 → 605 円(税込)
日本の庶民仏教
五来重
1210 円 → 605 円(税込)
日本文法 口語篇・文語篇
時枝誠記
2475 円 → 1237 円(税込)
最澄と天台教団
木内堯央
935 円 → 467 円(税込)
論語物語
下村湖人
1265 円 → 632 円(税込)
菩薩 由来と信仰の歴史
速水侑
990 円 → 495 円(税込)
四字熟語の教え
村上哲見/島森哲男/小川陽一/小野四平/莊司格一/清宮剛
1155 円 → 577 円(税込)
靖献遺言
浅見絅斎/近藤啓吾
1925 円 → 962 円(税込)
往生要集 全現代語訳
源信/川崎庸之/秋山虔/土田直鎮
1870 円 → 935 円(税込)
新版 法然と親鸞の信仰
倉田百三
1320 円 → 660 円(税込)
道元「宝慶記」 全訳注
大谷哲夫
1430 円 → 715 円(税込)
親鸞と一遍 日本浄土教とは何か
竹村牧男
1210 円 → 605 円(税込)
岡倉天心「茶の本」をよむ
田中仙堂
1265 円 → 632 円(税込)
禅語の茶掛を読む辞典
沖本克己/角田恵理子
990 円 → 495 円(税込)
西田幾多郎の生命哲学
檜垣立哉
1045 円 → 522 円(税込)
滑稽の研究
田河水泡
1045 円 → 522 円(税込)
霊山と日本人
宮家準
1155 円 → 577 円(税込)
日本の神々
松前健
1045 円 → 522 円(税込)
火山列島の思想
益田勝実
1100 円 → 550 円(税込)
死産される日本語・日本人 「日本」の歴史―地政的配置
酒井直樹
1210 円 → 605 円(税込)
日本仏教 思想のあゆみ
竹村牧男
1210 円 → 605 円(税込)
京都の平熱 哲学者の都市案内
鷲田清一
1045 円 → 522 円(税込)
日蓮「立正安国論」全訳注
佐藤弘夫
880 円 → 440 円(税込)
道元「永平広録 真賛・自賛・偈頌」
大谷哲夫
1210 円 → 605 円(税込)
天狗芸術論・猫の妙術 全訳注
佚斎樗山/石井邦夫
880 円 → 440 円(税込)
近代日本思想の肖像
大澤真幸
1100 円 → 550 円(税込)
本居宣長「うひ山ぶみ」
白石良夫
990 円 → 495 円(税込)
日本精神分析
柄谷行人
1155 円 → 577 円(税込)
善の研究
西田幾多郎/小坂国継
1595 円 → 797 円(税込)
学問のすゝめ
福沢諭吉/伊藤正雄
1375 円 → 687 円(税込)
ポスト戦後日本の知的状況
木庭顕
2365 円 → 1655 円(税込)
日本精神史 近代篇 下
長谷川宏
3355 円 → 2348 円(税込)
日本精神史 近代篇 上
長谷川宏
3355 円 → 2348 円(税込)
失格でもいいじゃないの 太宰治の罪と愛
千葉一幹
1815 円 → 1270 円(税込)
西田幾多郎の哲学=絶対無の場所とは何か
中村昇
2310 円 → 1155 円(税込)
養生の智慧と気の思想 貝原益軒に至る未病の文化を読む
謝心範
1980 円 → 990 円(税込)
丸山眞男の敗北
伊東祐吏
1815 円 → 907 円(税込)
九鬼周造 理知と情熱のはざまに立つ〈ことば〉の哲学
藤田正勝
1705 円 → 852 円(税込)
連続講義 現代日本の四つの危機 哲学からの挑戦
齋藤元紀
1925 円 → 962 円(税込)
仏法僧とは何か 『三宝絵』の思想世界
藤村安芸子
1485 円 → 742 円(税込)
弁証法とイロニー 戦前の日本哲学
菅原潤
1485 円 → 742 円(税込)
儒教と近代国家 「人倫」の日本、「道徳」の韓国
朴倍暎
1485 円 → 742 円(税込)
昭和の思想
植村和秀
1485 円 → 742 円(税込)
起請文の精神史 中世世界の神と仏
佐藤弘夫
1485 円 → 742 円(税込)
鎌倉仏教への道 実践と修学・信心の系譜
菊地大樹
1595 円 → 797 円(税込)
「社会」のない国、日本 ドレフュス事件・大逆事件と荷風の悲嘆
菊谷和宏
1760 円 → 880 円(税込)
近代日本のナショナリズム
大澤真幸
1485 円 → 742 円(税込)
『正法眼蔵』を読む 存在するとはどういうことか
南直哉
2145 円 → 1072 円(税込)
法然対明恵 鎌倉仏教の宗教対決
町田宗鳳
1485 円 → 742 円(税込)
丸山眞男を読みなおす
田中久文
1595 円 → 797 円(税込)
日常生活のなかの禅 修行のすすめ
南直哉
1705 円 → 852 円(税込)
坂口安吾と中上健次
柄谷行人
1562 円 → 1093 円(税込)
「私小説」を読む
蓮實重彦
1672 円 → 1170 円(税込)
夏目漱石論
蓮實重彦
1672 円 → 1170 円(税込)
スタジオジブリの想像力 地平線とは何か
三浦雅士
2607 円 → 1824 円(税込)
石坂洋次郎の逆襲
三浦雅士
2816 円 → 1971 円(税込)
鬼子の歌 偏愛音楽的日本近現代史
片山杜秀
3344 円 → 2340 円(税込)