最近、インプット足りてる?
講談社の代表的教養系レーベル「講談社現代新書」は文系・理系を問わず
あらゆるジャンルの知的な関心に応える入門書です。
この秋、好奇心の翼を「講談社現代新書」と共に広げてみませんか?
対象タイトルは10/30(木)まで特価!
日本哲学入門
藤田正勝
1045円 → 522円(税込)
新・哲学入門
竹田青嗣
1155円 → 577円(税込)
ハイデガーの哲学 『存在と時間』から後期の思索まで
轟孝夫
1595円 → 797円(税込)
生きることは頼ること 「自己責任」から「弱い責任」へ
戸谷洋志
935円 → 467円(税込)
〈私〉を取り戻す哲学
岩内章太郎
1023円 → 511円(税込)
言語ゲームの練習問題
橋爪大三郎
891円 → 445円(税込)
はじめてのプラトン 批判と変革の哲学
中畑正志
935円 → 467円(税込)
私たちはどんな世界を生きているか
西谷修
935円 → 467円(税込)
心にとって時間とは何か
青山拓央
935円 → 467円(税込)
日本哲学の最前線
山口尚
935円 → 467円(税込)
人生は苦である、でも死んではいけない
岸見一郎
891円 → 445円(税込)
哲学の最新キーワードを読む 「私」と社会をつなぐ知
小川仁志
880円 → 440円(税込)
じぶん・この不思議な存在
鷲田清一
869円 → 434円(税込)
百人一首 うたものがたり
水原紫苑
935円 → 467円(税込)
性(セックス)と宗教
島田裕巳
913円 → 456円(税込)
空海の哲学
竹村牧男
1265円 → 632円(税込)
文字世界で読む文明論 比較人類史七つの視点
鈴木董
979円 → 489円(税込)
日本の古代豪族 100
水谷千秋
1595円 → 797円(税込)
枢密院 近代日本の「奥の院」
望月雅士
1265円 → 632円(税込)
テロルの昭和史
保阪正康
979円 → 489円(税込)
世界史の中の戦国大名
鹿毛敏夫
1155円 → 577円(税込)
戦国大名の経済学
川戸貴史
1045円 → 522円(税込)
紫式部と藤原道長
倉本一宏
1265円 → 632円(税込)
頼朝と義時 武家政権の誕生
呉座勇一
1045円 → 522円(税込)
縄文時代の歴史
山田康弘
1265円 → 632円(税込)
黎明 日本左翼史 左派の誕生と弾圧・転向 1867ー1945
池上彰/佐藤優
957円 → 478円(税込)
近現代史からの警告
保阪正康
935円 → 467円(税込)
オランダ商館長が見た 江戸の災害
フレデリック・クレインス/磯田道史
1001円 → 500円(税込)
大坂堂島米市場 江戸幕府vs市場経済
高槻泰郎
1045円 → 522円(税込)
教育勅語と御真影 近代天皇制と教育
小野雅章
1265円 → 632円(税込)
内戦の日本古代史 邪馬台国から武士の誕生まで
倉本一宏
957円 → 478円(税込)
縄文の思想
瀬川拓郎
1045円 → 522円(税込)
平安京の下級官人
倉本一宏
979円 → 489円(税込)
激動 日本左翼史 学生運動と過激派 1960-1972
池上彰/佐藤優
957円 → 478円(税込)
真説 日本左翼史 戦後左派の源流 1945-1960
池上彰/佐藤優
935円 → 467円(税込)
平将門と天慶の乱
乃至政彦
957円 → 478円(税込)
漂流 日本左翼史 理想なき左派の混迷 1972-2022
池上彰/佐藤優
913円 → 456円(税込)
倭国 古代国家への道
古市晃
1155円 → 577円(税込)
機密費外交 なぜ日中戦争は避けられなかったのか
井上寿一
957円 → 478円(税込)
謎とき日本近現代史
野島博之
935円 → 467円(税込)
近江から日本史を読み直す
今谷明
935円 → 467円(税込)
戦争調査会 幻の政府文書を読み解く
井上寿一
913円 → 456円(税込)
天智と持統
遠山美都男
770円 → 385円(税込)
長崎丸山遊廓 江戸時代のワンダーランド
赤瀬浩
1265円 → 632円(税込)
論点別 昭和史 戦争への道
井上寿一
935円 → 467円(税込)
院政 天皇と上皇の日本史
本郷恵子
957円 → 478円(税込)
昭和の怪物 七つの謎
保阪正康
913円 → 456円(税込)
日露近代史 戦争と平和の百年
麻田雅文
1265円 → 632円(税込)
天皇家のお葬式
大角修
880円 → 440円(税込)
「右翼」の戦後史
安田浩一
880円 → 440円(税込)
ドイツ誕生 神聖ローマ帝国初代皇帝オットー1世
菊池良生
957円 → 478円(税込)
改訂新版 新書アフリカ史
宮本正興/松田素二
1925円 → 962円(税込)
戦争の記憶 コロンビア大学特別講義 学生との対話
キャロル・グラック
880円 → 440円(税込)
宗教VS.国家 フランス<政教分離>と市民の誕生
工藤庸子
770円 → 385円(税込)
珈琲の世界史
旦部幸博
1001円 → 500円(税込)
ペルシア帝国
青木健
1265円 → 632円(税込)
戦争の中国古代史
佐藤信弥
1045円 → 522円(税込)
ブルボン朝 フランス王朝史3
佐藤賢一
1045円 → 522円(税込)
9.11後の現代史
酒井啓子
825円 → 412円(税込)
はじめての人類学
奥野克巳
935円 → 467円(税込)
遊廓と日本人
田中優子
825円 → 412円(税込)
出世と恋愛 近代文学で読む男と女
斎藤美奈子
1001円 → 500円(税込)
サピエンスの未来
立花隆
1375円 → 687円(税込)
40歳からは自由に生きる 生物学的に人生を考察する
池田清彦
935円 → 467円(税込)
世界神話学入門
後藤明
935円 → 467円(税込)
AIは短歌をどう詠むか
浦川通
979円 → 489円(税込)
教養の語源英単語
清水建二
1045円 → 522円(税込)
甲骨文字の読み方
落合淳思
770円 → 385円(税込)
はじめてのラテン語
大西英文
1045円 → 522円(税込)
はじめての中国語
相原茂
891円 → 445円(税込)
はじめてのアラビア語
宮本雅行
880円 → 440円(税込)
はじめてのイタリア語
郡史郎
869円 → 434円(税込)
昭和の青春 日本を動かした世代の原動力
池上彰
1045円 → 522円(税込)
日本の歪み
養老孟司/茂木健一郎/東浩紀
1045円 → 522円(税込)
中流危機
NHKスペシャル取材班
957円 → 478円(税込)
日本の死角
現代ビジネス
935円 → 467円(税込)
復活への底力 運命を受け入れ、前向きに生きる
出口治明
935円 → 467円(税込)
ブルシット・ジョブの謎 クソどうでもいい仕事はなぜ増えるか
酒井隆史
957円 → 478円(税込)
裏道を行け ディストピア世界をHACKする
橘玲
979円 → 489円(税込)
未来のドリル コロナが見せた日本の弱点
河合雅司
913円 → 456円(税込)
発達障害と人間関係 カサンドラ症候群にならないために
宮尾益知
891円 → 445円(税込)
苦しい時は電話して
坂口恭平
825円 → 412円(税込)
いじめの構造-なぜ人が怪物になるのか
内藤朝雄
979円 → 489円(税込)
22世紀を見る君たちへ これからを生きるための「練習問題」
平田オリザ
891円 → 445円(税込)
タテ社会と現代日本
中根千枝/現代新書編集部
869円 → 434円(税込)
未来の地図帳 人口減少日本で各地に起きること
河合雅司
891円 → 445円(税込)
未来の年表2 人口減少日本であなたに起きること
河合雅司
935円 → 467円(税込)
ふたつの日本 「移民国家」の建前と現実
望月優大
880円 → 440円(税込)
社会的な身体-振る舞い・運動・お笑い・ゲーム
荻上チキ
770円 → 385円(税込)
百年前の私たち 雑書から見る男と女
石原千秋
880円 → 440円(税込)
新・日本の階級社会
橋本健二
1045円 → 522円(税込)
炎の牛肉教室!
山本謙治
825円 → 412円(税込)
核兵器と原発 日本が抱える「核」のジレンマ
鈴木達治郎
825円 → 412円(税込)
健康格差 あなたの寿命は社会が決める
NHKスペシャル取材班
935円 → 467円(税込)
農協の闇
窪田新之助
1155円 → 577円(税込)
社会を変えるには
小熊英二
1485円 → 742円(税込)
戦争の地政学
篠田英朗
935円 → 467円(税込)
海外メディアは見た 不思議の国ニッポン
クーリエ・ジャポン
935円 → 467円(税込)
ハイブリッド戦争 ロシアの新しい国家戦略
廣瀬陽子
1265円 → 632円(税込)
新しい世界 世界の賢人16人が語る未来
クーリエ・ジャポン
935円 → 467円(税込)
日本の公安警察
青木理
935円 → 467円(税込)
我が身を守る法律知識
瀬木比呂志
1045円 → 522円(税込)
民事裁判入門 裁判官は何を見ているのか
瀬木比呂志
1155円 → 577円(税込)
パール判決を問い直す 「日本無罪論」の真相
中島岳志/西部邁
770円 → 385円(税込)
資本主義の宿命 経済学は格差とどう向き合ってきたか
橘木俊詔
979円 → 489円(税込)
日本病 なぜ給料と物価は安いままなのか
永濱利廣
869円 → 434円(税込)
経済学の堕落を撃つ 「自由」vs「正義」の経済思想史
中山智香子
1045円 → 522円(税込)
世界経済入門
野口悠紀雄
825円 → 412円(税込)
未来の中国年表 超高齢大国でこれから起こること
近藤大介
825円 → 412円(税込)
はじめての経済思想史 アダム・スミスから現代まで
中村隆之
935円 → 467円(税込)