まだまだあります、お得なタイトル!
講談社現代新書とブルーバックスの2レーベルに含まれるタイトルのうち
値引きの対象になっていない150点ずつを選んで、
ウェブストアとAndroidアプリストアで1週間限定ポイント50倍でお届けします。
2021年末刊行の近刊も含みます!
ポイント50倍
図解 人類の進化 猿人から原人、旧人、現生人類へ
斎藤成也/海部陽介/米田穣/隅山健太
ポイント50倍
暗記しないで化学入門 新訂版 電子を見れば化学はわかる
平山令明
ポイント50倍
呼吸の科学 いのちを支える驚きのメカニズム
石田浩司
ポイント50倍
うんち学入門 生き物にとって「排泄物」とは何か
増田隆一
ポイント50倍
図解・天気予報入門 ゲリラ豪雨や巨大台風をどう予測するのか
古川武彦/大木勇人
ポイント50倍
マンガ 一晩でわかる中学数学 実社会で役立つ数学力を身につける
端野洋子
ポイント50倍
数学とはどんな学問か? 数学嫌いのための数学入門
津田一郎
ポイント50倍
食べる時間でこんなに変わる 時間栄養学入門 体内時計が左右する肥満、老化、生活習慣病
柴田重信
ポイント50倍
インド洋 日本の気候を支配する謎の大海
蒲生俊敬
ポイント50倍
多様体とは何か 空間と次元から学ぶ現代科学の基礎概念
小笠英志
ポイント50倍
はじめての機械学習 中学数学でわかるAIのエッセンス
田口善弘
ポイント50倍
宇宙人と出会う前に読む本 全宇宙で共通の教養を身につけよう
高水裕一
ポイント50倍
爆発する宇宙 138億年の宇宙進化
戸谷友則
ポイント50倍
論理パズル100 世界の名作から現代の良問まで
小野田博一
ポイント50倍
円周率πの世界 数学を進化させた「魅惑の数」のすべて
柳谷晃
ポイント50倍
アインシュタイン方程式を読んだら「宇宙」が見えた ガチンコ相対性理論
深川峻太郎
ポイント50倍
四角形の七不思議 いちばん身近な図形の深遠な世界
細矢治夫
ポイント50倍
スペース・コロニー 宇宙で暮らす方法
向井千秋/東京理科大学スペース・コロニー研究センター
ポイント50倍
大学入試数学 不朽の名問100 大人のための“数学腕試し”
鈴木貫太郎
ポイント50倍
カラー図解 アメリカ版 新・大学生物学の教科書 第3巻 生化学・分子生物学
D.サダヴァ/石崎泰樹/中村千春/小松佳代子
ポイント50倍
三体問題 天才たちを悩ませた400年の未解決問題
浅田秀樹
ポイント50倍
カラー図解 アメリカ版 新・大学生物学の教科書 第2巻 分子遺伝学
D.サダヴァ/中村千春/石崎泰樹/小松佳代子
ポイント50倍
寿命遺伝子 なぜ老いるのか 何が長寿を導くのか
森望
ポイント50倍
なっとくする数学記号 π、e、iから偏微分まで
黒木哲徳
ポイント50倍
カラー図解 アメリカ版 新・大学生物学の教科書 第1巻 細胞生物学
D.サダヴァ/石崎泰樹/中村千春/小松佳代子
ポイント50倍
トポロジカル物質とは何か 最新・物質科学入門
長谷川修司
ポイント50倍
「顔」の進化 あなたの顔はどこからきたのか
馬場悠男
ポイント50倍
脳を司る「脳」 最新研究で見えてきた、驚くべき脳のはたらき
毛内拡
ポイント50倍
科学とはなにか 新しい科学論、いま必要な三つの視点
佐倉統
ポイント50倍
新型コロナ 7つの謎 最新免疫学からわかった病原体の正体
宮坂昌之
ポイント50倍
認知バイアス 心に潜むふしぎな働き
鈴木宏昭
ポイント50倍
免疫の守護者 制御性T細胞とはなにか
坂口志文/塚﨑朝子
ポイント50倍
細胞とはなんだろう 「生命が宿る最小単位」のからくり
武村政春
ポイント50倍
「意思決定」の科学 なぜ、それを選ぶのか
川越敏司
ポイント50倍
日本史サイエンス 蒙古襲来、秀吉の大返し、戦艦大和の謎に迫る
播田安弘
ポイント50倍
温暖化で日本の海に何が起こるのか 水面下で変わりゆく海の生態系
山本智之
ポイント50倍
ゲノム編集とはなにか 「DNAのハサミ」クリスパーで生命科学はどう変わるのか
山本卓
ポイント50倍
時間は逆戻りするのか 宇宙から量子まで、可能性のすべて
高水裕一
ポイント50倍
アスリートの科学 能力を極限まで引き出す秘密
久木留毅
ポイント50倍
LaTeX超入門 ゼロからはじめる理系の文書作成術
水谷正大
ポイント50倍
5G 大容量・低遅延・多接続のしくみ
岡嶋裕史
ポイント50倍
量子とはなんだろう 宇宙を支配する究極のしくみ
松浦壮
ポイント50倍
宇宙の始まりに何が起きたのか ビッグバンの残光「宇宙マイクロ波背景放射」
杉山直
ポイント50倍
ラズパイ4対応 カラー図解 最新 Raspberry Piで学ぶ電子工作 作る、動かす、しくみがわかる!
金丸隆志
ポイント50倍
見えない絶景 深海底巨大地形
藤岡換太郎
ポイント50倍
理系の文章術 今日から役立つ科学ライティング入門
更科功
ポイント50倍
生命はデジタルでできている 情報から見た新しい生命像
田口善弘
ポイント50倍
大陸と海洋の起源
アルフレッド・ウェゲナー/竹内均/鎌田浩毅
ポイント50倍
高校数学からはじめるディープラーニング 初歩からわかる人工知能が働くしくみ
金丸隆志
ポイント50倍
地磁気逆転と「チバニアン」 地球の磁場は、なぜ逆転するのか
菅沼悠介
ポイント50倍
地球は特別な惑星か? 地球外生命に迫る系外惑星の科学
成田憲保
ポイント50倍
カラー図解 分子レベルで見た薬の働き なぜ効くのか? どのように病気を治すのか?
平山令明
ポイント50倍
進化のからくり 現代のダーウィンたちの物語
千葉聡
ポイント50倍
時間はどこから来て、なぜ流れるのか? 最新物理学が解く時空・宇宙・意識の「謎」
吉田伸夫
ポイント50倍
免疫力を強くする 最新科学が語るワクチンと免疫のしくみ
宮坂昌之
ポイント50倍
カラー図解 人体誕生 からだはこうして造られる
山科正平
ポイント50倍
ウォーキングの科学 10歳若返る、本当に効果的な歩き方
能勢博
ポイント50倍
作曲の科学 美しい音楽を生み出す「理論」と「法則」
フランソワ・デュボワ/井上喜惟/木村彩
ポイント50倍
高次元空間を見る方法 次元が増えるとどんな不思議が起こるのか
小笠英志
ポイント50倍
地球をめぐる不都合な物質 拡散する化学物質がもたらすもの
日本環境化学会
ポイント50倍
富士山噴火と南海トラフ 海が揺さぶる陸のマグマ
鎌田浩毅
ポイント50倍
いやでも数学が面白くなる 「勝利の方程式」は解けるのか?
志村史夫
ポイント50倍
はじめての量子化学 量子力学が解き明かす化学の仕組み
平山令明
ポイント50倍
ブロックチェーン 相互不信が実現する新しいセキュリティ
岡嶋裕史
ポイント50倍
免疫と「病」の科学 万病のもと「慢性炎症」とは何か
宮坂昌之/定岡恵
ポイント50倍
入門者のPython プログラムを作りながら基本を学ぶ
立山秀利
ポイント50倍
フォッサマグナ 日本列島を分断する巨大地溝の正体
藤岡換太郎
ポイント50倍
太平洋 その深層で起こっていること
蒲生俊敬
ポイント50倍
心理学者が教える 読ませる技術 聞かせる技術 心を動かす、わかりやすい表現のコツ
海保博之
ポイント50倍
宇宙の「果て」になにがあるのか 最新天文学が描く、時間と空間の終わり
戸谷友則
ポイント50倍
カラー版 ビールの科学 麦芽とホップが生み出す「旨さ」の秘密
渡淳二
ポイント50倍
音律と音階の科学 新装版 ドレミ…はどのように生まれたか
小方厚
ポイント50倍
日本人のための声がよくなる「舌力」のつくり方 声のプロが教える正しい「舌の強化法」
篠原さなえ
ポイント50倍
ペンローズのねじれた四次元〈増補新版〉 時空はいかにして生まれたのか
竹内薫
ポイント50倍
美しすぎる「数」の世界 「金子みすゞの詩」で語る数論
清水健一
ポイント50倍
時間とはなんだろう 最新物理学で探る「時」の正体
松浦壮
ポイント50倍
睡眠の科学・改訂新版 なぜ眠るのか なぜ目覚めるのか
櫻井武
ポイント50倍
三つの石で地球がわかる 岩石がひもとくこの星のなりたち
藤岡換太郎
ポイント50倍
お茶の科学 「色・香り・味」を生み出す茶葉のひみつ
大森正司
ポイント50倍
自分では気づかない、ココロの盲点 完全版 本当の自分を知る練習問題80
池谷裕二
ポイント50倍
ランニングする前に読む本 最短で結果を出す科学的トレーニング
田中宏暁
ポイント50倍
地学ノススメ 「日本列島のいま」を知るために
鎌田浩毅
ポイント50倍
素数はめぐる 循環小数で語る数論の世界
西来路文朗/清水健一
ポイント50倍
人類と気候の10万年史 過去に何が起きたのか、これから何が起こるのか
中川毅
ポイント50倍
日本列島100万年史 大地に刻まれた壮大な物語
山崎晴雄/久保純子
ポイント50倍
脳とコンピュータはどう違うか
茂木健一郎/田谷文彦
ポイント50倍
つながる脳科学 「心のしくみ」に迫る脳研究の最前線
理化学研究所脳科学総合研究センター
ポイント50倍
「日本語から考える英語表現」の技術
柳瀬和明
ポイント50倍
不妊治療を考えたら読む本 科学でわかる「妊娠への近道」
浅田義正/河合蘭
ポイント50倍
リラクセーション 緊張を自分で弛める法
成瀬悟策
ポイント50倍
量子コンピュータ 超並列計算のからくり
竹内繁樹
ポイント50倍
図解・気象学入門 原理からわかる雲・雨・気温・風・天気図
古川武彦/大木勇人
ポイント50倍
数学21世紀の7大難問 数学の未来をのぞいてみよう
中村亨
ポイント50倍
植物はなぜ5000年も生きるのか 寿命からみた動物と植物のちがい
鈴木英治
ポイント50倍
自然にひそむ数学 自然と数学の不思議な関係
佐藤修一
ポイント50倍
死因事典 人はどのように死んでいくのか
東嶋和子
ポイント50倍
「砂糖は太る」の誤解 科学で見る砂糖の素顔
高田明和
ポイント50倍
イオンが好きになる本 もう化学は、つらくない!
米山正信
ポイント50倍
トポロジーの発想 ○と△を同じと見ると何が見えるか
川久保勝夫
ポイント50倍
高校化学とっておき勉強法 「なぜそうなるのか?」がわかる本
大川貴史
ポイント50倍
男が知りたい女のからだ なかなか聞けない87の疑問
河野美香
ポイント50倍
脳を活性化する性ホルモン 記憶・学習と性ホルモンの意外な関係
鬼頭昭三
ポイント50倍
「コレステロール常識」ウソ・ホント 知ってビックリ! 正しい知識と診断基準
田中秀一
ポイント50倍
Q&A 食べる魚の全疑問 魚屋さんもビックリその正体
高橋素子/成瀬宇平
ポイント50倍
カメラ常識のウソ・マコト デジカメ時代の賢いつきあい方
千葉憲昭
ポイント50倍
偉人と語るふしぎの化学史 化学法則が生み出されるプロセスを追体験する
松本泉
ポイント50倍
パズルでひらめく 補助線の幾何学 “魔法の補助線”を見つけよう
中村義作
ポイント50倍
交流のしくみ 三相交流からパワーエレクトロニクスまで
森本雅之
ポイント50倍
日本海 その深層で起こっていること
蒲生俊敬
ポイント50倍
コーヒーの科学 「おいしさ」はどこで生まれるのか
旦部幸博
ポイント50倍
論理力を強くする 考える力を磨くために
小野田博一
ポイント50倍
理系のための英語ライティング上達法 情報を正しく効果的に伝える技術
倉島保美
ポイント50倍
新装版 パズル・物理入門 楽しみながら学ぶために
都筑卓司
ポイント50倍
高校数学でわかるマクスウェル方程式 電磁気を学びたい人、学びはじめた人へ
竹内淳
ポイント50倍
大人のための算数練習帳 中学入試編 論理思考を極める中学入試問題の傑作選
佐藤恒雄
ポイント50倍
数学ミステリー X教授を殺したのはだれだ! 容疑者はみんな数学者!?
トドリス・アンドリオプロス/タナシス・グキオカス/竹内薫/竹内さなみ
ポイント50倍
「複雑ネットワーク」とは何か 複雑な関係を読み解く新しいアプローチ
増田直紀/今野紀雄
ポイント50倍
生命のセントラルドグマ RNAがおりなす分子生物学の中心教義
武村政春
ポイント50倍
暗記しないで化学入門 無機化学編 酸化還元でわかる無機化学
平山令明
ポイント50倍
新しい電池の科学 高性能乾電池から燃料電池まで
梅尾良之
ポイント50倍
日本酒の科学 水・米・麹の伝統の技
和田美代子/高橋俊成
ポイント50倍
入門者のExcel VBA 初めての人にベストな学び方
立山秀利
ポイント50倍
やりなおし算数道場 小学校でこう教わりたかった!
歌丸優一/花摘香里
ポイント50倍
マンガ 線形代数入門 はじめての人でも楽しく学べる
鍵本聡/北垣絵美
ポイント50倍
やじうま入試数学 問題に秘められた味わいのツボ
金重明
ポイント50倍
物理の風景 数理物理学者の見た世界
堀淳一
ポイント50倍
結晶とはなにか 自然が作る対称性の不思議
平山令明
ポイント50倍
新体系 高校数学の教科書 上
芳沢光雄
ポイント50倍
新しい免疫入門 自然免疫から自然炎症まで
審良静男/黒崎知博
ポイント50倍
逆問題の考え方 結果から原因を探る数学
上村豊
ポイント50倍
直感を裏切る数学 「思い込み」にだまされない数学的思考法
神永正博
ポイント50倍
大人のための高校化学復習帳 元素記号が好きになる
竹田淳一郎
ポイント50倍
論理が伝わる 世界標準の「書く技術」
倉島保美
ポイント50倍
「超」入門 微分積分 学校では教えてくれない「考え方のコツ」
神永正博
ポイント50倍
呼吸の極意 心身を整える絶妙なしくみ
永田晟
ポイント50倍
ロボットはなぜ生き物に似てしまうのか 工学に立ちはだかる「究極の力学構造」
鈴森康一
ポイント50倍
新体系 中学数学の教科書 下
芳沢光雄
ポイント50倍
物理数学の直観的方法 〈普及版〉 理工系で学ぶ数学 「難所突破」の特効薬
長沼伸一郎
ポイント50倍
傑作! 数学パズル50 名問・良問の宝庫へようこそ
小泓正直
ポイント50倍
麻酔の科学 第2版 手術を支える力持ち
諏訪邦夫
ポイント50倍
新体系 高校数学の教科書 下
芳沢光雄
ポイント50倍
新装版 相対論のABC たった二つの原理ですべてがわかる
福島肇
ポイント50倍
電気発見物語 見えないものが、どのように明らかになったか
藤村哲夫
ポイント50倍
記憶力を強くする 最新脳科学が語る記憶のしくみと鍛え方
池谷裕二
ポイント50倍
ジャンボ・ジェットを操縦する B747-400の離陸から着陸まで
岡地司朗
ポイント50倍
犯罪の心理学 なぜ、こんな事件が起こるのか
中村希明
ポイント50倍
量子力学の世界 はじめて学ぶ人のために
片山泰久