『正体』で話題沸騰!染井為人さんの待望の新刊『ひきこもり家族』が配信開始!
これを記念して、『正体』をはじめとした光文社の文芸書が30%OFFに!
さらに雑誌「ジャーロ」バックナンバーの一部が税込み110円で配信。この機会をお見逃しなく!
8/20(水)配信開始!『ひきこもり家族』
NEW!!
ひきこもり家族
染井為人
1980円
(税込)
長年ひきこもっていた19歳の僚太と44歳の大知。双方の家族が縋ったのは、新宿にある自立支援センター。強引に自宅から引き出された二人は、ほかの三人とともに、元警察官が営む熊本の研修施設で囚人のような生活を強いられる。施設長は巨体の大女だ。悪魔のような彼女に監視され、辛い日々が続く中、監獄のような扱いに抗い五人は施設長を殺めてしまう。必死にもがき、社会に怯えるように生きてきた彼らの終わりが始まる――。
特価対象!染井為人さんの既刊作品
正体
染井為人
990円
→
693円
(税込)
埼玉で二歳の子を含む一家三人を惨殺し、死刑判決を受けている少年死刑囚が脱獄した! 東京オリンピック施設の工事現場、スキー場の旅館の住み込みバイト、新興宗教の説教会、人手不足に喘ぐグループホーム……。様々な場所で潜伏生活を送りながら捜査の手を逃れ、必死に逃亡を続ける彼の目的は? その逃避行の日々とは? 映像化で話題沸騰の注目作!
芸能界
染井為人
1870円
→
1309円
(税込)
長年在籍したプロダクションを退所する俳優。容姿を弄るネタで30年笑いをとってきた漫才コンビ。震災の町で芸能界の仕事をする娘を苦々しく思う父親。元芸能マネージャーの著者が、リアルな芸能界の世界に迫る!
海神(わだつみ)
染井為人
990円
→
693円
(税込)
東日本大震災で被災した三陸沖の島に現れた復興支援のプロ・遠田政吉。救世主として信望を得るが、のちに復興支援金の横領疑惑が発覚。島出身の新聞記者、菊地一朗が疑惑の解明のため遠田の過去を探り始めると、そこにはおぞましい闇が――。
光文社の人気作が特価で配信中!
今野敏さん 著作
石礫(せきれき) 機捜235
今野敏
880円
→
616円
(税込)
「機捜235」の高丸と縞長が発見した爆弾テロ犯・内田が建築現場に立てこもった。内田は逃走途中で何者かと会い、爆発物入りらしいリュックを渡していた。身柄を確保された内田の取り調べが始まる。一方、事件前の内田の足取りを追う高丸と縞長は、意外な人物との接点に辿り着く……。機動捜査隊出身・高丸と見当たり捜査の天才・縞長の異色バディによる大人気シリーズ第2弾!
ほしいものリストに追加
機捜235
今野敏
770円
→
539円
(税込)
葉真中顕さん 著作
絶叫
葉真中顕
990円
→
693円
(税込)
マンションで孤独死体となって発見された女性の名は、鈴木陽子。刑事の綾乃は彼女の足跡を追うほどにその壮絶な半生を知る。平凡な人生を送るはずが、無縁社会、ブラック企業、そしてより深い闇の世界へ……。辿り着いた先に待ち受ける予測不能の真実とは!? ミステリー、社会派サスペンス、エンタテインメント。小説の魅力を存分に注ぎ込み、さらなる高みに到達した衝撃作!
鼓動
葉真中顕
1870円
→
1309円
(税込)
Blue(ブルー)
葉真中顕
990円
→
693円
(税込)
コクーン
葉真中顕
660円
→
462円
(税込)
ロスト・ケア
葉真中顕
715円
→
500円
(税込)
阿津川辰海さん 著作
透明人間は密室に潜む
阿津川辰海
770円
→
539円
(税込)
透明人間が事件を起こしたら? アイドルオタクが裁判員裁判に直面したら? 犯行現場の音を細かく聞いてみたら? ミステリイベント中のクルーズ船で参加者の拉致監禁事件が起こったら? 波に乗る著者が放つ高密度の本格ミステリ! 読めばファン確定。2020年のミステリ・ランキングを席巻。驚嘆必至、必読の傑作短編集!
星詠師の記憶
阿津川辰海
880円
→
616円
(税込)
名探偵は嘘をつかない
阿津川辰海
990円
→
693円
(税込)
まだまだあります!
虎を追う
櫛木理宇
825円
→
577円
(税込)
世界が赫(あか)に染まる日に
櫛木理宇
825円
→
577円
(税込)
避雷針の夏
櫛木理宇
715円
→
500円
(税込)
そのひと皿にめぐりあうとき
福澤徹三
880円
→
616円
(税込)
群青の魚
福澤徹三
880円
→
616円
(税込)
晩夏の向日葵(ひまわり)
福澤徹三
660円
→
462円
(税込)
亡者の家 新装版
福澤徹三
660円
→
462円
(税込)
白日の鴉
福澤徹三
1045円
→
731円
(税込)
しにんあそび
福澤徹三
550円
→
385円
(税込)
灰色の犬
福澤徹三
990円
→
693円
(税込)
東京難民(上)
福澤徹三
660円
→
462円
(税込)
東京難民(下)
福澤徹三
660円
→
462円
(税込)
神の子(上)
薬丸岳
935円
→
654円
(税込)
神の子(下)
薬丸岳
935円
→
654円
(税込)
〈磯貝探偵事務所〉からの御挨拶
小路幸也
880円
→
616円
(税込)
失踪人
小路幸也
1870円
→
1309円
(税込)
〈銀の鰊亭(にしんてい)〉の御挨拶
小路幸也
825円
→
577円
(税込)
グッドナイト
折原一
1870円
→
1309円
(税込)
ポストカプセル
折原一
935円
→
654円
(税込)
覆面作家
折原一
660円
→
462円
(税込)
棒の手紙
折原一
990円
→
693円
(税込)
模倣密室 新装版
折原一
935円
→
654円
(税込)
丹波家の殺人 新装版
折原一
880円
→
616円
(税込)
黄色館の秘密 新装版
折原一
715円
→
500円
(税込)
猿島館の殺人 新装版
折原一
715円
→
500円
(税込)
鬼面(おにつら)村の殺人 新装版
折原一
715円
→
500円
(税込)
二重生活
折原一
660円
→
462円
(税込)
グランドマンション
折原一
770円
→
539円
(税込)
「白鳥」の殺人
折原一
550円
→
385円
(税込)
望湖荘の殺人
折原一
550円
→
385円
(税込)
蜃気楼の殺人
折原一
440円
→
308円
(税込)
スカイツリーの花嫁花婿
青柳碧人
880円
→
616円
(税込)
クワトロ・フォルマッジ
青柳碧人
1870円
→
1309円
(税込)
未来を、11秒だけ
青柳碧人
715円
→
500円
(税込)
二人の推理は夢見がち
青柳碧人
715円
→
500円
(税込)
シャルロットのアルバイト
近藤史恵
770円
→
539円
(税込)
青葉の頃は終わった
近藤史恵
550円
→
385円
(税込)
巴之丞鹿の子
近藤史恵
605円
→
423円
(税込)
ほおずき地獄
近藤史恵
605円
→
423円
(税込)
にわか大根
近藤史恵
660円
→
462円
(税込)
寒椿ゆれる
近藤史恵
660円
→
462円
(税込)
土蛍
近藤史恵
605円
→
423円
(税込)
ホテル・カイザリン 電子再編集版
近藤史恵
1460円
→
1021円
(税込)
シャルロットの憂鬱
近藤史恵
660円
→
462円
(税込)
ジャーロバックナンバーは税込み110円!
ジャーロ No. 85
ジャーロ編集部
550円
→
110円
(税込)
ジャーロ No. 84
ジャーロ編集部
550円
→
110円
(税込)
ジャーロ No. 83
ジャーロ編集部
550円
→
110円
(税込)
ジャーロ No. 82
ジャーロ編集部
550円
→
110円
(税込)
ジャーロ No. 81
ジャーロ編集部
550円
→
110円
(税込)
ジャーロ No. 80
ジャーロ編集部
550円
→
110円
(税込)
ジャーロ No. 79
ジャーロ編集部
550円
→
110円
(税込)
ジャーロ No. 78
ジャーロ編集部
550円
→
110円
(税込)
ジャーロ No. 77
ジャーロ編集部
550円
→
110円
(税込)
ジャーロ No. 76
ジャーロ編集部
550円
→
110円
(税込)
ジャーロ No. 75
ジャーロ編集部
550円
→
110円
(税込)
ジャーロ No. 74
ジャーロ編集部
550円
→
110円
(税込)
ジャーロ No. 73
ジャーロ編集部
550円
→
110円
(税込)
ジャーロ No. 72
ジャーロ編集部
550円
→
110円
(税込)
ジャーロ No. 70
ジャーロ編集部
550円
→
110円
(税込)
ジャーロ No. 69
ジャーロ編集部
550円
→
110円
(税込)
ジャーロ No. 67
ジャーロ編集部
550円
→
110円
(税込)
ジャーロ No. 66
ジャーロ編集部
550円
→
110円
(税込)
ジャーロ No. 65
ジャーロ編集部
550円
→
110円
(税込)
ジャーロ No. 64
ジャーロ編集部
550円
→
110円
(税込)
ジャーロ No. 62
ジャーロ編集部
550円
→
110円
(税込)
ジャーロ No. 59
ジャーロ編集部
550円
→
110円
(税込)
ジャーロ No. 58
ジャーロ編集部
550円
→
110円
(税込)
ジャーロ No. 57
ジャーロ編集部
550円
→
110円
(税込)
ジャーロ No. 56
ジャーロ編集部
550円
→
110円
(税込)
ジャーロ No. 55
ジャーロ編集部
660円
→
110円
(税込)
▲ ページトップへ
紀伊國屋書店 Copyright by Kinokuniya Company Ltd.2025